いいことあった
おさがしものはこちらから

2003年05月06日(火) 能>世阿弥の「箱崎」300年の時を経て復曲 8月に上演

文房具>太平洋の小島に大阪の小学校が提供 豪州人が縁結び
新型肺炎>キムチで撃退? 中国の輸入量6倍に(毎日新聞社)
 #面白いニュース・・・じゃないだろう。深刻。切ない。
イラク国立博物館は手足をもがれた状態=専門家
米アップルのネット音楽配信、1週間で100万曲以上(asahi.com)
未婚の母、息子を持つ方が結婚率高い=調査(ロイター)

* * *

文房具のニュースで思い出した子供時代の思い出。文房具が不足する施設か外国について家で説教をくらって心を打たれ、「これとこれと」と、新品の文房具を箱にとり分けてその子たちに分けてあげようと用意した。しかし母が「それはものの例えで本当に送る必要はない」といきなり態度を変えたのでずいぶんがっかりしたのを覚えている。(あれ絶対面倒だったんだと思うんだ>母。)
だから大阪の波除小学校の子供達にとってはいい体験だと思う。うらやましい。

休み明け健康診断。今年から病院が変わったので快適だった。視力は甘い測定で0.6と0.7。家の近所の「散歩の達人」バックナンバーが置いてあったのでじっくり見たかったんだけどすぐ終わってしまった。
病院の前にボロッボロのSRL311が停まっていた。ペイントも汚いし(ところどころオリジナルカラーが出てる)幌もボロボロだったけど、久しぶりに見て懐かしかったよ。

職場の求人。2番目の人も辞退。どーするんでしょ。

ふと後ろを振り返ると服の山の中に猫がもぐってくつろいでいた。がーん。いや放置した私がいけないんだけど。QQ、その服は気持ちいいと思うけど私も気に入ってるから降りてください(お願いモード)。

車について、昨日から思ったことをだらだらと。
何故かストップバルブが片方切れた車の後ろを走る機会が多くて、後ろを走りながら「これは法定6ヶ月点検が義務じゃなくなって12ヶ月点検だけになったことが原因かもしれない」と思った。ストップバルブなんて点検の翌日に切れる可能性もあるし走行前点検の義務からいくと走り出す前に毎回チェックしなくちゃいけないことにはなっているが、切れたのに気付かず走りつづけるっていうのは点検がないからだよなぁ。
12ヶ月点検だってブッチする人もいるから車検まで切れっぱなしってこともあるわけだ。バッテリー液不足で爆発する事故とか、ブレーキパッドが減っててブレーキ利かないとか、規制緩和の後で増えたんだよな、確か。

願わくばストップバルブが両方切れた車の後ろとか走ってオカマ掘りそうになったりしませんようにっ!!!


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります