フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2005年12月15日(木) 電子ピアノ修理完了

11月にお願いしていた電子ピアノの修理ですが、
先日部品が届いたと連絡があり、今日また来てもらいました。

先日と同じ技術者がやってきたのですが、この方到着がかなり早かったので
今日も早いかもしれないと覚悟していました。
先日は9時に来るというので、息子がまだ朝食を食べていなうちから食卓を片付けたりしていましたが
それよりかなり早めの8時40分に到着しました。

今日はお昼過ぎぐらいに来るという話だったのですが
朝電話がかかってきて10時半ぐらいでもいいかと言うので
もともと早くなることは覚悟していたのでOKしました。
それでも更に早く来るかも、と思っていたら、実際には10時に来ました。

先日は鍵盤の裏側のヘッドフォンジャックの着いている部分のケースを開けて
その中の基盤を取り替えてみたのですが変化がありませんでした。
今回は、ふたを開けて本体の中にある基盤を取り替えてみるようです。

まずスピーカーから出る音は異常なく左右とも鳴ることを確認した上で、
取り替えたのは、本体の奥のほうにある、MIDI端子やAUDIO IN/OUT端子のついている基盤です。
ヘッドフォンだけに関わる部分ではないようで、いろいろなコネクタがたくさんついていて
区別のためなのか(わからないけど)はずしたものにペンで印をつけていました。

さて、これを取り替えてからヘッドフォンで聞いてみると、
ちゃんと両方から音が鳴っていて、豊かな音に聞こえます。
しばらく聞いていても途切れそうでもないし、音が小さくなっていったりもしていません。
(片側しか鳴らなかったり、片側が非常に小さくしか鳴らないと、全体にも音が小さく貧弱に聞こえます。)
最近は鳴らないことの方が多くなっていたので、これなら直っていると言えそうです。

片方しか鳴らない時に、ヘッドフォンで聞きながら弾いていると頭がガンガンしてきて
長時間弾けなかったのですが、これで安心して弾けます。


フォーリア |HomePage