いいことあった
おさがしものはこちらから

2002年04月15日(月) 富士山に1500年以上前の火砕流跡 地質調査で確認

ハナゴンドウ、世界最長記録41年 江の島水族館
 #長寿のために1日2回のビタミン剤だそうだ。
東京・八王子市や新潟県で真夏日 各地で今年一番の暑さ
不具合承知で営業開始のみずほ「相当な責任」 官房長官(以上asahi.com)

◆おみおつけ・おみそしる・おつゆ

土曜日の日記に書いたおみおつけ問題。反響がありました。

 ◇用例

 ・「おみおつけ」4名 東京・千葉
  (普段は「お」抜「みそしる」、丁寧に言う時は「おみおつけ」2名含む)
 ・「おつゆ」3名 富山・岡山
  (年輩の方は「おつけ」も/「おみおつけ」は小説で読んだ)
 ・「おみそしる」1名 京都?
  (「おみおつけ」はTVで聞いた)
   #サンプルが転勤族のためどこで覚えたか???

 「おみおつけ」って全国版だと思っていましたが意外に地域色豊かな
 言葉でした。

 何となくまとめると『おみおつけは東京っぽい』らしい(笑)

 ◇漢字変換

 御御御付・大御御付(け)・御味御付・御味御汁
 と、4つの変換が3つの辞書に載っていて、御味は味噌の事だそう。
 (元々は口語の当て字?)
 
 一般的に知られているのは『御御御付』。

 ◇おみおパン

 用例・反響なし。google検索もひっかからず。

 これについては20年程前に(多分雑誌『暮らしの手帖』の中で)
 とあるお嬢様学校の先生が仰ったこととして読んだ覚えがあるけど、
 そのまま廃れてしまったのだろーか?

 外来語には「御」をつけないのが正しい用法だったとは思うが、
 この言葉を知ってる人に会いたいぞぉー。

メールその他で反応頂いた皆様、ありがとうございました。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります