2001年09月24日(月) |
キカラシの花、丘を彩る 北海道・オホーツク |
#表題、最初読んで「木枯らし」かと思ったら「黄辛子」らしい。 スズキがタイに二輪子会社 東南アジア向けに開発 #魚のニュースではありません。似てるけど。 不明の牛3頭、すでに食肉処理 埼玉県が発表(以上asahi.com)
読書。
伊集院静「潮流」☆☆
自伝的小説というので雑念が入っていまいち。 (これは本のせいじゃなくて読み方のせいか?)
伊集院静「機関車先生」☆☆☆または1/2
面白かったと言っていいのか?
庄野潤三「貝がらと海の音」☆☆☆1/2
庄野潤三の本は、長らく一人で読んでいた。他に読んでいる人の 話も聞かないし、自分でも好きな作家として挙げる事はなかった。
「インド綿の服」という題名に惹かれて図書館で手にとったのが 最初だから1988年以降のいつかから、ひっそり読み始めた。
その後、村上春樹の「やがて悲しき外国語」の中で日本語クラスの テキストとして庄野潤三をとりあげた話が出てきて驚き、さらに、 須賀敦子さん(つい"さん"をつけてしまう)がイタリアで翻訳を したというので驚いた。
何だ、皆さんご存知だったのね。
今回、たまたま図書館の新入荷コーナーにあったので借りた。 ひさしぶりに会ったフーちゃんが大きくなっていて懐かしかった。
一言でいうと「面白くない面白さ」で読んでしまう作家。 また何冊か借りなおして読んでみよう。
*最近、日本の小説ばかり読んでいる気がする。翻訳物で好きな作家 今いないんだなぁ、そういえば。
|