静花のふつうの日記
毎日の出来事や思ったことをつらつらと・・・。気が向いたら、小難しいことも書きますが、基本はのん気な日記です。

2011年12月31日(土) 2011年を振り返って

 今、ざざっと自分が書いたmixi日記のタイトルを眺めて感じたこと・・・更新が減ったなぁ。mixi始めたころは、通勤時間が長かったこともあって、毎日のように長文日記を書いていたのよね(だいたいは帰宅する電車の中で)。
それが最近は・・・演奏情報か、時々会社ネタかに限定されてしまっているの。携帯遊びをする通勤時間が短くなったり、単に飽きたというのもあるけど、色んなコミュニティ(注:ネットじゃなくて、リアルなおつきあいのことね)の人たちが集まってきて、書く内容がだいぶ制約されてしまったのも原因かと。この人とこの人には知られてもいいけど、こっちの人にはまずい・・・っていうのが、ね。一部の友人まで公開の設定にすればいいのだけど、そこまでするのは面倒で・・・。でも、憂さ晴らし的に書きたいこともあり、結局個人サイトに平凡な日記を載せている今日この頃です。これだけSNSが流行っているのに、コメント付けられない個人サイトを更新するという、世間の流れを逆行しているわたしって・・・(~_~;)

とりあえず、眺めたタイトルで12か月分のハイライトをさくさくっと書き出します(誰も喜ばない、ただの自己満足ですが・・・)。

1月
あかねメンバーと愉快な仲間たち(笑)で、札幌へ演奏旅行に行きました。だいぶ前の出来事のようにも感じるけど、あれからまだ1年も経っていないのよね。みんなで「あーちゃんママのところに行ってベルやりたいよね」と話していたけど、それが実現して、すごくすごく幸せな時間を過ごすことができました。小児科病棟で演奏したイッツァスモールワールドは、今でも思い出すと、嬉しくて、そして寂しくて、ぞくぞくしてきます。また行きたい、絶対に!

2月
会社が突然停電になったり、突然休日出勤になったり、急きょ団体のスキー教室のスタッフとして参加することになったり(新幹線の片道しか切符取ってない状態で現地へ向かったっけ)、なんだかイレギュラーなことに振り回されていたみたいです。

3月
言わずと知れた東日本大震災がありました。都内の職場にいたけど、今まで感じたことがない激しい揺れと、その後の社員たちが電話かけまくって家族の安否を確認し合っていたり、車道も歩道も大渋滞している中を歩いて帰ったり。そして、津波の衝撃映像、計画停電・・・。冷静ではいられない時期だったみたい。そりゃあそうだよねぇ。

4月
震災のショックから立ち直れていない感じ。ベル本番とか、団体の役員改選とかのイベントがあったはずなんだけど・・・・。流されるままに過ごしていたみたいです。

5月
いつまでも鬱々してちゃいけない!と思って、何か生活に潤いを・・・と思って、グランドハープの体験に行ったのがこの時期。その後、正式に通い始め、いつの間にやらどっぷりハマってしまい、残業がないときは練習室に立ち寄るようになりました。練習室の楽器はちゃんと調律されているから、素敵な音(たとえ単音でも)癒されるの♪このころ、ようやく震災ショックから立ち直ってきた感じ。

6月
夜な夜な団体の会員管理システム(Access)とにらめっこしていたようです。会社でもEXCELやAccess使うのに、なんで家でまで!と思いながら作業していました。わたしだけではないけど、役員や事務局員は、ボランティアでやっているけど、時々仕事を二つかけもちしているような気分になり。うーん、この時期はしんどかった(会費請求があったからねぇ・・・)。

7月
サマータイムスタート。朝1時間早く出社なんて絶対無理!とか思っていたけど、脱落者も出さずに3か月間を乗り切りました。みんなやればできるのね。早く帰宅できるおかげで、家であれこれできてよかったなぁ。

8月
全社一斉休暇の時期と、ベルの講習会がドンピシャ重なっていたので、久しぶりに参加してきました。そして、まさかの結婚式演奏もこの時期でした。いまだに、式に出たけど、まだちょっと信じられない現実・・・・。

9月
演奏本番ラッシュ。前半2週連続(8月から数えると3週)でベルの本番があって、最終の週末はアンサンブルの本番で。あんなにたくさんの曲を頭に叩き込めた自分がすごいと思う(しかし、覚えるのに時間はかかったのに、忘れるのは一瞬なのが悲しい・・・)。

10月
サマータイム終了で、通常勤務に。1時間早い帰宅は嬉しかったけど、やっぱり通常のほうが体に馴染んでて楽だわ〜、と感じたっけ。フルート新調したい衝動が抑えきれなくて、このあたりから暴走し始めていたようです。合計10本の試奏をしました。

11月
楽譜見たくない病が一番ひどくなった時期。10月終わりにベル、11月上旬にアンサンブル、11月中旬にベル。そして、12月のベル2回、アンサンブル1回用の曲を暗譜しなきゃで・・・。今数えてみたら、全部で21曲を同時期に覚えていました(あんなに一生懸命覚えたのに、今日の時点でもう記憶にないの・・・(T_T))
その他、色々思うところもあって、全てを放り出したい衝動にかられたりもしましたが・・・なんとか持ちこたえました。

12月
平日は仕事、休日は演奏(練習か本番)の毎日。終わってしまえば何てことないのだけど、12月中旬はホントしんどかった。趣味なのに、なんで楽しくないんだろ?!と何度悶絶したか・・・。


 こうして書いてみて、この1年は

・震災に振り回され(当日もショックだったけど、その後の電力不足によるもので生活ペースが乱れ、最終的には体調不良に陥り)
・仕事そっちのけで演奏に追われていた


 感じですかね〜。仕事している時間が一番長いはずなんだけど、これといった思い出がカケラもないのは・・・平穏だったということでしょうか(と、良いように表現してみた)。

来年は・・・・。まだ目標なんて考えてないけど、ゆっくりしたいなぁ(と、毎年言ってるけど、なかなか実行できず)。

とりあえず、練習&本番続きで会えずにいた友だちと過ごす時間を作りたいなぁ。1月は、ベルは冬休みだし。

それでは、皆さま。最後になりましたが・・・。

この1年、大変お世話になりました。
どうぞ良いお年を!!



2011年12月30日(金) オークションの評価

 今日、オークションで損をした(T_T)

 使わなくなった資格試験の書籍を200円で落札してもらったの。でも、その落札者さんは、少し安い配送方法を指定してほしいとメッセしてきてて…。それは了解したから、配送方法変更の処理をするつもりでいたの。
なのに、その前に落札されてしまい、メッセで一度キャンセルしてほしいと頼んだけど、評価が悪くなるからという理由でこのまま取引。おつりを書籍に中に同封して送ってほしいとのこと。
で、相手が宛名を公表しない方法を取っている人だったから、安い方法の配送を選べなくて、システムで処理されるまま高い方の配送で送ることに・・・。その差額240円を同封して?!40円損失。おかしくない?!



2011年12月29日(木) 思い出の品たち_大掃除

 毎年大掃除って形だけはしているのだけど、今回はけっこう本気で色んなものを捨てようと前々から練っていて・・・。思い出の品(?)たちを手放したの!

★前の会社関連★
退職してから、もう8年以上も経つのに・・・(@_@;)
給与明細とか離職票とか。今の会社を辞めたくなったとき、この明細を見て「あ、こんなに給料上がったんだ!じゃあ、もうちょっとここでがんばろっ!!」と思う材料にしていたんだけど、よーく見たら給料は大して違いがない。ただ、ボーナスが違う。だから、年収も違うから、やっぱり今の会社がいいってことなんだけど、あまり給料が違わない明細を持っててもしょうがないので・・・捨てた。

【手紙】
年賀状や旅先からの写真付きはがき、まだ電子メールがなかったころの他愛のない手紙の数々も・・・結婚祝いにもらったもの以外は捨てました。贈ってくれたことは大切に思い出にします(と言いつつ、案外忘れていたもの手紙のほうが多かったけど)。

【ストラップ】
職場の人たちを面白がって集めてたお茶犬や生茶犬のストラップ。その他、お菓子なんかに付いてた小物。雑貨好きのわたしには少し辛かったけど、これも思い切って捨て!

【洋服】
毛玉になってるもの、きれいだけどしばらく着ていないものをどっさりと・・・。

【楽譜】
書き込みするためや、見えやすいように拡大コピーしていたものを捨てちゃった。書き込みには思い出もたくさんなんだけど、これはものすごーくかさばっていたので。楽譜だけで、ごみ袋2つになったし。

【日記帳】
たぶん、中学か高校生の頃の日記帳。見つける度に捨てようかどうしようか悩んで・・・。今回で、ばっさり。だって、いつ震災が起こるかわからないし、自分の身の回りのものが消えてしまうし、自分自身もどうなるかわからないわけだそ。

 そうなの。今年は、震災があって・・・。津波が家ごと飲み込んでいる映像を見て、何ともいえない恐怖と哀しさを感じたの。そして、思った。今こうして大切に持っているものだって、自分にとっては思い出だけど、他人にとってはゴミなわけだし、いつこれらを失うかわからないし、古いものを減らさないと新しいものを取り入れる余裕がないし(物理的なスペース、心のスペース)。

 ということで、がっつり捨てまくってるよ〜。それでも、まだまだ物だらけ。油断すると、またすごい勢いで増えそうだよね。



2011年12月28日(水) 仕事納め2011

今日で仕事納め。去年も同じだったけど、納会やって軽く酔っ払った状態で自席に戻ると、審査案件が大量に届いていて残業するっていう・・・。 で、不備があると思って相手に電話するとつながらないっていう(-_-メ)
 みんな年内に面倒なこと済ませたい気持ちはわかるけどさ〜。もうちょっと期日守れるように計画的に仕事してくんないかいしら、自分さえよければいいっていう考えずるいよねぇ と愚痴りながらチューハイ飲みながら、パソコンに向かってました。去年の仕事納めの日と全く同じ図。そして、毎年そんなわたしの姿しか見ていない他部門の人(うちの部門に、挨拶がてら飲みに来てて)。絶対、ガラ悪い奴って思われてるだろうなぁ。

 今年の仕事は、とくに大きな変化はなかったかなぁ。組織再編はあったけど、まあ、よくあることだし〜。

 明日から6連休でっす。まずは、とにかく寝たいっ!決算前対応で残業続きで、あまり寝られてないし・・・。



2011年12月23日(金) 慰問演奏_2011.12.23

老人ホームでの慰問演奏でした。アンサンブルのグループ全員集合で、総勢11人。迫力あるなぁと思っていたけど、よく考えたらハンドベル(3オクのフル)の編成と人数は大差ないのよね。だけど、音量がある楽器や打楽器がたくさんだったりで、音響がいいホールでもない施設の一室だったのに、想像以上に重厚な感じがしました。

 慰問は、ハンドベルチームでも過去に何度かやったことがあって、利用者さんとの一体感が好きで、本当はそういう場面での演奏をしたいのだけど(と、メンバー同士でもよく話してるんだけど)、いつもあれやこれやと依頼された演奏をこなすのに追われてて叶わずにいて・・・・。今回、楽器は違えどそれができて嬉しい(^^♪

 約1時間前に集合して、控室になった会議室でリハ。うん、なんとかなりそう!と思って、会場になる部屋へ移動。いっぱいクリスマスの飾りがしてあるし、利用者さんや職員さんも思ったより大勢いて、ちょっとテンション高くなってきてスタート。
1曲目の演奏を終えて、グループの紹介なんかが入るMCの間にふと足元を見たら、隣のメンバーの横に紙袋が置いてあったの。中身は、後半の演奏で使う小道具だったのだけど・・・・なんと、別の場面でわたしが使うことになってた小道具を控室に置きっぱなしになってることに気が付き、頭の中が真っ白になったの。でも、身動き取れないまま2曲目演奏。どうしよう、どうしよう?!次の曲は、楽器チェンジがあって、その次の曲は余興的な内容だから・・・そこで取りに行くしかない!
よりによって、わたしが出口から一番遠い立ち位置にいたから、途中数人を介して、逆端の人まで「小道具忘れ」を伝達してもらい、走って取りに行ってもらうことに・・・。その間、MCを引っ張ってもらい、何か他のことに気を反らすような演出を!と考えて、とっさに利用者さんを巻き込み余興練習スタート。他のメンバーも乗ってきてくれて、ピンチを乗り切った感じでした。ホントにホントにありがとうございましたっ チームプレイとは、まさにこのことだと実感しました。

というアクシデントがありながら、無事に終えました。流れをざっと書くと・・・

1曲目: You Are My Sunshine
フルートで参加。二重奏の上担当。小道具忘れにまだ気が付いていないので、冷静でした。

2曲目:上を向いて歩こう
フルートで参加。アンサンブル用の楽譜なので、主旋律がいろんな楽器にチェンジしていく演出がお気に入り。しかーし、この曲の前に小道具忘れに気が付き、吹きながら回避策を練ってて、どんな演奏になってたか記憶にない(T_T)

3曲目:聖者の行進
ソプラノリコーダーで参加。ほとんどのメンバーがリコーダーでを吹いて、小学校の音楽室にいるような懐かしいハーモニーになってました。2コーラス目がトロンボーンのソロ、3コーラス目が超越した歌唱力を持つメンバーの歌。歌あたりから利用者さんがノリノリになってたから、3コーラスで終わっちゃったのが少しもったいなぁという感じ。
 わたしのパートは、マーチングっぽい前奏の後に輪唱のように主旋律を追い、時々違うリズムで飾っていくものだったのだけど。CとFの♯が出てきたの。初めて練習で演奏するとき、「え、リコーダーで♯なんてやったことないっ!?」と焦ったっけ。ねえ、学校じゃ習わないよね?

4曲目:幸せなら手をたたこう
ここのMC中に、小道具のことを伝達していってもらい、ひとりが取りに行っている間に、MCの人に「アドリブで繋いでください」とお願いすることになりました(-_-;)
せめて何か場繋ぎできることないかと練った結果、利用者さんたちに「練習タイム」を設けてみました。この曲は、解説の必要はないけど、いきなり曲に入って手拍子とかしてもらうよりも、もしかして少しだけ演奏者側と距離が縮まるかなぁと思って。
軽く歌った「幸せなら手をたたこう♪」
そしたら、手拍子と打楽器が一斉に鳴って・・・よし、行けそう!と思って、そのまま1コーラス流したら、ちょうど小道具が到着。なんとか乗り切って、練習の後は、さあ本番(笑)
わたしは、なぜか歌担当。基本は楽器の人間なので、歌はNGなんですけど・・・演出のひとつとして必要ならということで、引き受けました(でも、今回で封印したい)。

5曲目:Happy Birthday To You
12月お誕生日の利用者さんへ歌いながら、ペーパークラフトのようなお花を渡すという演出をしました。このお花を忘れたの、わたし(T_T) このお花がなかったら、この曲成立しないもの。演奏と歌は他のメンバーにお任せし、わたしはお誕生日祝いをする相手を探して客席(?)内を動き回った。お花を渡す瞬間、職員さんが記念撮影したりして、すっごい盛り上がってました。たった3人にしかお届けできなかったけど、少しでも喜んでもらえてたらいいですよね。

6曲目:ムーンリバー
気を取り直して。またまたフルート上担当。今回の楽譜はト長調だったのだけど、つい最近に教室で課題曲としてハ長調をやっていて・・・何度指を間違えそうになったか。同じ曲で微妙に違うっていうのは、思った以上に大変なんだよね〜。

7曲目:きよしのズンドコ節
出ました!ズンドコ。いろんな人に「え、フルートでズンドコってどんなふうになるの?」と訊かれたっけ。低音を吹くと、尺八っぽくなります。まあ、同じ笛類(生き物か!)だしね。
きよしハッピを二人着用するという演出で、会場が沸きました(^_-)-☆演奏も、練習ではなかなか合わせられたなかった打楽器刻みや、トロンボーンの低音が心地よかったです。

8曲目:ジングルベル
ここからは、赤いサンタ帽子をメンバー全員が被って演奏です。かわいいという声を頂けました♪
おもちゃのグロッケン担当。おもちゃのくせに、前奏や間奏でけっこう重要な部分があって(テンポを定めるような役割の楽譜になってた)、この曲だけマイクをお借りして楽器の前にセットしました。まさか、このおもちゃがこんなにフル活用されるとは・・・。鈴隊がリズムよく鳴ってて、軽快な感じでした。ただ、利用者さんの手拍子に惑わされたのか、途中で伴奏とメロディのズレが出てきて、できる限り修正を試みたけど・・・なんとかなったかな?

9曲目:きよしこの夜
これもグロッケンです。しっとりと、でもクリスマスらしい華やかな演奏に仕上がっていました。


このクリスマスソング2曲は、今月2度ハンドベルの本番でも演奏していて・・・当然だけどアレンジが違うわけで、暗譜するのに苦戦しました。季節柄被っちゃうのは仕方ないけど・・・ちょっと大変でした。


10曲目:ふるさと
これも、なぜか歌担当。でも、利用者さん皆さん歌いなれていて(後で聞いたら、施設内でしょっちゅう歌う曲らしい)、わたしは先導するというよりは、客席に混ざって一緒に歌ってきました。

アンコール:You Are My Sunshine
まさかのアンコール、しかも!まさかのYou Are My Sunshine!?
一番馴染みない曲かなぁと思っていたので、あんまり力入れて練習していなかったので、ビックリでした。でも、演奏者が想像する喜ばれる曲と、聴いてくれる人から実際に出てくる希望の違いを知ることができるのが、こういう場面なんですよね。こういう経験しないと、自己満足な演奏だけで終わっちゃうし。練習では軽くやっていたけど、こういう経験で好きな曲に変わったりするんですよね。


 なんて感じで終わりました。

 涙している人もいらっしゃいました。少しでも喜んで頂けたら、嬉しいです。


週末ごとの練習、合間にベルの本番が入り、途中で「楽譜見たくない病」になったりもしたけど、なんとか終えられてよかったです。

関係者の皆さん、本当にお疲れ様でしたヽ(^。^)ノ



2011年12月22日(木) 忘年会の会費

 毎年のことだけど、会社関係の忘年会が多くて・・・・。飲みすぎ食べすぎは身体にもよくないし、何より会費が蓄積されるとけっこうな出費で。
ただでさえ、今年のボーナスは評価が1ランク下がったうえ、高いフルート新調しちゃったし、夏から秋にかけての結婚ラッシュもあり、家電が壊れたりで・・・。超大赤字。
だから、忘年会は半分くらいしか参加しないようにしていたのだけど。
 今日、不意打ちで急きょ忘年会(という名だけど、来週発令が出る人の送別会)の出欠確認が来て、とくに予定を入れてなかったものだから即座に欠席の言い訳が浮かばず、出席することに(ToT) 会費、平社員で5,500円って高くない?

 午後のミーティングは、白熱。うちの担当じゃないはずの仕事が回ってきてたりして、納得いかないことをぶつけたり。どこの会社も同じでしょうけど、責任のなすりあいが激しくて、真面目にやろうとする気が失せてくるのよねぇ。



2011年12月21日(水) 会社は理不尽なことばかり

 今日も暇なんだろうなぁと思いながら出社したら、朝一で面倒なことに巻き込まれ、あっというまに昼休みに。
事務フローの変更をしようとしているけど、「原則これは認めません」「真に止むを得ない事情がない限りは」、「最大限の努力をしても解消されない場合は」なんて表現された、規定や通達が多い。こういう文書類は、色んなパターンに当てはめられるように、読み解き方によって柔軟に運用できるメリットがあるけど、こういう言葉を逆手に取って「どこに、○○を必ず実施することと書いてあるんですが?」、「原則はわかったけど、例外はどうすの?」、「どんなときが止むを得ないとなるの?」という質問攻撃を受けることになる。うちの組織の場合、いかに面倒な事務処理を省いて簡単に会社のお金を使えるか・・・・を考えている人たちがこういう質問をしてくるんだけど。そんなくだらないことに頭使うんだったら、もっと別のところでその知恵を役立てて出世して、給料高くなったほうが自分に利益あると思うんだけどなぁ。所詮、その他大勢のサラリーマンたち。この程度のところでしか能力発揮でき
ないのか・・・と冷ややかな目で見ているけど(そうでも思わないと、あほらしくてやってらんない)。
 あとは、規定を作った組織の人たちもずるいよね。こういうグレーな表現使うと質問攻めに遭うの判ってるから、絶対自分たちが矢面に立とうとしない。現場にいる事務方任せ。事務方仕事の人たちは、ローテーションで現場で本社の両方を経験すればいいのに(本社系の人は、滅多に現場に異動してこないし、来たとしてもメンタルがやられて会社こなくなっちゃたりする)。頭がやわらかい若いうちの両方経験させればいいのにねぇ。

 と、理不尽なことに怒りが収まらなくて、またお菓子食べてたりして。
 みんながハッピー、そんな職場を見てみたいなぁ(ブータンじゃないし、きっとないだろうけど)。

 夜は、仕事の憂さ晴らしのひとつのフルート。今年最後♪
 わたしが終わったら、あとは忘年会だとかで元生徒さん(現役さんもいたっけ)が、ワイワイガヤガヤ。一緒にどう?と言われたけど、親世代ばかりの中に混ざると、明らかに子ども扱いされそうだから・・・いいや、家でゆっくりしようと思って真っすぐ帰ってきた。
 はぁ、今週はあと1日だ〜っ!



2011年12月20日(火) 仕事おサボり

 仕事が暇すぎて(とくに、今日から3日間)、でも家でやりたいことが多すぎて・・・なので、思い切って休暇取っちゃった。とは言っても、終日じゃなくて夕方3時間だけ。
去年の大震災で体調崩したのと、夏の節電で休みたくないお盆に一斉休暇を強制的に取らされ、肝心な通院休暇に夏休みを当てられなかったせいで・・・・有給休暇の残数が少なく、10月更新で新たに20日出たけど、内視鏡検査や体調不良ですでに5日以上消費していて・・・・あんまり休める状況じゃないけど、暇すぎて会社にいると気が狂いそうだったから。

 と、ダラダラ書いたけど、仕事ないの会社にいるのが辛くて、家のことをやりたくて、休んじゃいました!
会社にいることが仕事だと割り切りたいけど、1日のうちに数件来る問い合わせ対応だって十分仕事したことになるけど、忙しい時期は休む暇なんかないし、その浮き沈みがあるのが正社員のメリットでもあるわけだし(契約とかバイトだと、暇になった途端に切られるわけだし)

 夕方会社を出て、家庭内資金繰りのために銀行を回って(仕事終わってからだと、ATM手数料取られちゃう)、ポイント3倍デーのお店で買い物して(通常勤務を終えてから行くと、ほとんど商品が売っていない)、家では楽器の練習と夕飯作りと不要物整理。で、夜ハープレッスン。実は、このレッスンの時間枠が微妙なのもあって、夕方休暇を取るなら火曜日と決めていたの。だって、残業代が付く1時間仕事長くすると遅刻だし、定時で帰ると時間を持て余すし。家が近いなら一度帰るけど、そんな
余裕もなく。夏場はサマータイムで、一度家に帰れたけど、今は・・・。枠変えてもらう方法ないものかなぁ。

 夜中、CD作成の続き。なんとか書き込みができたけど、プレーヤーで聴いてみたら・・・。ひどい出来!?
拍手やカウントをカットしたせいで、間をおかずに次の曲になってたし、ひどいのは曲の余韻が遮断されて次の曲へ・・・になってた。昔、自分用のカセットテープの編集とかやったけど、あれもひどかったなぁ。そういう才能ないのかなぁ、わたし。

 でも、とりあえず完成はしたので、満足したから寝ようっと。



2011年12月19日(月) オトナの節約ポイント

仕事の帰りに練習室寄ろうと思って、教則本持って出社したら・・・。今日から友だ
ちの個展があったのを思い出し、予定変更でそっちへ行くことに。
勤務地から比較的近い場所なんだけど、どうしても苦手な地区で。地下鉄の出口番号
を起点に歩いて行った。ハープ教室からそれほど遠くないところなんだけど、それと
の位置関係も判らないまま・・・・(^^;)

ざざっと飾ってある絵を見て、本人は取り巻きがいるjからほとんど喋れず、共通の
友だちと喋りながら軽食とお茶を頂いてから会場を出て、夕飯を食べに行った。

最近、仕事中のお菓子食べまくりと、アンサンブルの練習後の外食(毎回、洋食)が
原因だと思うけど、体重が増える一方で・・・。本気でダイエット始めようと思っ
て、関連サイトを見ていたら・・・・。外食時に注意する食べ物で、
・オムライス
・パスタ
・揚げ物
・丼物
・ピザ
と出ていた。昨日揚げ物、一昨日オムライス・・・そして、今日パスタ。
ああ、この意思の弱さ、どうにかならないかなぁ。

フルート買ったから少し節約しなきゃと思っているのに、外食が断れない。
しかも、行ったらけっこう高めのもの頼んでしまう(だって、そっちのほうが美味しそうなんだもの)。
そして、帰るときに、ちょっと大回りだけど安い電車に乗って・・・・。

夕飯代1,300円、節約した交通費130円。一桁違うし、何かが違う・・・・(笑)。

学生時代、よく交通費を節約したんだよね。できるだけ定期区間を使うようにしたり、料金が上がる手前の駅で降りて歩いたり。
給料もらえる会社員になったけど、妙なところが昔のままなんだよねぇ。
そして、外食が増えたのは会社員になったせい(学生のころは、マックとか行ってもドリンク1杯で3時間居座ったりしたけど、今じゃ追加注文とか普通だし)。

たまには、学生時代を思い出して節約を徹底したいなぁ。ついでに、ダイエットも(若いころのほうが、真剣にやってたもの)。



2011年12月18日(日) 見せかけのフリーソフト

 久々にゆっくりできる休日。あれこれやろうと思っていたのに、朝は起きられないし、起きても動くの嫌だし・・・。会社辞めたいといつも思っているけど、無職になったら毎日こんな状態になるのかなぁ・・・なんて思うと、わたしはやっぱり会社に行ってたほうが人としての生活がちゃんとできそうな気がするなぁ。
 午後、この間紹介されたスポーツプログラムの説明会に行って来た。偶然同じ区内での開催だったから参加したけど、実際の活動はけっこう遠いところなんだよね。途中でくじけないで続けられるかなぁ(1年間)。ちなみに、説明会の会場になってた某大学病院は、小学5年くらいまで通院していたところ(入院もしたことある)。当
時も薄気味悪い古い建物だったけど、全然変わってなくて・・・・。エレベーターひとりで乗るのがちょっと怖かった(--;)。

 帰ってきてから、数日前に思い立ったあかねのハンドベル曲集のCD作りを開始。ICレコーダーで録音したものをパソコンに取り込んで、MCや拍手をカットするためにネット上から編集ソフトをダウンロードしたら・・・なんか、変な声が重なっちゃって。Y知恵袋とか、教えてgを見たら、このソフトはフリーじゃなくて、体験版をダウンロードさせて、その体験版で作成したファイルに広告(音声)で被せてきて、正式登録(有料)にしないとそれを回避できない仕組みになっていたらしく・・・。見事にそれにハマッたの・・・。悔しいから、窓の杜からフリーソフトをダウンロードしたら、ファイル形式が対応していないやつで・・・。別のパソコンには、ファイル形式を変換するソフトが入ってるけど、それを起動して取り込みしなおして、さらに編集し直しが面倒で・・・。結局、有料版に登録して広告解除することに。このソフ
トの会社、こうして儲けてるのね。動画編集のソフトも同じ手法でダウンロードさせるらしい(画像に広告が被って消せなくなるらしい)。なんか悪徳・・・。ここの他のソフトは、絶対使わないぞ。

 編集完了してCDに書き込みしようとしたけど、またまたうまくいかない。この作業、何回やっても覚えられないのよね。もう夜も遅いから、続きは明日やることに・・・・。


 < 過去  INDEX  未来 >


白咲静花 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加