あかねこ日記...あかねこ

 

 

くいだおれ - 2004年10月22日(金)


いざ神戸☆

というわけで、行ってまいりました神戸旅行♪


神戸に行ったのは、小学生の頃何かで大阪へ行ったついでに
ちょこっと観光をしたのみ。
神戸を目的地としての旅行は初めてでございます。
なのでウキウキ♪


金曜から日曜まで2泊3日。
日記が長くなりそうなので、それぞれの日にわけて書こうかとも思いましたが、
結局のところ、
「一気に書き
一気に更新され
そしてみなさんもそれを一気に読む」
ことと思われるので一日分の日記にまとめちゃいます。


22日金曜日。
新幹線で博多から新神戸へと向かう。
神戸まで2時間半弱なのね~、近い近い。
いつでもどこでもすぐ寝るあたしが、ウキウキしてあまり眠れず・・・
(あたしゃコドモか・・・)

とりあえず三宮へ出て、
お昼ご飯を食べるためにガイド本に載ってた洋食屋を目指す。
しかし目指したお店にいきなり振られ
(「もう終わっちゃいました」と13時過ぎに言われる・・・
まだ思いっきりランチの時間でしょーがーー!!・・・有り得ない)
仕方ないので、やっぱりガイド本に載ってた近くの他のお店にゆく。

振られた1軒目もそーだったけど、
こんなんガイド本にでも載ってなきゃ絶対入んないよねぇ~、
みたいな感じのお店。
ま~、レトロな感じの洋食やさん。
そこのお店の看板メニューは”ハイシライス”(ハヤシライス)だというので
それをいただく。
おいしかった。。。
・・・・・・・・・・・・(ー。-;)
有名であろうと、歴史が長かろうと、ハヤシライスには違いないので、
コレ以上のコメントがし難いのですが、
(ん~、こう言うと大したもんでもないのか?と思われそうなんですが)
でもおいしかったよ☆☆☆

その後は、旧居留地あたりをフラフラ、
元町のアーケードをひたすらフラフラ。
んで、珈琲の有名な喫茶店に入る。
”カフェ”ではなく明らかに”喫茶店”な雰囲気なそのお店の年齢層は高く
明らかにあたしたちの存在が浮く・・・・
でもまぁいーのよ、観光客だから♪

そして、そこでお茶したあたしたちでありますが、
15分ほどのち、またお茶をしたのであります。
今度はチーズケーキが有名なお店。
「これは、チーズケーキ好きのあたしが外すわけにはいか~ん!!」
と神戸に行く前から、ガイド本を見てわめいていたので、
さっきお茶したばかりであろーとなんであろーと行くべきだったのであります!
(だったらもうちょっと順番考えよーよ・・・って感じ?)
そしていただいたのは、一風変わったチーズケーキ。
一言であたしが表現するならば
「ピザトーストのチーズをのせて焼いたメロンパン」
って感じの味です。
いやいや、気持ち悪がらないで(笑)
友は、この表現について「えぇ~~~?!」と首をかしげてましたが
絶対この表現ぴったりです☆
普通チーズケーキはチーズも甘いんだけど、ここのチーズは甘くないんです。
まさにピザトーストのとろけるチーズ。
ガイド本を見て想像してたチーズケーキとは全く違ったのでビックリしましたが
なんとなく食べてるうちにクセになる感じ。
ちなみに、チーズケーキ好きとしてどーかと問われても
あたしの中で、あれはやっぱり
「ピザトーストのチーズをのせて焼いたメロンパン」
メロンパン
なので、チーズケーキとしての評価は不可能・・・・

お腹もいっぱいになったところで、
ハーバーランドへ向かう。神戸といえばハーバーランドさ~。
地上から見る夜景がなかなか美しい海辺。
向こう岸にはポートタワーやホテルのライトがキレイに浮かんであららステキ☆
あんたたちは写真家か?!
というほど、友と写真を撮りまくる。
寒いけど撮りまくる。
周りで見てた人が、「あの人たち写真バカか?!」と思ったのではないかと
いうくらい撮りまくる。
おかげでキレイな写真も撮れました。ヒマな時アップします♪

日も暮れてきたところで、晩御飯。
神戸といえば、ウシ。
ウシですよ、牛。ギュウ。
神戸牛♪

今回のメインでもあった(多分)
神戸牛鉄板焼きを目指す。
ガイド本に載ってた鉄板焼きのお店を、よぉ~~~~~く見比べて決定!
予約の電話も入れいざ出陣。
ハーバーランドから少し離れたところだったので、電車に乗って移動。
ゆりかもめみたいなのにも乗って移動。
着いたところは・・・・・
おいおい、「ここ人いますか~~~???」てな感じの寂しい~ところ。
「予約の電話とかいらなかったかね~~」
と言いつつお店へ向かったあたしたちは、
後にこの言葉を撤回することになるのでありました・・・・


お店へ1歩入ると、外の雰囲気とは別世界。
人、いるじゃん!
って感じ。あたしたちが入るとお店は満席。あ~よかった。
芸能人とかめちゃくちゃいっぱい来る有名店らしく、
お店の壁一面に有名人のサイン☆

ちょっと奮発して頼んだ鉄板焼きのコースには
霜降り神戸牛のにぎり付き♪
一口食べたとたんに、トロけました(≧∀≦)!!!!!!
これはトロ?大トロ?いやいや、牛肉よぉ~~~♪神戸牛よぉ~~♪
みたいな。
あまりのおいしさにだんだんテンションがおかしくなる。

メインで出されたステーキは、結構なボリュームで、
これまたスバラしくおいしい・・・・
神戸に来てよかった!このために博多から神戸に来たのよ~~~♪
ってのは大袈裟かもしれないけど、
あんなにおいしいお肉は久しぶりに食べました。きゃぁ~~~♪
一切れ食べるごとに、友と
「おいしいねぇ~~」を連発。
もうわかってるっちゅーねん、と心の中で突っ込むけど
思わず「おいしいねぇ~~~~♪(ニンマリ)」
なのであります。

お腹はかなり満腹になりましたが、ガーリックライスまで完食。
あれは完食すべきです。うん。


涙がちょちょ切れそうなほどおいしかった
ステーキの余韻を口の中に残しつつ、
ガーリックの匂いも口の中に残しつつ(ー。-;)
帰路へとついたのでありました・・・・


あ~満腹。


やっぱり日記、分けよ。。。





-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home