2004年10月27日(水) |
札幌・旭川など道内各地で初積雪 |
看護師・介護士の在留制限撤廃 FTA交渉で比に表明へ 米産牛肉輸入再開されても「食べたくない」が6割に(asahi.com) “不法侵入”のニシキヘビ「逮捕」−−横浜の民家 /神奈川(毎日新聞) ナベヅル第1陣飛来 山口・周南の八代盆地(共同通信) 台風でゾウ足跡発見 湖国の太古をほうふつ(京都新聞)
* * *
ついまたTVを見て1日過ごしてしまった。いかんいかん。
ケロには今日1日「ちょうだい」「はいどうぞ」「ありがとう」をやりつづけたが言ったような言わないような・・・。いかんいかん。その代わり3チャンで見てる番組の曲を歌うと手を振ったりして変な踊りを踊るようになった。 来月あたり風疹の予防注射が終わったら今度こそ児童館行ってみるかな。でもそろそろインフルエンザ怖い(過保護)。
たまたまTVでインスタントコーヒーを美味しく淹れる方法をやっていた。(何かNHKしか見てないみたいだな、ほとんどそうだけど。)沸騰前の80度のお湯で淹れる方が100度のお湯より美味しいらしい。 ああ、これ何となく分かってた。会社のポットで淹れた方が、自宅のやかんで淹れたより美味しい気がしていたわ。(家に保温ポットがなかった当時。)たぶんインスタントコーヒーは保温ポットとセットで使うものなんだろうなぁと漠然と考えていた。でもよく考えると、沸騰前の80度じゃなくて、沸騰後保温してたポットのお湯を使うことの方が多いような気もするな。
岡谷公二「南の精神誌」(2004-139) 新潮社(2000年7月)
予備知識なしで読み始めたので非常に面白かったが何の本だか良く分からなかった。作者のご芳名も初見。
三宅島の神社を訪れた第1章から5章に分かれたそれぞれで、全国各地にある「社殿を持たない神社」を訪れ、これらは南からやってきた祖先達の風習ではないかという仮説を展開する本かと思いきや非常に文学的で結論はない。エッセイのような、雑誌に掲載されたものをまとめたような、池澤夏樹「南鳥島特別航路」のような、そのような本だった。(でもちょっと私も訪れてみたくなったよ。) あと(意訳)「日本人はその魂に南を持っているから、ヨーロッパ人のように北に対立する南にこだわらなくてもいいのだ」みたいな意見も面白かった。
|