フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2003年04月04日(金) |
PowerPointのデータCD-R |
バイト先の先生がよそからプレゼンテーションに使うデータを借りてきました。 ・・・というか、そのファイル自体はCD-Rに焼いてもらって 使ってもいいということでCD-Rをいただいたらしい。
ところがPowerPointのファイルなので、 それと一緒にPowerPointのCD-ROMまで借りてきていました。 Microsoftのホログラムの入った正規のものです。 「これは借りてきたんですか?」 「え、もらったんじゃなかったの?」 ま、まさか。
先生自身は何も知らないので、製品ソフトのCD-ROMと データを焼いてもらったCD-Rの立場の差がわからないのです。 「このプレゼンテーションを見るためにはこれが必要なんだって。」 というノリです。 ああ、頭が痛い。
「もう使わないからといって譲り受けたんじゃないんですよね?」 「これをインストールするのは違法なんですよ。」 わかったのかなあ。
そんな責任は取りたくないし、どうせプレゼンテーションを作成するわけではないのだから Microsoftのサイトへ行ってPowerPoint Viewerをダウンロードしてきました。 それをインストールしてプレゼンテーションを見ることができたので それでいいでしょ。
ところが思いがけない困ったオチがついてしまいました。 CD-Rが取り出せないのです。
イジェクトボタンを押しても出ない。 エクスプローラーを開いて、CD-ROMドライブを右クリックして 「取り出し」を選んでも出ない。
でも、デバイスとしては正常に動いていてファイルも読み出せます。
自分の家のVAIOノートなら小さな穴があって そこへ細いものを突っ込むと手動で取り出せるのに、 そういう穴もありません。 カバーをはずして中を見たらあるかな?と思って開けてみたけどやはりない。
解決しないまま5時になってしまったので、そのまま帰ることにしました。 先生に状況を話すと、CD-Rは返さなくていいし、ファイルも見ることができるので とりあえず来週までこのままでもいいそうです。
来週来たら、Sonyのサポートにでも電話してみよう。
|