なべて世はこともなし
日記アーカイブ(インデックス)へ|前日の日記はこちら|翌日の日記はこちら
|アイルランド真実紀行へ
2005年04月29日(金) |
まさかの停電で原稿が消えた...ミステリー |
日記を書いていたのですが、見事に消えてしまいました。理由。停電。…つい数ヶ月前にもあったばかりの停電がまた起こりました。停電が起こると、各家庭の防犯装置が作動してベルが鳴り始めてにぎやかになります。それはいいとして…
やいこらアイルランド。てめー、先進国を僭称するなら意味もなく停電なんかすんじゃねえよ。だいたい一度停電したらなんで1時間もそのままなんだよ。ざけんじゃねえ。
というわけで、うちの家族のアイルランド旅行記その2を書いていたのですが、その内容は次元のひずみに消えてしまいました。もう一度書く気力は残ってないので、消えてしまった部分は無視して続きから何事もなかったかのように書き始めます。下につながるまでの部分は気力があれば近日中に書き直します(ちゅうかさ、ワードさんよ、なんでオートセーブ(自動保存)が働いてないのよ?)。
かくして(なぜ「かくして」なのかは上に書いた理由により省略)、うちのばーさんがアイルランドでしょっぱい料理を食べている頃、留守宅のじーさんの自宅には、なぜか日テレのスタッフが一日取材をしていたらしい。
ハァ?
どうしてまあうちの家族はここまでネタになるのか謎ですが、なんでもうちのじーさんが経営する自転車操業の自転車屋になぜか日テレのスタッフが一日取材に来ていたらしい。
どういうことかと、うちの家族にメールで聞いたら、こんな答えが返ってきた。
夜八時のまさかの何とか忘れた クイズ番組らしい 何で電子レンジはチン って 言うのか そんな事らしい
…謎がますます深まりました。そこで日テレのホムペにアクセスすると…
1967年、大阪の自転車店を1人の男が訪れた。男は自転車を1台ずつじっくりと見たあと、すべての自転車のベルを何度も鳴らし始めた。そして店主に、「自転車のベルを大量に売ってほしい」と言い出す。男が自転車のベルを使って作ろうとした物をYOUが推理する。
ということ。
…まったく意味不明。
だいたい司会があの、島田紳助というのもすでにお笑いだけど、これって、一体どーゆーことなんだ?うちのじーさんの自転車屋が21世紀に完全に乗り遅れて1960年代の自転車屋としてのロケに使われたということか?
かくして、読者の方にお願いです。なにか間違って金曜日のよる8時にやってた「まさかのミステリー」、ご覧になった方がいらっしゃれば、どういう内容だったか教えてくださいませ。
それにしても星の数ほどある自転車屋から、うちが選ばれた理由って一体何? 日記才人の投票ボタンです(ご協力感謝)
|