Shigehisa Hashimoto の偏見日記
塵も積もれば・・・かな?|それまで|これから
2001年11月29日(木) |
今日は細かい事をねちねちと語らせていただきます。 |
先日「世界ウルルン滞在記」という番組を見ていたら石坂浩二が「日本人の悪いところは何でも擬人化することだ」というような事を言っていた。これは番組本編でヨーロッパのどこかの災害救助犬を養成しているところに出かけた青年が現地のスタッフに「犬は犬以上でも犬以下でもない」と言われた事を受けての発言であるが私はこれを聞いて酷くガッカリした。ヘイちゃんはもっと話のわかる人だと思っていたのに。
要するに石坂浩二は「日本のような動物を人間であるかのように扱う事は馬鹿げている。そんなことはやめて西洋諸国のようにあくまで動物として管理するべきだ」と言っているわけだ。だが果たしてその「西洋風的」考えが正しいという側面しか持っていないのだろうか。実は私は今世間を騒がしている「狂牛病」はこの西洋的な考えに端を発しているとしか考えられない気がするのだ。
狂牛病は何故起こるのか。まだ完全な発祥理由はわかっていないらしいが大方の見当では牛の肉骨粉が原因ではないか、とされている。そもそも狂牛病は何万頭に1頭の割合で弧発的に発病するものなのであるが、この弧発型の狂牛病にかかった牛を肉骨粉にして他の牛に食べさせる事で伝染的にヨーロッパ中に「脅威」が広まった、というのが今のところ私が認識していることである。
ここまで読んでオヤ?と思われた方もいるはずだ。ちょっと待てよという思いに駆られる人がいるはずだ。狂牛病にまつわる話の中でどうしても日本人に納得できない箇所が存在するのだ。それは「何故牛を肉骨粉にしたものを同じ種族である牛に食べさせるのか」と言う事である。これは単純に言えば「牛が牛をたべる」という事でちょっと考えればそれが恐ろしい思想である事がすぐに分かるはずだ。
だってそうでしょう。これは食物連鎖のサイクルからしても「禁忌」で「異常」なことは明らかである。こんなこと普通倫理的に考えればおかしい事に気づくはずだ。ところが西洋人はそうは思わない。冒頭で言ったように「動物は動物、人間に管理されるべき存在なのだ」と考えているからだ。
今日は疲れた、続きは明日以降にでも。 それとひとつ注意しておくとこれはあくまで私個人の考え方でありそれに対して批判・反論はご遠慮くださいませ。悪しからずご了承の事。
橋本繁久
|