2010年05月28日(金) |
日本の財政 目次 (1~50) |
ブログ74で収録してきた日本の財政に関連する情報を紹介いたします。
1、日本の借金時計 (2009年3月) http://ameblo.jp/syogai1/entry-10229501556.html 2、国債10兆8000億円追加発行 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10250314429.html 3、国の借金 09年度末に900兆円超え http://ameblo.jp/syogai1/entry-10258047571.html 4、「国の借金」総額846兆円 5月10日 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10258008292.html 5、家計の金融資産、5.7%減 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10276928614.html 6、借金」が「税収」を上回る 10年度当初予算 7月7日日々の映像から http://ameblo.jp/syogai1/entry-10295584872.html 7、国の債務超過、07年度は282兆円超 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10312302020.html 8、特会剰余金が28.5兆円もある http://ameblo.jp/syogai1/entry-10312984673.html 9、日本の外貨準備高 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10318420807.html 10、国の借金、過去最大の860兆円 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10319097535.html 11、「借金」が「税収」を上回る 10年度当初予算見込み、戦後初 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10320696296.html 12、08年度税収当初予算比9兆円減少 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10323197041.html 13、8月末の外貨準備高、過去最高を更新 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10338647892.html 14、№55 日本の財政目次の紹介 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10339360282.html 15、日本の財政「とても不安・不満」68% 財務省が意識調査 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10350884934.html 16、9月末の外貨準備高、1兆525億ドル 過去最高を更新 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10362693779.html 17、国債利払い費、税収の2割超す 09年度見通し、政策財源に使えず http://ameblo.jp/syogai1/theme-10011822315.html 18、法人税収、4~9月マイナス1.3兆円 国債の増発、不可避に http://ameblo.jp/syogai1/theme-10011822315.html 19、日々の映像での日本の財政記録 http://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/day?id=22831&pg=20091128 20、長期金利が急低下 「事業仕分け」、歳出削減に期待感 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10388032184.html 21、来年度の予算はどうなるの http://ameblo.jp/syogai1/entry-10399057202.html 22、09年度、国債依存度が初の5割超 財政、遠のく健全化 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10412262616.html 23、家計重視借金膨らむ、国債44兆円歳入の半分 10年度予算案 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10420159820.html 24、日本、借金漬け深刻 純債務のGDP比、先進国で最悪水準 http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201001 25、一人当たりGDP4.1%減、主要国中19位 08年度 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10440035189.html 26、「市場の警戒サイン」 S&P、日本国債格付け見通し下げ http://ameblo.jp/syogai1/entry-10444312091.html 27、国の借金、家計の貯蓄頼み限界 個人資産の7割に http://ameblo.jp/syogai1/entry-10446582537.html 28、税収超す「借金」長期化も 財務省試算 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10451556517.html 29、基礎的財政収支、赤字2.5倍の40兆円 09年度、財政再建険しく http://ameblo.jp/syogai1/entry-10452307337.html 30、国債は安全か http://ameblo.jp/syogai1/entry-10453548935.html 31、「国の借金」871兆円 09年末、過去最悪に http://ameblo.jp/syogai1/entry-10456420400.html 32、日本の借金の顛末は http://ameblo.jp/syogai1/entry-10456822651.html 33、米国債保有、日本が中国抜き首位に 09年末 http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201002 34、日銀総裁、国債下落のリスク警戒 インフレ目標に難色 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10463207021.html 35、社説:対岸の火事でない南欧諸国の財政危機 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10464042428.html 36、財政再建目標、日本に策定促す 米ムーディーズ http://ameblo.jp/syogai1/entry-10468048029.html 37、国債買い入れ増額「金利上昇リスクに」 日銀・野田審議委員 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10473766985.html 38、銀行の国債保有最高 1月末126兆円、資金需要が低迷 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10481350730.html 39、ゆうちょ銀、米国債3000億円購入 民営化後で初 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10482307152.html 40、ギリシャ:国債急落 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10503658879.html 41、第1特集:欧州崩落 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10506347669.html 42、金利5%のギリシャへの融資3兆8千億円 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10506351658.html 43、魅力のない日本債券’ 外国人が脱出ラッシュ http://ameblo.jp/syogai1/entry-10516378930.html 44、日本の財政もギリシャと同じリスクあり http://ameblo.jp/syogai1/entry-10516381806.html 45、ギリシャの国債暴落 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10516384250.html 46、次なる危機は、国家の財政に関するものである http://ameblo.jp/syogai1/entry-10517717804.html 47、社説:財政危機 ギリシャの連鎖防げ http://ameblo.jp/syogai1/entry-10518119875.html 48、国の借金、過去最大882兆円に 09年度末 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10531444724.html 49、消費税引き上げを=大幅な財政調整が必要-IMF http://ameblo.jp/syogai1/entry-10535704910.html 50、やっぱり放っておけない日本の財政赤字 http://ameblo.jp/syogai1/entry-10546393663.html
|