今日も今日とて
INDEX過去未来


2004年08月25日(水) エセ中国語通信

ワタシったら最近、携帯電話のキャリヤ替えをしましてね。

長年親しんだツーカーからauへ。
ワタシのツーカーへの愛情ったら、それはそれは深いものだったので。
今回の変更は心が痛んだんですが。

自分ちに電波がほとんどない、という状態に、もはや耐えられなくなりました。
ていうか、よく今までそれで使えてたもんだ、というのが正直なところですが。

きょんもなっちゃんもツーカー。
なぜなら、ワタシがタマリンの会社に勤めていたときに、その会社がツーカーの代理店もやっていたもので、販売台数稼ぐために、皆ツーカーに加入させたからなのでした。

なのに。

ここにきてふたりを裏切ったワタシ。
さすがはワタシ。

「キミたちもauにしたまえよ。快適だよ」
と再度仲間に引き込もうとするものの。

長期割引もきいていて、ツーカーったらウソみたいに安いんですよ。
なので「イヤ」とあっけなく却下。

で、困ったのがスカイメッセージでございます。

ツーカー同士だったらEメールとは違うスカイメッセージなるもので、安くメールのやりとりができていたんです。
それが使えなくなると、パケ代かかっちゃうじゃん、というわけでございます。

そこでなっちゃんが考案したのが、「エセ中国語通信」。
文字数を少なくして、メールのやりとりをしちゃおーーーーー! という、楽しくてセコいアイデアでございます。

これが以外と楽しい。
そして頭を使います。
ボケ防止にもよさそうです。


さて。なっちゃん。
この人、ネット環境をブロードバンドにすべく、ある意味評判の悪いアホーBBへ加入いたしまして。
アホーが悪いのか、なっちゃんとワタシがアホーなのか、どうもうまく開通できなかったのです。

で、しばらく試行錯誤していたワタシたち。
今日も自分のiBookを持ってきて「ぐっすん」という状態だったので、ワタシがいろいろと設定をいじったり、OSのバージョンアップをしたりと、わからないなりにちまちまとお手伝いしたのですが。

なにしろ、前回モデムにつないだときは、モデムにつないだとたん、システムの一部が壊されてしまい、システム再インストールというめんどくささだったので、今回もダメかもなあと思っていましたら。

さきほどなっちゃんからメールが来ました。


ここからが本題です。
相変わらずマクラのほうが長い、じょりぃのヘタクソな話っぷりですが。
まあまあ。


まずはなっちゃんのメール。

貴方天才!阿呆無事開通!問題無。感謝感激。


開通したらしいですね。
しかもとっても嬉しそうです。


そしてワタシの返信。

我君同様嬉也!良!良!
君電子世界網遊楽是非。我安心也。



最近のなっちゃんとのメールは、いつもこんな感じで、楽しくて仕方がありません。



頭の中は、ラーメンマンあるよ。  再見。


じょりぃ |HomePage