MUSIC春秋
目次前日翌日
 2009年02月03日(火)
節分

ウォーキングのコースから
ちょっと外れて祭り見物。

提灯の数が
合わなかったらしい。

鬼が率いる怪しい団体が
車道を占拠。
警察が出動しています。

右にも左にも
忙しく手を振るお福さん
でらがんばり屋さん。

引きずりおろされて
本堂につり込まれる寸前なのに
何故か愛想を振りまく鬼。

豆袋獲得数、18袋。
(一人で)

豆袋の中から
嬉しい当たり券、1枚。
(十六銀行賞)


私が生まれる前から節分に毎年行われている
玉性院のつり込みまつり。
ちょっと見るだけのつもりが
人波に流されて境内での豆まき大会に参戦。
いろいろ面白かった。
盛りだくさんな豪華景品のネーミングが
すべてスポンサー名なのはいいけど
“○○銀行賞”
“○○商会賞”に混ざって
“青木賞”とか
“杉山賞”とかもあったり。
あと、本堂で締めの挨拶をした人の
「それではみなさんご一緒に、三三七拍子!」
ってなんかちがーう!とか。
それを受けて、
壇上で豆まきの準備をしてたお坊さんの
「三本締めだろ・・」の呟きとか。
いよいよ豆まき開始かと
満員の境内の群衆がうずうずしている時に
西の壇上と東の壇上で
「おーいカワシマさーん、豆は何回まくんかねー?」
「休憩挟んで2かーい!」
「いや、そうじゃなくてー!」
って人の頭上で会話するなっつーのってか
前もって打ち合わせしとけよ。とか。

ひとつも拾えないのがオチかなあって
思ってた豆袋が18コも拾えたのは
警察官がメガホンで
スリへの注意を呼びかけるついでに発した
「豆を拾うコツは足元です!」という助言のおかげと
いつも梅ちゃんに鍛えられているのが効いた感じ。

十六銀行賞はキッチンペーパーだったけど
豆もいっぱい食べられたし
いろいろ楽しめたし
ありがたいお経も聴いて
お財布要らずなんて
なんて素晴らしいんでしょう
ワッツァワンダフル地域の祭り。



目次前日翌日

MY追加mail