野の花日記
DiaryINDEX|past|will
*バナナのパンケーキ ◎参考「やさしいバナナのお菓子」若山耀子
説明文がそそる文章だったので、真っ黒に熟したバナナ2本を使って、すごく期待して作ったのだが、案外ふつうだったなー ミキサーを使って、まんべんなくドロドロにしたからかも。バナナの食感を残した方がいいな。 栄養価は高そうな味がした。
レモンのマフィン ◎参考 「“何度食べてもおいしい"プレーンなお菓子とアレンジ」稲田多佳子
スーパーで見切り品のパンドリークリームをゲットしたので、バターを使わず生クリームで作るマフィンを選んでみた。 レモンピールのところ、冬に仕込んだはちみつレモンを刻んで入れた。 ふわふわ優しくて、爽やかな味〜 重くないので、あまり食べた感がしないのが難点。
今週もバットクッキーを作ってみた。画像はほとんど先週と同じなので、略す。うすいクッキーのレシピってあまりないので、そういう点では良いレシピだと思う。
2019年04月01日(月) |
やさしい甘さのバナナケーキ |
*ピーナツクッキー、コーヒーチョコクッキー ◎参考「ホーローバットで作る 焼きっぱなしのバットクッキー 」菖本幸子
この本で何度か作って、どうにもうまくできなくてイライラしていたが、 フープロでガーッとクランブルを作って、バットにまんべんなく散らして、指でギュッギュッと押し込むようにしたらうまくいった! わりと温かいうちにナイフで切るのも大きなコツだ。冷めると堅くなって割れる。 少し油っこいのと甘すぎるのは、要・調整。もう一息。
セブンのピーナツを半袋いれた
*ラムレーズンバナナケーキ ◎参考「やさしい甘さのバナナケーキ、食事にもなるキャロットケーキ」高石紀子
おうちにいつも「かもめの玉子」があるといいなー とよく思うが、なかなか叶わない、ゆめだ。 いつもバナナがあるといいなー、は比較的実現している?
なので、バナナケーキがすきなので、新しいケーキをつくってみた。
うまーい、大人の味。
バターと砂糖のあとに、卵、そのあとバナナ。って一般的なのかな? 分離しそうであせった。 粉のあとにバナナ。でいいかな。
型は18センチ、卵は1個。 わりと小ぶりなのが、少人数家庭にはますます良い。
*アールグレイチョコクッキー、きび砂糖クッキー ◎参考「ホーローバットで作る 焼きっぱなしのバットクッキー 」菖本幸子
バターとオイルで作るクッキーが、粉120g、バター50g、オイル25gで、先週はさらにそれにクルミが加わり、「あぶらっぽいー」の一言だった。 今週はオイルを豆乳に代えてみたが、クッキーではなくケーキの食感。それはそれで美味しいが・・・ 次回はどういう配合で攻めてみようか???
油分がオイルのみのクッキー、こちらはようやく調節がいらない、ちょうどいい配合だった。 小麦粉を5回に分けて、液体部分にふるいいれ、クランブル状にする。 でも25cm×18cmのバット使用のところを、18cm角で作っても、なかなか生地がのびなくて大変だった。
2019年03月03日(日) |
ひなまつりのおたんじょうかい |
今日はおひなまつり&母のお誕生会
バースデーケーキ
*ショートケーキ ◎参考「レトロスイーツ」若山耀子 p
スポンジは15cm丸型で、卵は2個。全卵を湯煎で泡立てる方式。 すこしこげたけど、このままでも美味しそう!
小粒イチゴをいっぱいのせた♪
*そぼろずし ◎参考 「365日毎日のおかず献立 (GAKKEN HIT MOOK)」
夏梅美智子さんメニュー。 鶏そぼろを寿司飯に混ぜ込んで、炒り卵と絹さや、いくら(←高かったので、トビッコにした)を散らす。 絹さやをのせると、ぐっと鮮やかになる。
母・談「おいしくていくらでもお腹に入っちゃうよー」 ずっと元気で、ずっと長生きしてね!
2019年02月25日(月) |
焼きっぱなしのバットクッキー |
*チョコナッツクッキー、オートミールレーズンクッキー ◎参考「ホーローバットで作る 焼きっぱなしのバットクッキー 」菖本幸子
最近買った本。バットに生地を敷いて、切り分けるアイデアがいいな、と思って購入した。 野田琺瑯の蓋付きバットSとMを使っているが、うちでは18センチ角型を使うことにした。
バターとオイルで作るクッキー2種を作ってみたが・・・ 油分と砂糖が多くて、好みじゃない(;_;)
オートミールレーズンクッキーは、書いてある温度が高すぎて、すぐ焦げてしまった。また指定の型よりうちの方が小さいのに、伸ばせずに苦労した。 これは、再チャレンジしたときに、本に書いてあった「お好み焼き用のへら」のほかに「もんじゃ焼き用の小さいへら」も100均で買って、それを使ったらうまくいって解決した。 そんな感じで、油分・砂糖の調整と、慣れが必要なレシピの印象だ。 オートミールレーズンクッキーは、私が持っているレシピ本の「フラップジャック」を見比べてみると、一番材料がシンプルなので、気楽に取りかかれる。 自分好みに改良できれば、かなりお気に入りになりそうな・・・ ほかのレシピも、自分好みに改良できれば、お手軽に作ることができそうな・・・ そんな可能性を感じさせてくれる本ではある。
*ソーダブレッド プレーン、スティックパン プレーン ◎参考 「ポリ袋でもっとかんたん!おいしい焼き菓子」稲田多佳子
いたってふつう
いたってふつう
*ココアケーキ ラムレーズン×ビスケット ◎参考 「ポリ袋でもっとかんたん!おいしい焼き菓子」稲田多佳子
先月出た、たかこさんの新刊。 あまり目新しいレシピが無いような気がして、迷ったあげくに結局購入した。 しかしこのケーキがとっても美味しくて、買って大正解!
ポリ袋で作る方が手間がかかる気がして、ボウルで普通に作った。ビスケットはオレオにした。
↑ 写真はいまいちだが、めっちゃうまーい
*パイロールクッキー すりごま
同じ本からもう一品。「生地を二つ折りしてのす」の段階を忘れたせいか、ポロポロしてまとまらずに苦労したが、それなりに美味しく仕上がった。
*おからのクッキー ◎参考「バターで作る/オイルで作る ビスケットとショートブレッドの本」桑原奈津子
素朴な材料で素朴な味、しかしとっても美味しくて、しあわせー
*オートミールのざくざくクッキー
同じ本から、上のクッキーで残った、卵1/2個を、レシピには無かったが加えてみた。 そのせいか少ししっとり食感になってしまい・・・ 完全にカリカリになると、もっと美味しいと思うんだけどな。
先週作ったお菓子の記録 ビジュアルはどれも似たようなもんだが、メモっておく
*バナナケーキ ◎参考「もうひとつ食べたくなる 軽やかな焼き菓子」吉川文子
ふつーに美味しい、ばななケーキ。
*サブレ ◎参考「レトロスイーツ」若山耀子
この本の1作目は、サブレにした。 鳩サブレを彷彿させる、サクサクおいしいクッキー。
今週は、新しく買ったピーナツバターを使えるお菓子を2種。
*チョコチャンククッキー ◎参考「かわいいチョコレートのお菓子」若山耀子
ほんのちょっぴりピーナツバターが入る。いまいち?と思ったが、一晩おいたら美味しくなった。
*ピーナツバターとバナナのパウンドケーキ ◎参考「パウンド型ひとつで50のケーキ」吉川文子
香ばしくて、とってもおいしい! すごく気に入った!
*基本の甘くない卵なしイーストケーキ ◎参考「「ちょっとのイースト」で作る マフィンとケーキの本」幸栄
卵なしレシピだが、卵入りイーストケーキを参考に卵2個を加え、イースト半量にし、型に生地を入れてから、火の気のない部屋で一晩発酵させて作った。 ふっくらふくらんで、おいしいーー!
*アメリカンチョコクッキー ◎参考「Mizukiの 家にある材料で作るとっておきのお菓子」
先週は明治のブラックチョコを入れたが、今回はホワイトチョコとくるみを加え、重曹も少しだけ追加してみた。 たかこさんの「12ヶ月のかんたん焼き菓子」レシピでも作ってみたいが、うちのオーブンには多すぎるようなレシピだったので、このタイプのクッキーはこの本でいいかなーと思う。
*紅茶のアーモンドケーキ ◎参考「バターを使わないコーヒー、紅茶、日本茶のお菓子」吉川文子
前回作ったとき、美味しくなくてがっかりしたが、今回は油を半量にしてミニマフィン型で再チャレンジ。ずーっと美味しくなった♪ もっと砂糖を減らしても良さそうだ。 グラシン紙が貼りついて、むくのが大変なので、シリコン型で焼くといいかなー。でも型を洗うのが大変そうだし、どっちがいいのかな・・・
2019年01月13日(日) |
ぼくらが一番すきなのは お料理すること食べること |
*かすてら ◎参考 「いつでもスイーツ」学研パブリッシング
今年初めてのお菓子作りは、カステラにした! 本間節子さんレシピで、配合がいいのか、ほんわかと美味しい。 福砂屋とか文明堂とかみたいな重厚さ(?)はないが、おうちで食べるには十分な美味しさだ。
ようかんを挟んで、自家製シベリア。これがやりたくて、カステラを焼いたのだ。
*アメリカンチョコクッキー ◎参考「簡単なのに、自慢できる Mizukiの 家にある材料で作るとっておきのお菓子」
時々、こういうクッキーが食べたくなる〜 卵黄とアーモンド粉が入っている。
で、残った卵白で作ったのがこれ
*グラノーラバー ◎参考「バターで作る/オイルで作る クッキーと型なしタルトの本」若山耀子
オートミール、かぼちゃの種、ココナツロング、レーズンと、いろいろ入っていて香ばしいが、何か、ひとあじ、好みとずれているんだな・・・ ほかの本のレシピも試してみよう。
*ポテトとバジルのスクエアブレッド ◎参考「たかこさんのバターを使わない粉ものお菓子」
今朝のパン。ウインナものせた。うまい!
ぐり、ぐら、ぐり、ぐら。
2019年01月01日(火) |
Happy new year |
おせち2019
なます、 筑前煮 カステラ卵、フジッコ黒豆、りんごきんとん はんぺん団子、梅酒かん、焼き豚、松前漬
y
|