MUSIC春秋
目次前日翌日
 2004年02月12日(木)
卒展

♪I Want to Know What Love Is/Foreigner
♪Easy Lover/Philip Bailey&Phil Collins

1985年のお話です。
1月下旬から2月上旬頃といえば
高校3年生はもう授業が無い時期ですが
クリエイティブ系の学校(工業高校ともいう)
に行っていた私は、
卒業制作の追い込みのために、
学校に通いつめていました。

授業中ではないので
実習室にお菓子やパン、コーラ、カメラ、
好きなものを自由に持ち込んで
それはそれは楽しかったです。
(カセットコンロまで持ち込んでた男子もいたけど
 あれは何を炊いていたんだろう・・?)
私が持ち込んだのは
もちろん、ラジカセ。
好きなミュージシャンのカセットや
FMラジオを聴きながら、制作に励んでおりました。
ブリキのバケツで筆を洗ったり
実習服の背中に落書きし合ったり
青春真っ只中だったんだなあ。

その当時、ポップスベストテンで
1位、2位を争っていたのが上記の2曲。
他の番組でもいちいち、必ずかかるので
1日に何度も聴きました。

「きっと、何年も後にこの曲を聴いたら
 こうやって実習室にいたことを思い出すんだよね。」

こんなセリフを言うようなヤツはどうせ・・・
ええ、私ですとも。

母校は今年、最後の卒展を終えました。
最後の卒業生は、どんな曲を聴いたのかしら。



目次前日翌日

MY追加mail