2011年06月13日(月)
相談

「誰かに裏切られたことってありますか?」
なにー、何かあったの? 違うの? 私の話をすればいいの? そう。
“裏切られたと思った”ことなら何度かあるよ。
でもね、後からよく考え直してみる。 もともと勝手に 相手に期待し過ぎていただけのことかもしれない。 本当は自分が悪かったのに 気付いていなかったのかもしれない。 人の心は変わるものだし 変わったのは自分の方だったのかもしれない。 安易に相手を責めてはいけない。
もし、本当に裏切られたのだったとしても 人を許すとか許さないとか そんな権利があるほどの 私は立派な人間ではない。
だからと言って自分を責めてばかりでは いつまで経っても傷は癒えない。 許して楽になりたいのなら 自分自身を許せばいい。
「それって難しくないですか?」
ううん、ただ単に 楽しかった思い出、いい思い出だけを きれいなまま、いつまでも忘れないこと。 無かったことにしてしまわずに たまには思い出すことを 自分に許す。 それだけ。
「ふうん・・・。」
人を憎んだって何もいいことないってことよ。 何事も、心の持ちよう。 で? 何があったの?
目次 |前日|翌日
MY追加 | mail
|