今日も今日とて
INDEX過去未来


2003年08月27日(水) 本日の、しょーもない萌え

今日、とある仕事で久々に不思議ちゃんEさん&iプチ姫とタッグを組んだじょりぃでございます。
この人たちとの仕事は、チームワーク良く、アイデアを出し合いながら、思っていたよりいつも良い結果になるので、大変ながら楽しいお仕事でございます。

で、本日はEさんのコスプレがございました。
というか、Eさんのもうひとつの顔「巫女」になったのでございます。

ずっと読んでいてくださっている方のなかには「Eさんの職業とはいったい?」と思われる人も多いと思いますが。
答は「いろいろ」でございます。
優秀な人というのは、なんでもやらされてしまうものなのでございます。
もともとは巫女だったらしいのですけれど。

本日は巫女の「正装」だったので、この暑さの中、Eさんは袴の巫女装束の上に、さらにもう一枚羽織りまして。

「うわ。暑そう」と暑がりじょりぃ。 見てるだけでガマン大会な気分でございます。
「暑いですよー」
「かわいいなあ。ワタシも着てみたいですねえ」
「暑いですよー」
「やめておきます」

似合わなそうだし。 でも着てみたい。 冬、着させてもらおうっと。つけ毛もつけてね☆

巫女さんの格好って、なんだか清楚で凛としていて、おまけにかわいらしさもありということで、それだけでも萌え萌えなのですが。

本日の萌えはこれだけじゃないのです。

Eさんの後輩巫女(この子もトテーモかわいい娘です。22歳の巫女。はぁはぁ)が、衣裳の着方にちょっとした不具合があったらしく、Eさんがそれを直してあげていたのですが。
なんか自分と同じ向きでないとわからない具合の直しだったようで、Eさんは後輩巫女ちゃんの背後から、後輩巫女ちゃんのお腹の位置にぐうっと手を回して、結び目か何かを直してあげていたようだったのです。

Eさんは身長160cm、後輩巫女ちゃんは150cmくらいのミクロ系。

なんだかすっぽりと、Eさんが後輩巫女ちゃんを抱きかかえるような絵づらに。
顔と顔も非常に接近しております。

この説明だけだとわかりづらいかもしれないので、図解してみました。



ああ。
巫女と巫女が。 なんたるふしだらな。
ふたりとも、もぞもぞとカラダを動かしているし。

萌え〜〜〜〜〜〜〜。

ワタシの図解がヘタクソで萌えられなかったアナタは残念賞です。


というわけでですね。

冬に巫女の衣裳を着せていただくときは、ぜひEさんに着付けをしてもらって、お腹あたりの結び目を直してもらっちゃったりしてですね、なんてことを考えて「暑い暑い」と汗をかいているじょりぃはやっぱりヘンタイですかそうですね。

ワタシがもしEさんを口説くとしたら、お互い巫女の衣裳の時がいいなあ。(妄想
口説きませんけどね。本当ですとも。 


じょりぃ |HomePage