はきだめという名の書き連ね
INDEXまえつぎ   >>いろいろめも


2006年09月15日(金) 旅とか原稿とかおわった

箱根に2泊3日行ってきました。
湯本のペンションだったんだけど、考えたら湯本らへんに泊まるのほとんど初めてですっごい面白かったです。
湯本散策とかガラスの森とかね。
最終日に行ったおもちょ博物館はとっても有意義でした。おもしろかったー
でも一番楽しかったのは、やっぱ温泉と大貧民かしらかしら。
2日夜に焼酎漬けになりながら(私が)やりました。
最初みんなルール覚えてなかったからイチから説明して、
でも限られたルールの中でありえんくらい盛り上がってちょうたのしかったです!
なんかずっとケータイアプリで一人NPCとやってたからさみしくてなー
みんなでやりたかったんだよな。
トランプもってってよかった!
勝敗の行方は珍がサイトの日記でスコアつけてるのでそこ参照です。
http://tubo.pupu.jp/maker/bbsnote.cgi
日記に直行。9/14の記事です
なんかそこでの大貧民はアカギ化していて、
手札を配牌とか言ったり、2出して上がってぐにゃ…となったり
出せないと思われてた人が意外なカードだしてざわ…となったり
あと大貧民になったひとがカード切って配るんですがそんときカードに呪詛を込めたりwwww
ひでえwwwwww
でもわたしもビリとかになったとき「いいカードもってるヤツしね」とか言ったりしてたwww
しまいにはハマリすぎて帰りのロマンスカーのとき寝ようねって言ってたのに結局10局やっちゃったし(局って!)
このメンツで麻雀やったらおそろしいことになるんだろうなあ〜とみんなで言ってました。
やってみたい…やってみたい…狂気の沙汰ほどおもしろい…
麻雀ルールなんてこれっぽっちもわからんが。
あ!ドンジャラしようよ>みんあ
きっとアニメ店長のガンダムドンジャラ並におおもりあがりするwww



さてそんな箱根から帰ってきて翌日すぐに原稿せねばならんくなり
締切はもっと後なんだけど都合で9/15までに入れることになり
たった4Pだけど今までかかってました。
サンクリあわせの舞乙本です。



キャラの顔ばっか集めたコラージュ ヒヒ 工夫しろ・・・!
乳を山のように描いたので今幸せです。
エロを描くより乳を描くのが楽しいです。
でもたった4Pの中にアリカ・マシロ・チエ・アオイ・ナオ・
ナツキ・シズル・マイ・ミコトと9人も詰めたので、画面がもりっそいです。
ナオが好きすぎて困る。そのぶんチエが出せなかった…がっくり
中に出てくる貧乳部ネタは、旅行中の会話からのインスパイアです。
あれおもしろかった。

そんなわけで、サンクリはうっすいけど愛情こめまくった本出すのでよろしくです。そんかし復活祭ではいっぱい描く!



2コ↓の記事の新作ドラ映画、サブタイが新魔界大冒険〜7人の魔法使い〜なんですね
今古いの見てるんですけど、7人の魔法使いってだれ…
メイン5人とドラミとミヨコさんだと思うんだけど、そしたらマンゲツ博士は…ハブなのかそうなのか
確か最終決戦にいたよなマンゲツ博士。ウワッかわいそう…
ドラミは、千秋が声優やるから絶対出るだろうしなあ。
えー8人でいいじゃんかなあ
ていうかミヨコさん声優だれがやるんだろう!まあたぶん芸能人ですけど!

でもこうして毎年リメイクしていくんなら、次は海底奇岩城か鉄人兵団か竜の騎士がいいです。
エルーーーリルルーーーバンホウさーーーん!
動きまくるエルとリルルとバンホウさんが見たい。
特に鉄人兵団は来年くらいやるといいですよ。
ネタバレ→ラストシーン、リルルが会いに行くのはのびたじゃなくてしずかちゃんにしてくれたらもっといいな!
パラレル西遊記も日本誕生も雲の王国も宇宙小戦争もすごい良作なのでいずれぜひやってほしい。


箸子* |MAIL
INDEXまえつぎ