スバ・ル・クルーゼの日記。


過去  もくじ  未来


No._ _ _ _ _ _ _ _ _
Date 2004年11月22日(月)
4日寝てない
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 毎日1時間くらいしか寝てない。もうだめかも。そろそろ耳鳴りがして鼻血が出る頃だ。今日は朝からえらい吐いてます。連日頭痛もひどい。
 それでも貧乏生活で培った白菜料理の腕が鈍っていないかチャレンジ。肉団子と白菜とはるさめの煮物、白菜とベーコンのコンソメスープを作りました。私絶対兄嫁より料理うまいぜ!

 傷心のおかまちゃんから電話があって、
「元気〜?」
 と聞かれたけど元気じゃないとしょぼくれて答えました。おかまちゃんも彼氏に振られてしまったと元気がありませんでした。入院中毎日ふたりで恋の話をしていたのですが、雲行き怪しいと言ってたけどだめになっちゃったのか。はじめて出来た彼氏なのだと嬉しそうに話してたのに。あんなにかわいい子を振るなんて見る目ない男だな〜。はい次! とは行かないみたいで、
「一緒に樹海に入らない?」
 って言われた。ずいぶん思い詰めてるようで、完全自殺マニュアルを貸してほしがっていた。末期のふたりが話すと暗い話題ばかりです。BGMは雨の日曜日でお願いします。
 おかまちゃんも体調悪くて再入院みたい。私もやばそうです。

 土曜日は久し振りにおたくの聖地秋葉原に行って来ました。ビバップファンのお兄さんに案内してもらったのでビバップの話ばかり。まだだと思ってた画集が出てたので買っちゃった。今最高にスクライドとビバップが見たいのですが、ビバップはDVD-BOXが出たら上映会をするのでそれまで我慢。
 で、驚いたのは道行くメイド姿のお兄さんでも大人のコンビにでもなく秋葉原にはびこるメカ沢の多さ。メカ沢バッグかわいかったな〜。ほしい。クロ高の食玩はメカ沢が4種類もあった。アスランと同じ誕生日の共通のお友達の誕生日プレゼントに、お兄さんはメカ沢の絵本を買っていた。
 ビバップとメカ沢。あとは記憶がない。
 あとあれだ、帰りがけにごぼうたん狂のお嬢さんからすごい勢いで電話がかかって来て、ごぼうたんがグゥレイト! と言ったことを知る。
 でも帰ってすぐにですてにーを見る元気がなかったので昨日やっと見ました。3話ぐらいから見たけどこないだの放送はごぼうたんよりキラさまに目が釘付け。
 なんでみんなキラさま嫌いなんだろう! こんなに早く出て来ると思わなかったのですごい嬉しかった。やっぱりキラアスが好き〜(><) 一日も早くふたりが再会することを願っています。
 旧クルーゼ隊が同じ画面に出たときの自分のはしゃぎようで思った。やっぱりやつらが大好きだと。ごぼうたんは相変わらずイザークの尻に敷かれてるしさ、イザークはイザークで女王様健在だしさ!
 新キャラよりやっぱり前作からのメンバーに愛着があるので、彼らに会えると胸が高鳴りますね。しかし仮面さまはもういないのだ……。
 そして自分がシンレイなのかレイシンなのかと考えていたら、いつの間にかシンジ×レイ、レイ×シンジで頭が埋め尽くされた。ザ(白いぼうずくんこと)もいいけどさ、やっぱりしーどで俊彦さまといえば仮面さまだよ。もっとすこんとギルレイにはまりたかったけど、タリアのケツ見たら誰だって落ち込むよ。

 気を取り直して。落ち込み続ける私が最近狂喜したことと言えば、漫画を読む気力もないのでデスノートとディーグレを読んだだけで放置してた先週のWJを見たらハンターが載ってて、なんと旅団が出てたこと。
 そして今日のWJ見たら2週連続でハンターが読めたこと。これはもはや奇蹟に近いと思う。やっぱりレムミサだよな! 本出して〜! やっぱりアレンだよな! 本出して〜! と移ろいつつあった気持ちが薄らいだ。やっぱりハンターだよな!! 信じて待っててヨカッタ……。なんたって私を7年振りにおたく復帰させたのはあの漫画でしたから。
 ほー、ボノレノフには穴が開いてたのか、と今になって明かされたぐるぐる巻きの謎に歓喜。どんなに休載しても決して謝らない義博が好きだ。

 もうぐだぐだなのでまた。とりあえず鮮度落ちてるけど生きてます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



↓Back to VIPER6↓
home
index



Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !