旅人の日記
DiaryINDEXpastwill


2022年06月16日(木) カッとなって言いたくなってしまったんだが

ビジネスホテルのチェックアウト前に、枕、掛布団、敷布団のシーツ全部引っぺがしながら、ちょっと前に見たこれ思い出したんだけど

「布団はたたまない」が旅館のマナー 「大変だろうから」の親切心…実はスタッフの手間増やすありがた迷惑
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c54957d169b56ccf70f454af48bffa094af1577

>利用者の目線から「そうは言っても畳みたい。礼儀とそれは別。サービス業だろ」

これさあ、一回、1週間くらいベッドメイキングのバイト体験してみろって思う。その立場を身をもって体験してれば、どういう状態であった方が後工程の人が楽か、わかる。といっても、これすらも私が私の経験から、勝手にそう思ってるだけであって、本当のところはどうかわからない。私は私の人生の(ベッドメイキング業務を数か月間やったという)経験上、ひっぺがしてくれてた部屋の方がありがたかったし、だから私は私の勝手な想像で、きっとたぶんこのあとのベッドメイクのひとも、こうしてあったほうが手間がほんの少しばぶけるんじゃないかと、そう思って、私の判断で、ひっぺがした。でも、実際のところわかんない。私はこのホテルのベッドメイクはしたことない、このホテルのルールはしらないし、このあとのベッドメイクの人が誰か知らない。私のこのひっぺがしはこのあとベッドメイクの人に直接聞かない限り、いちばんどうしてもらうのが実際のところたすかるのか、わからない。もしかしてなにか特別な手順やルールがあって、わたしのひっぺがし行為は有難迷惑で手間を増やしてる可能性だってある。でもやるのは、私は、きっとこっちが楽だろうと、そっちにベット、賭けてるから。外しちゃってたら、手間増やしてたら、ごめんね、ってかんじ。

あのさあ、「サービス業だろ」って、なに??
店員ならお客様のやりたいようにさせるものだろ、ってこと??
なんかさあ……役割としてでしか、その人を見てないよね。その人を一人の人間として見てない。そして、仕事っていうのは、そういうものって、そういう目で見てるよね。なんか、あまりにもそれが……当たり前になりすぎてて……私は、もう、それは、むりになってしまった。あまりにもこの国は(とかそういう括りはあんまりしたくないけど、でもそうくくりって言ってしまいたくなるほど、この島国の多くのエリアでまかりとおっている感覚、それがもう無意識に常識だと刷り込まれてしまっているものがあると、やっぱり、)

バッテリーなくなりそうだから一旦投稿。

***

今朝の(上の)わたしすごいイキっておりますな、どうしたどうした。まあ常々感じていることではありますが。だから、そのひとが何がうれしいとかその人の助けになることなんてけっきょくのところちゃんとたずねてみないとわからないし、そのときに客とスタッフだとまあ立場上のいろいろもあるだろうっていうのもあるし、人によっては、客にそこまでお気遣いいただくのはいやですって人もいるだろうし、礼儀(やはり見た目をきちんと正して帰ることが美しい)みたいな、なんか、お点前じゃないけど、そういうのを重んじたい人もいるだろうし(私は結構そういうの御託より効率性のほう重視しがちなたいぷ。伝統とか室礼とかになるとまた違うけど)まーつまりは絶対的に常に正しい正解などない。その都度確認するのがいいと思う。まあ別にこの件に関してはそんなわざわざフロントスタッフに聞いたりまでしないけどさw この記事に関してはそうやって店側が言葉にしてるならそれを素直にうけとればいいとおもうし、私は私の信じるひっぺはがしをやって帰ることを引き続き続けていくわけです。

っていうはなしと、もちろん、スタッフと客っていう、そのときのお互いの立場はあるにせよ、でもそんなの、ほんとうは1対1の人間同士だよ、っていうことを常にわすれないでいたいなって思うの。そこの意識が希薄なムードになんとなくとりかこまれてる島国でそれが生きづらさを生んでるよなとは思う。

***

ピーラーやっぱもちあるくべきなきがするー。今回は幸運にもあったけど。でもきがついたら調理ばさみをどこかに置いて帰ってしまったようだ、青島かなー。あとタッパーの蓋が地味に減っているぅ・・・

ニューオープンのシェアハウスなので、色々そろってるゲストハウスとはまた勝手が違う感じね。調味料全部揃えなきゃいけないかんじ。このちょっとしたものがそろってないかん(シンクの三角ねっとがないとか、全身鏡ほしいなーとか)はちょっとあれだけど、でもまあすでに住んでる人たちとはじめましてよろしくおねがいしますーをやるよりは、私は、そして今のばあいは、不便さはあっても独りでいられる今の方がいいな。まあ半月後には少なくとも1人入居になるみたいですが、それでも人数少ないのは、気が楽ですよね。まあ増えたら増えたで適応していこうと思いますが。シェアハウスもひさびさだもんなーやっぱゲストハウスとはまた違ったソーシャルですよな。人に依存度合いがとても高いし。

でもちょっともう部屋ひろすぎwってなってる。ここ最近ずっと、移動生活だったから。人が生活するのに(寝泊まりする部屋に)こんな広さはいらないよねwwすごい入り口付近に寄って生活しそうwだっていちいち机に行くのに5歩も10歩も歩くの無駄だと思うんだよ、自分の部屋の中でw

***

ということで〜あれだよねえ、やっぱりこう移動もそうだし、こんなふうにこの場所に順応するのにリソース使うよね、スーパーマーケットの雰囲気動だとか、どこになにがある〜とか。今日、お茶の1リットルの入れ物さがすのにすごい苦労した。。。これももう日常持ち歩きグッズにいれてもいい気がした、というのと、あんまり100均商品も使いすぎるのもどうかなって(口に触れるもの周り特に)思い始めても、やっぱ、いざじっさいそういう日用品をそろえるの、けっこう買い回り大変だし、実際値段もそれなりになるよね。なんか今いるとことてもしょうてんがいもちかくて住みよくていいなっていう感じはあるんだけど、日用品うってるところがちょっとみあたらない・・ドラッグストアとかスーパーとかそういうコーナーあるよねっておもうけど、そういうのないタイプのお店が多い。

なので〜こう〜私は、こういう、毎日のことがルーチンになるのがいやで、何年も同じ家に住み続けるとか、もうもはや最近数カ月同じスーパーを使い続けることすら、もう、飽きてきちゃって、常にこういうところで目新しさを感じたくて、こういう生活にシフトしてきてとてもそれが自分にあってて常に心に新鮮さがあって楽しいんだけど、順応するという行為が楽しくはあるんだけど、それってやっぱエネルギー使うしそれだけに数日は費やされちゃうから、ほかのやりたいことにてがまわらなくて。。。それは結構考えものですね、やっぱり、なにかにじっくりとりくむとか考えるには腰を落ち着けるって大事なのね、実感しました。なのでここでちょっと数か月定住するのは良い選択ですね。たのしいね。

なのでもうめんどくさいので今日はカレーにします・・・
もう今日はゆっくりしよういろいろやらなきゃなことはあるけど・・・
でもサランラップ買ってこないとご飯を冷蔵庫に入れられない〜あ〜サランラップならコンビニにはあるか・・・

+++

サランラップとバナナをコンビニで買ってきたよ。

せんたっきの試運転がはじまりました、よかった、使えそう。

シェアハウスの共用のタオル(トイレ、洗面、キッチン)とかってどうやるもんなんだ。シェアハウスひさびさすぎてなんにもわからないし、それはそのシェアハウスごとにきまるものだけど、とりあえず今私しかいないので、ひとりぐらしなので、まあ自分で用意するにしても、入ってこられてからどうしたらいいんだろうね。どっちかっていうともうタオル周りは全部私係になりますんでとかの方が分かりやすい。うーん。いままで住んだシェアハウス、どうだったっけ、おぼえてない。もうわかりやすく常にマイタオルもちあるいてたほうがわかりやすいよね。やっぱ私ゲストハウスのがしっくりくるな〜

なんかこのへんなんともレトロでよいね、
下町って感じとも違うんだけど、市のイメージから考えるととても庶民感…といっていいのか…住宅街ともまたちがう…やっぱり下町ってことになるのか…なんか人々の暮らし感、日常かん、市井感が、あるねえ

自転車買おうと思ったら新品ってけっこう2〜3万するんですね、、、
自転車自分で買ったことなかった人生だったかもしれない
ちょっとジモティーをあたってみます、さすがに数か月のことにこの値段はもったいない、かといって折り畳みとかだとふつうに10万こえる!


旅人