フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2004年03月02日(火) PC-9821オークション用セットアップ

PC-9821をオークションに出すべく、準備をはじめました。
もう、めんどくさいからアップグレードしたパーツはつけて出します。
それからいろいろなPC-98用コード類もおまけ。(いらないかも)
インストールしたソフトもつけて出そうと思うのですが
CD-ROMドライブはつけないので片手落ち?

OSがLinuxでは、ちょっと手を出してもらえないかもしれないので
HDDをフォーマットしてWindows95を入れることにしました。

この遅いマシンで、すっぴんWindows95の起動の早さには感激。

私の持っているPC-9800シリーズ用のWindows95は初期バージョンで
SP1を当てなければ手持ちのLANカードのドライバが入りません。

IE5.5をVAIOからネットワークでインストールしたいのでそこまでは必須なのですが。

それにいろいろアップデートモジュールが山ほどあって大変なのです。
手間を惜しんでいくつかまとめてインストールしてから再起動をかけようなどと思うと
再起動後起動しなかったりします。
モジュールによるんですが、どれがどれだかわからなくなってしまうのです。
まったく、DriveImageが欲しいくらいです。
(私の持っているDriveImage5.0はPC-9800シリーズには対応していません。)
ある程度アップデートはしておかないと、
IE5.5もまともに入らなかったりするのでちょっと気をつけないとだめみたいです。

そんなこんなで、インストールしなおす羽目になったり
そこまでいかなくても、いろいろ修正したりしてまだ終わりません。
今日は掲載用の写真を撮るところまでいかなそうです。


フォーリア |HomePage