MUSIC春秋
目次前日翌日
 2004年06月04日(金)

♪Bell Bottomed Tear/The Beautiful South



写真は近所でいただいたタチアオイ。
夏の太陽ギラギラが似合う花と思いきや
近くで見たらこんなに繊細。
今日の選曲は歌詞は関係ありません。
この写真を見ていたら
この曲を思い出したから。
Voのブリアナコリガンの声のイメージが
薄い花びらのようだから。


花が美しいのは生きているから
だと思うんです。
花びらも葉も、
光に透かしてみると
細かい細かいミクロの水分の粒の
ひとつひとつに光がキラキラと
輝いているようです。

美しい花をずっと枯らさないで
いつまでも咲かせていたい。
そんな願いからきっと
プリザーブドフラワーは
作り出されたんだろうと思います。
でも、そのために
美しい盛りの花の命を絶ち
薬品を使って枯れない花に加工する・・・
まるで「黒蜥蜴」みたいで悪趣味だと
思うのはひねくれた感じ方でしょうか。

先日、初めて実物を手にとって見ました。
10年咲き続けると書いてありましたが
どう見ても
咲いているようには見えません。
光にかざしてみたら
透けませんでした。

-----------------------------------------

プリザーブド フラワー
(preserved=保存された)

「ブリザードフラワー」と言っちゃう人も
よくいらっしゃいますが
でも南極の雪嵐の中でも枯れないとしたら
それはかなり頑強な花ですね。



目次前日翌日

MY追加mail