2021年07月30日(金) |
病院の帰り道、用事があって神保町へ。実は私、神保町の駅を使うのは何年ぶりというくらいに久しぶりだった。理由は簡単で、ずっとずっとずっと避けていたのだ。某出版社に居た頃、毎日のように書店営業やら取次営業やらで通った街と駅。それを思い出すだけでぶるっと背筋に悪寒が走る。だからずっと避けていた。 でも今日は、文房堂に額装をお願いしにいかなければならなくて。どうやってもそこを避けて通れない。だから意を決して行った。 地下から地上に出ると、見知った街がまだそこに在った。加害者に連れて行かれた店もついでに在った。その前を通る時ぶわっと汗が噴き出して、どうしても足早になる自分にちょっと嫌気を覚える。それは過去だ、今じゃない、大昔の出来事だ、もう終わったことだ、と自分に言い聞かす。それでも汗が滴るように流れる。なのに身体の芯はどんどん冷え込んでゆく。 この書店のこの担当者、この古書店のこの担当者…。津波のように記憶が襲ってくる。でもそれは覚悟していたことであって、つまり、こうなることははじめから予想していたことであって、何ら不思議も何もない。私は自分で自分に言い聞かせながら、たかたかと通りを歩く、歩き続ける。 このギャラリー、あの画廊、あっちの書店。何年も何年もここに来ていないはずなのに、身体は見事に記憶を留めており。それがちょっと悔しく感じられて、唇を噛む。 文房堂に駆け込むように入り、エレベーターのボタンを押す。6階。持参してきた作品を額装してほしいことを伝える。 半時間ほどかかります、と店員さんがやわらかな物腰で伝えて来る。わかりました、連絡お待ちしますと携帯電話の番号を伝え、その場を去る。 それだけなのに。 エレベーターで1階まで降りてフロアに立った時には、もう全身、ぎしぎし音が鳴りそうなくらい、軋んでいて。我ながらそれが可笑しくなって、苦笑いしてしまう。とりあえずお茶を飲もう。昔はなかった場所にドトールができていた、ひとり座席に座る。 椅子に座ってみると、どれだけ自分の身体が強張っていたかを思い知らされる。身体がトラウマを記憶する、というのは本当にそうだ、と改めて思う。私の脳味噌の奥の方、走馬灯のように過去のこの街に関係する画像がフラッシュバックし続けている。私はその、流れ続ける映像を、他人事のように、そのままに放置する。解離しやすい自分に、この時ばかりは或る種感謝を覚える。 喫煙ブースで煙草を一本吸ってみる。凍え切っていた身体の芯が少しだけ、緩んだ気がする。 30分後、電話が鳴り、私は額装の済んだ作品を受け取りに再び文房堂へ。さっきよりもゆっくり歩ける。駅までの道は相変わらず色の洪水だけれど、でも、さっきのような激しい悪寒はなく歩き続ける。駅はもう目の前。 |
|