2004年06月08日(火) |
国際高校生論文コンテストで日本人初の入賞 |
金星が太陽の前を通過 日本では130年ぶり アマミノクロウサギなど11種を希少種に追加指定 1日1合未満の飲酒で脳梗塞4割減 3合以上は脳卒中増 懐中時計に2億円の高値 クリスティーズのオークション(asahi.com) 子育てと仕事の両立困難 03年度首都圏白書が分析(共同通信)
* * *
朝、天使活動。
帰宅して、信託銀行、証券会社、信託銀行、生協、CATV会社、航空会社に電話。生活リストラクチャリングなのだ。こういう電話をしている時の自分は水を得た魚のようにぴちぴちしていると思う。社交的な会話をしている時はえらがぱくぱくしている・・・とまでは言わないが、事務屋の血が騒ぐのよね。(いいとこの奥様とかには向かないタイプだ。)
そういえば昨日は身内宅で「ウェブ上の画像を用紙サイズにフィットさせて印刷するマニュアル」なんぞを画面キャプチャと図形作画を駆使して作ったな。「とても分かりやすい」と感謝されて嬉しかった。
その勢いで午後も書類整理など色々と。ふふふふふ。
また雨が降るかもしれないからベランダの物干し竿を奥にひっこめた。その分高くなったので干すのが大変になったけど、運動になっていいかも。
生協の宅配が来たら散歩に行こうと思ったのに、日が暮れてしまった。どこにいるんでしょう生協さん。
* * *
と思ったら18時過ぎに登場。遅れた理由はお中元の営業を各家でやってきたからだということで、家でも薦められた。「でも実は生協さんは今日が最後なんです。」と申し訳なさそうに私。
確かに重いものを届けてもらえるのは便利だけど、最近注文書出さないと何度も「注文せい」と電話で煽られるのとか、近所のスーパーで生鮮食料品を買えるのに1週間後の私の食べたい物を想像しながら買うのとかが負担になってきたの。ケロが小さい頃とか仕事で残業ポン太だった頃は本当にお世話になったし便利だったのだけど、ライフスタイルが変わっていくから見直すべきところは見直さなくては。 生協でしか見たことのない食材や半加工品は魅力あるけれど、生協の店舗が車で行けるところにあるから、生協開発商品は買いに行けるしね。
しかし営業努力に弱い私は結局「最後だし折角だから」と自宅用に麺類詰め合わせを注文してしまったのだった。お兄ちゃんは大丈夫だと言ったけど脱退してからもお中元注文できるのか?〆支払はいつ?
柴田よしき「CLOSE TO YOU」(2004-069) 文藝春秋(2001年10月)
作者ご本人によると「社会生活と共稼ぎの問題を、これまであまり書かれなかった切り口で書いた作品」。うんうんとうなずけるところや耳の痛いところもあるんだが、あんまり綺麗な話になってるので夢物語みたいでややラストに違和感が。
|