はきだめという名の書き連ね
INDEXまえつぎ   >>いろいろめも


2006年10月22日(日) 京都おつかれさまでした!

今更ですが…あがが
リアルの仕事が忙しすぎて気がつけば1週間たってました。
ほんと京都おつかれさまでした!
スゲーーーたのしかったっすよ!!
おかげさまで本もたくさん手にとっていただけたようでありがとうございました。
誕生日席はとっても移動がしやすくて、
コスプレもいっぱい見れたしいい席だなあ〜と思いました。
いやほんとコスプレ堪能したわ〜
創作本も持っていったのですが、わりと早い時期になくなっちゃったので、
後から来た方に申し訳なかったです。
すいませんまだまだ在庫ありますんで!
スケブとかもかかせてもらってたのしかったです。
百合イベントと併設の舞乙イベントだったんですが、
舞乙のサークルとしてではなく、百合サークルとして声をおかけいただけたのがとってもびっくりでした。
本なくなっててすみません…東京のイベントにお越しの際はぜひ!
同様に、まるマかいてる人ですよねって声かけていただけたのもびっくりでした。
まさか…舞乙…男性向け…!!どちらもほんとびっくりでしたありがとうございます!
オンリーのアフターは仲良くしてもらってる舞乙コスのかたがたとそば食いにいきました。
わたいは京都名物というにしんそばを始めて食ってそらもうんまかったです。ギヒッ

オンリー終わって京都では、祇園行ったり
一澤帆布行ったり(偶然にも信太郎店の再開の日だったぜ!
取材がばんばか来てて、ここちんが新聞に載ってたぜ!わたしも見切れてたwww)しました
津路里にも2度ほど行きました。二度も。おいちかった!!
清水も行ったよ〜〜。目的のものは買えたり買えなかったりしましたが、いいとこです。
清水順正はほんと良かった!おいちい
あとねー、清水寺でやってた随求道胎内めぐりというのが面白かったです。
あれどうなってんの…?
寺の地下の真っ暗なところをめぐって梵字を見つける旅なんですけど、
ほんと真っ暗で一寸先も見えませんでしたよ。
いくら待っても目がなれてこないので、ほんと不安で怖くて叫びまくってしまった…
でもおもしろかった!あれは体験すべきだな〜〜

こんなところか。
あ!帰りはのぞみでしたよ。スゲーーーおもろかった。やっぱ新幹線はいいなあ
しかし京都の間中ずっと風邪ひいてて鼻がじゅるじゅるだわ喉がガラガラだわひどいもんでした。
行った先で会ったみなさんが風邪ひいてないといいです。うつしてたらごめん…

イベントとイベントの併設もおもしろいな〜と今回思いました。
次のスキフェスも楽しみです。新刊出すつもりなのでよかったらあそびにきてください
ゆりけっとなのにあかりとうたこの新刊なのに、すごい百合っぽくないただのギャグになりそうです。
まあ、ほら、閑話休題ってことで。インターバルインターバル


箸子* |MAIL
INDEXまえつぎ