Home  BBS  恋文  ←1コ前  目次  →1コ後



2011年06月18日(土)
 北海道旅行記、其の弐。

さて、ここからは目の保養と参りましょう。
ワタシ的には青葉さえ食べられれば、あとは札幌戻ってのんびりホテルでごろごろといきたかったのだが、Kちゃんがどうしてもどうしてもラベンダーが見たい!、せっかく旭川まで来たんだから富良野まで足を伸ばしたい!、い”~き”~た”~い”~~~!!!とロビンちゃん並に訴えるので、笑、しばしお花めぐりへ。
ラベンダーは食べられないのに、、、、ぶつぶつ、、、、。



 まずは美瑛ぜるぶの丘。
 http://biei.selfip.com/








う、うう~ん、、、、、予想通り、ラベンダーにはまだ早かった、笑。
それ以外のお花もまだチョビチョビっとしか育ってなくって、なんともまぁ、笑。
だけど、山の緑と空の青さが驚くほど美しく、とっても癒された。



 キルちゃん、ラベンダー食べれるよ!
 
 と云ってKちゃんが買ってきたラベンダーソフト(250円)。

 お味の方はと云うと、、、、
 う~ん、、、、なんか微妙、、、、、。

 例えて云うなれば、トイレの中でソフトクリーム食べてるような
 感覚?笑。
 素直にバニラ味を食べた方が良かったなと反省、、、。
 と云うか、芋食べたかったな、オレ。



美瑛を後にして富良野へ。
次の目的地までが大変だった。
①とにかく眠い。
②とにかく退屈。
③とにかくナビがバカ。
行けども行けども畑にしか付かず、ナビを諦めて地図を片手にようやく辿り着いたのは、、、、、






























とみたメロンハウス!
































嘘です、ごめんなさい、笑。






















 でもせっかくなのでメロンソフト(300円)食べます。


 味はいいけど、みるみる溶けていきます。
 さっきのラベンダーソフトもそうだったけど、
 ここらへんのソフトはみんな緩いっす。
 もっとシャリシャリするほど硬いの食べたいっす。

 今まで食べた中でどこのソフトが一番美味しかった!?

 しばしそんな会話で盛り上がります、笑。










というワケで真の目的地は、
とみたメロンハウスの隣りにある、ファーム富田
http://www.farm-tomita.co.jp/



ここのラベンダーはいかがなものか、
中に入ってみましょう。





























う~ん、、、、、やはりまだ早かったか、、、、。
仕方ないよね、昨日まであんなに寒かったんだもんね、まだ6月も中旬だしね。
ラベンダーは残念だったけど、他のお花がキレイだったね!
さあ、遅くなっちゃうからそろそろ帰ろう、、、、、と云った矢先、、、、、。



 キルちゃん、ラベンダー食べれるよ!
 
 と云ってKちゃんが買ってきたラベンダーゼリー(230円)。

 と云うか、買う前にワタシは断固反対した。
 だってさっきソフトが微妙だったし、
 これは見るからに美味しそうじゃないし、
 買うなら自分で責任持って食べてよ!!

 で、お味の方はと云うと、、、、
 案の定、トイレの中でローソク食べてるような感覚?笑。
 流石のKちゃんもぐったりと反省、笑。







やっぱラベンダーは食べられないね。







ささ、札幌へ戻りましょ、、、、、。






































遠いな札幌!もう真っ暗じゃん!

ホテルに車を預けて、今夜の晩ご飯を電話予約。
少し寝たいのはやまやまだけど、
眠い目をこすりフラフラしながらすすきのへ。








 ばんごはんはジンギスカン!

 生ラムジンギスカン山小屋
 http://suginome.jp/shop/yamagoya.html

 予約しといて良かったぁ~♪
 そのまま行ってたら絶対に食べれなかったよ!
 




柔らかくって超美味い生ラム!
もやしたまねぎプチトマトは食べ放題!
追加注文したアスパラと椎茸も美味!
お店はとっても活気があって、お客さんが絶えない!
一見怖そうに見えるご主人が、
意外に腰が低くてアンバランスさがステキ!!


そして、ビール高いけど美味い!!
ウーロン茶も超高い!!大笑。
お会計は生ラム4皿で6000円弱位だったかな?(内、飲み物代が1/3)
ホントにホントにホントに美味しかったぁ~♪

最高に美味しくて楽しい夜だったね!






 ホテルに戻りデザート。

 まるきたプリンの
 とろ~りプリンとすすきのプリン。
 (2つで730円)

 すすきのプリンはウィスキー風味で
 大人の味。
 とろ~りプリンは濃厚で芳醇な味。
 どっちも美味しかった!

しあわせ・・・・おやすみ・・・・・・。





↑姑息な投票ボタン。押していただけると明日も飯炊き頑張れそー。



管理人繁忙期の為、色々溜めちゃっててご迷惑をおかけしております。
正直、虫の息ですが、ちょっとずつ返信します、すんません。


皆様の秘密レシピ随時募集中です。投稿は恋文にてどうぞ!

 Home  BBS  恋文  ←1コ前  目次  →1コ後

↓「MAIN DISH」投票ボタン。



今日もまた最後まで読んで下さって感謝感謝でゴザイマス。

↓「MAIN DISH」定期購読ボタン。



オレ様のへっぽこ晩御飯をmy登録されているエンピツ作家の皆様アリガトウございます。

マイセレクトを「SPICY TALK」に設定しているため、発見がかなり遅れがちです。ごめそ。

MAIN DISH キル /