フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2004年06月26日(土) |
サイレントチェロ・日本歌曲集 |
夫がサイレントチェロを買いました。 火曜日の晩に楽天でネット注文して、配達日指定で今日届いたのです。 本物チェロでは環境によってはなかなか弾けないのでその代わりなのです。
スイッチを入れないと、基本的には弦だけの音なので大きな音は出ませんが 調弦ができるくらいには聞こえます。 息子がエレキギターを電気なしで弾くよりはちょっと大きな音です。
さっそく先日買った日本歌曲集をピアノと合わせてみることにしました。 ピアノと合わせるには伴奏者(私)にチェロの音が聞こえないとまずいので チェロヘッドフォン端子から(ステレオセットの)アンプのLine inにつないで 音を出しました。
本人の弾き方が(うまいもへたも)反映されているようでなかなかいいです。
----- 日本歌曲の伴奏をしていると思い出すのですが、 昔、父は日本リート集という楽譜を持っていました。(今でも実家にあります。) 私が中学生ぐらいの頃、父がポロッといっていました。 「おまえにピアノを習わせたのは、伴奏をしてほしかったからだ。」
父はそういう日本の歌曲や唱歌などの歌が好きで、よく口ずさんでいました。 ホスピスでも調子のいい時は次々と鼻歌を歌っていたようです。
残念ながら、子供の頃ピアノを習っていた頃は練習が嫌いでさぼりまくっていたので 中学生ぐらいになって、家にあったそんな歌曲集の楽譜を開いては 簡単そうなのを弾いてみるようになっても、まだへたくそでした。 とても、父の歌いたかった曲を歌に合わせて伴奏できるほどの技はありませんでした。 なんとか弾けるようになった頃には家を出てしまいました。
とうとう残念ながら歌の伴奏をしてあげることはできなかったけれど 今、こうしてそこそこ弾けるのは父のおかげですね。
|