静花のふつうの日記
毎日の出来事や思ったことをつらつらと・・・。気が向いたら、小難しいことも書きますが、基本はのん気な日記です。

2012年01月29日(日) 自宅で会計作業

 今日は、団体の事務作業デー。もうひとりの会計の人と駅で合流して、外でランチ(また外食・・・(^^;;))してから我が家へ。
お互いの持っている会員データを付き合わせしていき、請求書発行が必要なところをピックアップ。ついでに、決算絡みの処理方法の確認なんかをして、途中でお茶休憩(昨日買ってきた紅茶とクッキー、お土産にもらったロールケーキ)をして、夕方に終了。終了とか言って、実際の決算処理はこれからなんだけど・・・。今まで晴眼者がやってくれていた作業を弱視二人で手分けしてやることになるんだけど・・・・。
実際に、去年までの会計さんとバトンタッチしてみて、いかに弱視って見えてないか、見えていないと作業が大変かを痛感。これでも事務職ペアだから、まだマシなんだろうなぁ。もし他の職種の弱視だったら、このEXCELの表とかAccessのツールとか振替用紙とか見たらパニック起こしそう。 あー、仕事じゃないけど、ちゃんとやらなきゃなんだよねぇ。しんどいなぁ。他の
事務局員が時給払って誰かにやってもらいたいと言ってた気持ちがわかる気がしたきた。お金払ってやってもらえるなら、誰かにやってほしいよ、ホント。



2012年01月28日(土) 越谷レイクタウンのアウトレット

 お昼ちょっと前から外出。ハープの練習室寄って、それから越谷レイクタウンへ向かおうとしたのだけど・・・。乗る電車が全て遅延。トドメは武蔵野線!布団と接触したとかで電車が来ない・・・。ホームは人で溢れかえっているし。どっかの住宅で干してた布団が落下したとかなのかなぁ。こういうときって、鉄道会社から損害賠償とか請求されちゃうのかなぁ、なんて思いながら到着。で、レイクタウンツーメンバー(?)と合流。別名「草加友の会」。元草加市民と、現草加近郊に住む人たちで集まった。でも、なぜか越谷だけど。
 ここに来るのは、もう5回目くらいだけど、まだ全部回りきれていなかったの。とくにアウトレット!前回来たときは、アウトレットオープンの直後だったから人混みに負けて行かず終いで。で、今回リベンジ。
 でも、まずはランチ。パステルに入ったら、なんとピザ食べ放題というセットメニューがあって。大人3人子ども1で、かなりの量を食べた!!薄型のクリスピーだったから、みんな軽く食べる食べる。「おなかいっぱい」の札を出すまで置かれ続けるというシステム、この店舗だけなのかなぁ。久々の食べ放題で楽しかった♪
 で、買い物スタート。途中、5歳児の興味の向くところに立ち寄りつつ、目的のアウトレットへ。たしか「アヒル」って名前だと思っていたのだけど(他のモールが「風」「森」)、どうやらアヒルの置物があちこちにある・・・というだけで、アヒルというモールじゃなかったっぽい。
 そして・・・・。とくに買い物するつもりはなかったけど、アニエスボヤージュとルピシアに大人が夢中・・・。子どもは飽きてたけど、思いっきり悩みまくって、みんなそれぞれお買い上げ。わたしは、アニエスでショルダーバッグ、ルピシアで紅茶とおかきとクッキー。
 それから、親子とは別れて、もう一人とスタバでお茶。こんなのどかな休日は幸せだね〜。
 そして、夕飯前には帰宅。最近、夜を外で済ますことが減ったなぁ。みんな結婚や出産や同棲で家族がいるからなんだけどね。



2012年01月27日(金) 否定しまくる人

 夕方のミーティングが、毎度のことだけど炎上。新しく導入した事務フローをメンバー全員で持ち回りでやろうという提案に対して、いつもの女性社員が反発。別の仕事のローテーションを組んでる人だけでやろうと言うの。どうしてチーム全体でって発想にならないんだろう?いったい何に不満があって、ああいうふうに全てを否定しまくるのか・・・。一緒にやってて、こっちが病気にでもなりそうだよ。
 でも、とりあえず今は頭オフ。週末をのんびり過ごそうっと。



2012年01月26日(木) 年賀はがきのお年玉に当たらない

今朝、団体の会計関連の電話で起こされた(ToT)わたしの職場は始業時間が遅くて、しかも通勤時間が短いから、朝が普通のお勤めの人よりちょっと遅めで・・・頭を正常にするのが大変だったよ・・・。
 今日こそ暇な1日。当番交代もないし、わたしの仕事のほうは、来週が過渡期だから今日は小休止・・・と思ったら、平日休みの友だちが会社の近くに用事があるらしいので、急きょ午後半休を取ってお出かけ。ああ、お気楽極楽OLだわ。
 ぶらぶらショッピングをしたあと、お茶。はじめてMUJIカフェ入った(^^♪

 帰ってきてから、数年ぶりに年賀状のお年玉当選番号の確認をしたら・・・すべてはずれ。今はメール年賀が増えてはがきの数がぐっと減ったけど、もとも100枚くらい来てたころですら、切手シート1枚当たればいいほう・・・・だったから、20〜30枚の今は、全てはずれでもおかしくないか。それにしても、当たらないよなぁ。今はネットで番号打ち込めばすぐはずれってわかるけど、学生時代は目で見なきゃいけなくて、代わりに見てくれた同級生に「え、なんでこんなにあるのに当たりが出ないの?!」とビックリされたなぁ。



2012年01月25日(水) 電車内の会話に気を付けよう

 今朝、電車で隣に座った男性ふたりの会話が、ものすごく嫌な感じで・・・。契約関係のことだけど、先輩が後輩に延々と説教してるの。しかも超横柄で。けっこう大きな声だし、けっこう不愉快な視線を送ったけど、まったく気づかず。で、自分が降りる駅に着いたから立ち上がったら、その二人組みも降りて、同じ方向に向かってくるの。会社のビルのとこまで一緒で、わたしが追い抜かしちゃったからその後の動きは見えなかったけど、あの二人組みうちの社員だったんじゃ・・・・。あんな偉そうな喋り方(しかもデカイ声)、さらに会社の内情みたいなものも話しまくって、コンプライアンス的にどうよ?と思った。所属部署を突き止めて、内部告発してやろうかとも思ったけど・・・面倒なので、やめた。もしかしたら、隣のビルとかかもしれないし・・・・って、たぶんそれはなさそうだけど(だって、あの歩き方はうちのビルに入る方向だったよなぁ。あーあ、同じ会社にあんな奴いるのって最悪だよね(まあ、実際はあちこちにいそうだけど)。
 今日は、なんの当番にも当たっていなかったけど、これまた担当の人が忙しくて交代。結局、このところずっと審査当番やってる気がする。
フルートレッスンは、普通に順調。夕べの歌終了で、やっと20曲目に突入。臆病な性格からだと思うけど、ピアノの伴奏が付くと、それとずれたんじゃないか?!と思って演奏を止めちゃうことがあるの。そうすると確実に怒られるんだけど、条件反射で・・・。なんとかしなきゃなぁ。
 それはそうと、前にあった元生徒さんのやってるアンサンブルに誘ってもらえない
(っていうか、たぶん連絡が来ていないんだろうなぁ)。やっぱり、飲み会直前に話したから忘れられちゃったのかなぁ。その話がないなら、自分で探すんだけど。でも、読譜力ないし、まだ新しい楽器が使いこなせてないから、もう少し力を付けてか
らのほうがいいかなぁ。今活動しているグループもあるわけだし。でも、三重奏とか四重奏とかやりたいなぁ。



2012年01月24日(火) 発散できるときにはしなきゃ

 今日から、なんの当番にもなっていないので、激しく暇。頭の中は、ハープのことでいっぱい(笑)。フルート選び中もこんな感じだったなぁ。
ランチは、久しぶりの前の部署の派遣さんたちと。最近たまっていたうちの女性社員同士のいざこざをぶちまけて、すっきりした。
 夜は、ハープレッスン。左手薬指で低音を弾くのを続けてやったら痛くなった。使い慣れない指だし、手がぷよぷよしているから力が足りなくて・・・。そして、オクターブ違いの練習曲は、ほどほどにできるけど、左右の手が違う動きをするのができない(--;) もしもピアノ習ってたら、これができたかもしれないんだよぇ。練習繰り返すしかないのかなぁ。あとは、譜面がやっぱり遠くて見えない。めがねで弦はけっこう見えるようになったんだけど。これは、ホント悔しいんだよね。
 団体の事務関連で、ちょっと(かなり?)イラッとすることがあった。ボランティアなんだから、こんな思いしてまでやりたくないけど・・・・。仕事ほどじゃないけど責任はあるわけだし、そう簡単に投げ出すわけにもいかないから辛いんだよねぇ。
はやく決算終わらせたい。



2012年01月23日(月) ハープほしい病

 今日からまた仕事。前日が比較的はやめに帰って来れてたから、そんなきつくなかった。仕事も、超多忙だという人の当番を代わったから、それほど忙しくなく、かと言って暇すぎず、適度な1日。
帰りに練習室寄って、その後にまた小型ハープの試弾をさせてもらった。サウルハープがJUNOに絞り込んだんだけど、どっちか悩ましい。第一印象の音はJUNOのほうが好みに近かったけど、ネットでの動画や試聴で確認するとサウルも悪くは無い。
 値段的には、サウル25弦とカバーを買うのと、JUNOカバー付きを買うのは大差ない。もしも運搬することがあったら、間違いなくサウルがいい。だけど・・・・音が。
 フルート選びのときには、吹きやすさと音色で選んだけど(その結果、予算オーバーになった・・・)、ハープの場合は値段も大変だけど、狭いマンションの中に置くスペースを確保できるかが問題になってくる。JUNOなら置けそうだけど、低めの椅子を用意しないといけないというのを体験者のブログで読んで・・・そっか、それも必要なら、ソファに座ってでも弾けるサウルかなぁ。もしも、もしもグレードアップしたくなたっときに、一番安くて小型な25サウルにしておくといいかと。厳密にいう
と、他のメーカーでもっと安いのあるけど、自分が会員になっているところで買ったほうがメンテとかの相談に乗ってもらえそうで。サウル、楽●とかですこーし値下げされたのが売られているけど、チューニング用の器具が付いているかわからないし、たぶん違うところで買ったら、いま通っているところではフォローしてもらえない気
がするし。
 しかし、フルート買い換えてまだ2ヶ月強で、またそれなりに高価な楽器がほしくなってるのは、ちょっと危険かなぁ。練習室の予約の煩わしさから購入を検討し始めたけど(小型のレンタルがあったらよかったけど)。
 もう少し冷静になってから考えないとなぁ。



2012年01月22日(日) か弱い女?!

 前日帰りが遅かったから起きるの辛かったけど、なんとか起きて・・・。今日は、難病団体で紹介されたスポーツプログラムに参加してきた。体力測定が中心で、肺活量47歳という結果にショックを受けたりして・・・・(T-T)
 その他、全体に「か弱い女の子」っぽい結果だと説明され、根本的な体力のなさを痛感。握力13って・・・たしか中学生のころもこんな感じだったような。
 とりあえず、自宅でできそうなのはストレッチかなぁ。体重もちょっと(1kgくらい)減らしたいし、軽く何かはじめようかな。



2012年01月21日(土) カラオケボックスは歌うところ!

 午後一で団体の事務局会議。出席者少ないし、天候も悪いから流会にしようと提案したけど、結局定刻どおり開始。で、1時間以上早く終了。この間を作らない方法を考えられないものかしら。
 その後は、別件の新年会に移動。カラオケ大会で歌いまくり(っていうか、笑いまくり)、顎関節症大丈夫か?って感じ。最近は、カラオケボックス=楽器練習する場所になっていたけど、やっぱ歌うとこよね〜。
2次会も盛り上がり、翌朝早いのに遅くまで飲んでいたりして。やっぱ、飲み会は土曜の夜よねぇ(日曜だと、こんなのんびりできないもの)。



2012年01月20日(金) 個人プレーの職場

 顎関節症を診てもらうため、朝一で歯医者さんへ。区民の無料検診があるから、その検診票を持ってくれば無料だと事前に教えてもらっていたから、家に放置していた検診票を探し出して持っていった。
 まず、唾液の検査。あと ガムを噛んで歯の力みたいなのをチェック。それから、小中学生の頃にやったような検診。Cの何とか、斜線、数字の羅列。学校の保健室でよく聞いた言葉を久しぶりに聞いた。
 で、顎の検査。頬のあたりから両方を触診されて、口の中から顎の筋肉を押して・・・左側だけが痛かった。

 重症ではないけど、顎関節症になっているって。左に歪んでいるっていう。フルートやっているのも関係しているかもしれないけど、それは吹き方よりも姿勢が原因だって(他に、ヴァイオリンの人も同じ状態になるとか)。そんなに酷くないから、上下の歯を1mm程度開けて顎の筋肉の緊張を取るようにしたり、顎を少し左に動かす運動をしたり・・・で対処することに。あと親不知が以前より伸びてしまったことで、一番顎の筋肉に近いところのかみ合わせに無理が出ているから、そこは削って対処。とりあえず、しばらくは安静に(でも、食事とか喋るとか、どうしても動かさなきゃいけないのはしょうがない)にするって。楽器はやめなくてもいいらしい。それが判っただけで一安心。
 そして、雪の降るなか出社。今日の東京は雪と天気予報で言っていたけど、本当に降った。でも、積もらなそうな水っぽい雪だった。とか言ってたら、明日の朝積もってたりして?!

 また、隣の人が質問してきた。しかも、わたしに訊かなきゃわからないような内容じゃなくて、どちらかといえば上司に相談して、グループ内の見解の統一を図るような方向に持っていってほしい内容なのに。どうして職位が下のわたしに質問してくるんだろう。たしかに、うちの会社って、どう解釈したらいいかわからない規定がたくんさんあるから、他人の判断基準を参考にしたいと思うことはある。だけど、この人みたいに、訊いておいて出たてきた答えを必ず疑って調べて「ほら、違うでしょう」
というのを立証しようとする動きをするから、迂闊なことが言えない。なんにも考えずに処理しているわけじゃないけど、判断方法を聞きだして、そのあら探しをする手法が、最近はある程度読めるようになってきたから、とにかく判りませんと付き返す。だいたい、下の人間が質問するのなら納得いくけど、上の立場で下の人間に質問する理由がわからない。わたししかやっていない仕事ならまだしも、分担してみんなでやってるんだから、どちらかといえば質問に答えて欲しいのに。責任と取りたくない女、最低だ。管理職になろうとしない理由がわかるよ。
 別件で、他の組織で同じ仕事を担当している人から、こっそり調査のメールが来た。で、うちの組織はまだ順番が回ってきてない監査だったから、既に完了している別組織の担当者に訊いてみて、そしたら状況報告(どこが大変だったとか、これは楽だったとか)という感想付きのコメントが返ってきたので、うちの参考にしつつ、最初に訊いてきた組織の人へも転送。同じ仕事を担当している者同士の連携プレイで、仕事が少しでもスムーズに進めばいいな♪・・・・・というのが、隣のあの女にはな
い感覚なんだよねぇ。こんな人と同じグループにいたら、いつになってもチームワークの良いグループにはならないだろうなぁ(上司が受けた「自分のグループにおける問題点」が挙がっていたけど、納得したもの)。
 
 帰りは雪は降っていなかったけど、寒かった。明日も雪っぽい。出かけたくないなぁ。


 < 過去  INDEX  未来 >


白咲静花 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加