2003年10月12日(日) |
800キロの巨体激突 那覇市で38年ぶり闘牛大会 |
大量のヤスデの幼虫、列車とめる 兵庫のJR播但線 誕生40年、ササニシキ窮地 低温に弱く、作付面積減る 空港改称、白人市長名か黒人市長名か 米アトランタ2分 仲間はずれの痛みと体の痛み、脳では同じ反応 米で研究(asahi.com)
* * *
来客。ケロは「腕が太くなった」「あごがもちもちしてきた」と言われたい放題(笑)。以前の写真を持ってきた身内、「これモンチッチみたいで可愛いでしょー。私も焼き増ししてあるのー。」と嬉しそう。ええ、モンチッチ、似てますね。誉め言葉ですよね(笑) #しかしモンチッチが出るところで年バレますぜ>身内。
ぐーすか寝ていたので来客が楽しみにしていた「目をぱっちり開けた写真」は撮れず。お帰りの際「猫も子供も愛想がなくてすみません」とつい謝ってしまった。(Qはいつものとおり乾太くんの上で固まっていた。) 来客が帰ってからしばらくして起きたケロ、今度は眠らない(^^ゞ 今はスリングでぶら下げて寝かせているが、ベッドに戻すと起きるんだな、これが。ああまた1日が終わる・・・。
* * *
amazon.co.jpに頼んでいた「百鬼夜行抄」の最新刊と、ベビーサインの本到着。 ベビーサイン=赤ちゃん手話とは、まだ言葉が喋れない乳幼児に手話を教えてコミュニケーションをとることを言う。以前Pちゃんに聞いた「子供が庭で鳥に向かって『鳥さん鳥さん』とベビーサインで語り掛けていたという話」が印象深く、その頃は子供を育てるつもりはなかったけど機会があったら是非、と思っていたのだ。
エンパスではない私は子供にはやいとこコレを教えて言いたいことをはっきりしてもらいたい。(しかしその為には自分がまずサインを覚えなくてはいけない罠。わはは。) 教えるのは6ヶ月位かららしい。猫は6〜7ヶ月の乳児程度の知能があると言われているので、猫と同じ位には意志も知恵もあるんだろう、その頃には。(猫はもっと賢い気もするけど、6ヶ月の乳児がどんな風だかを逆に知らないので分からない。6ヶ月の乳児は私が思うより賢いのかもしれない。)
そしてケロの世話をしながら思うんだけど、出生前の記憶があって意志や感情があるというのが本当なら、新生児も記憶や意志や感情もあるのでは?そして思うように伝わらなくてイライラしているんではないかしら。何かでコミュニケーションはとれないのかしら。ああ私もエンパスになりたい。(良いことばかりではないらしいが>エンパス。)
* * *
やっぱり今日も育児日記。
R隊長へ。ロールキャベツにご飯いれる時、ひき肉に生姜を刻んで入れるのもお薦めです。石井好子さんレシピ@パリ仕込みお料理ノートより。
Pちゃんへ。誉められて調子に乗ってサービスショットアップ。(ケロ&Q)
Sさまへ。これからも日々偏ったニュースをお届けしていきます(にやり)
|