静花のふつうの日記
毎日の出来事や思ったことをつらつらと・・・。気が向いたら、小難しいことも書きますが、基本はのん気な日記です。

2010年01月17日(日) 同級生の結婚式

 今日は、中学時代の同級生カップルの結婚式でした。このふたり、卒業後15年経って開かれた同窓会で再会してから付き合い出しゴールインしたという、まるでドラマのような結ばれ方をしています。わたしは、当人たちをリアルで知っているので、あんまりドラマを見ている気分にはなれないんだけど・・・・(苦笑)。現実って、こんなもんさってね。
 披露宴でハンドベルの演奏があるから、そのリハーサルのため式開始より2時間早く会場に到着していました。メンバーの結婚式での演奏は始めてじゃないし、もちろんその都度リハもあるんだけど、毎回見てしまうリアルな光景があるの。式場スタッフ同士の会話とか、テーブルのセッティングをしていたり、引き出物を各席に置いていたりとかね。今回は、まさにわたしの席に自分の荷物を置くのと引き出物がスタッフから届いたのが同時でした。思わず「ありがとうございます」とか言っちゃった(笑)。いや、この人にお礼言ってどうするんだよ?!

 リハ終えて、受付済ませて、控え室に移動したら、同級生も続々到着してきた。
 ベルメンバーはいつでも会えるけど、同級生はそうそう頻繁には会わないから、この待機時間はプチクラス会に参加していました。
 うちのクラスは、素でボケる人が多くて・・・・。今回も何度そんなボケがあったか(~_~;)
 まず、挙式前にひとりの男子がカメラ持ってダッシュ!新郎新婦撮ったぞ!と喜んでいたら、それは違うカップルだったりとかね。まあ、弱視だけどさ。

 挙式では、新郎が宣言のセリフを噛み、新婦も釣られてかふたりの言葉がずれるずれる・・・・傍で聞いていて、微笑ましいというか、あとでこれが原因でけんかにならなきゃいいけどなぁ、なんて思ったり。ハンドベルの曲を使っていて、うん、やっぱりウエディングにはベルだよね!と思ったのは、新婦をはじめベルメンバーみんな同じじゃいかな。

 屋外での記念撮影。新郎新婦を囲んで参列者全員で写真撮るんだけど、最初は笑顔2枚、次は全員ばんざいして2枚だった。この後半2枚の写真、見てみたいな。

 披露宴は、最初は滞りなく進行。
わたしのいたテーブルでは、最近ご懐妊になったベルメンバーがいたり、本日Birthdayのベルの先生がいて、なんかおめでたいエリアでした。こっそり乾杯していたり。

 新婦のお色直し中、ちょこっと(ものすごく?)大きなアクシデントがあったの。ひな壇のテーブルがポキッ・・・お花がクラッシュ!
 全ては式場の責任なんだけど、司会者が消え、約30分くらい時が止まった感じになっていたの。それを繋ぎとめたのが、新郎とわたしたちの恩師のひとりでした。この空白30分について、繋ぎ方に親族以外が飛び出してきたこと、賛否両論いろいろ耳にしたけど、確実に言えることは、生涯語り継がれるであろう珍事件ではないかしら。
 おみくじで大凶を引くと、確率低いのにという意味で“ラッキー”だという人がいるけど、この事件もそういう確率低い“ラッキー”だと言える日が来ることを願っています・・・・。

 気を取り直して、新郎新婦再入場、キャンドルサービス。冷め切った空気を盛り上げようと、一生懸命拍手喝采質続けるわたしたち・・・・そしたら、うちの旦那が結婚指輪を暗闇の中にすっ飛ばした!!!
 ばか〜っ!何やってんのよ!!縁起悪さに拍車かけるようなことしないでよ〜っっ!!!?という思いを言葉にならない言葉で叫んでいたら、あかねサポーターの皆さま総出で探して見つけてくださいました。ホントありがとうございます。危うく、人さまの結婚式で夫婦喧嘩するところでした(*´ο`*)=3

 新郎新婦の思い出の写真が、次々とスクリーンに映し出されたのだけど、その中の1枚にわたしが新婦と一緒に映っている海辺の写真があったの。昔は、卒業してから毎年同窓会旅行に行っていたの、わたしたち(今は、毎年同窓会宴会やってるけど・・・・)。
 いつかの同窓会旅行のときに撮ったものなのは確かなんだけど、それが、いつ、どこでの写真なのかがはっきりと思い出せない。
 結婚式の後、同級生たちと、あの写真は、いつ、どこで撮ったものか考えてみたんだけど、「箱根だよ」「秩父じゃない?」「いや、秩父はありえないよ、大島じゃん」「ってか、箱根なんて行ったっけ?」「行ったって、彫刻の森」「そうだっけ?」
 たぶん、10年くらい前だったら、
卒後何年目は、ここへ旅行、参加者何名
って、全部みんな言えたはずなんだけど・・・・ああ、お互い歳取ったね(~_~;)

 時間が押しまくってて、もうひとりの2次会幹事の同級生と相談したり、二次会会場に電話したり、式場のスタッフと終了時間の話をしたりして、披露宴会場を出たり入ったりを繰り返していて、ふと気がつくと同級生がスピーチしてる・・・ってことは、次はうちらのハンドベル演奏の時間だ!?ああ、楽譜楽譜がくふ・・・・結局見る暇なかったよ〜っ(泣)。
 例によって例のごとく、顧問の先生の長い演説を止めようと、みんなで色々やってみたんだけど、クラッシュ事件もあって完璧な酔っ払いになってて止められない。仕方なく、強引に演奏に突入した!・・・・ベルやって20年以上経つけど、人が喋っているところをかき消すように演奏開始したのは初めての体験でした(--;)
 2曲目の「水辺にて」は、新婦のお気に入りの1曲。わたしも大好きな曲で、こんな形でまた演奏できるなんて幸せ〜♪なはずが、また演説が止まらなくて、これまた強引に演奏スタート!この曲、演奏していてもうっとりする素敵な曲なんだけど、わたしの目の前で先生と新郎が喋り捲り・・・・。まあ、色々思いがあるんだろうけど(*´ο`*)=3新婦の思い出の1曲、きちんと聴いておくれよ。

 演奏終了したら、わたしは旦那と幹事とともに式場を出る準備。本当は、最後まで見届けたかったけど、2次会から参加する人たちの受付とかしないといけないし・・・泣く泣く式場を出ました。

 2次会会場に到着したら、やっぱり何人か来ちゃってて、式が遅れていることを説明して、お店の人や式場のスタッフの人とタイムテーブルの確認。
 そして、新郎新婦到着までデジカメ画像を流しつつマイク握って喋ってくれるはずの先生が到着しない!?っていうか、ベル関係者が誰も来ない・・・・心配になって電話したら、「先生帰った」と言われ、わたしが大パニック。
 駆けつけてくれた先生サポーター(?)の手によって上映はスタートできたものの、動画だと思っていたのが静止画で、またまたわたしがパニック。え、え、えーっとぉ・・・・・なに喋ればいいの?
 担任の先生と他の同級生たちの助けを借りながら、なんとか新郎新婦の到着を迎えることができました。はぁ、よかった。それにしても、ベル演奏の音源があってくれれば、まだ話すことも増えたのに・・・・。ICレコーダー持って行くんだった・・・と、幹事としてプチ反省。まあ、次の機会があったときの教訓ということで。

 その後の進行は、時間が押してるもんだから、
「巻いて巻いて!」と何度もささやききつつ、プレゼント大会とか長渕大合唱があったりとかで和やかに進行していき、22時過ぎにお開きとなりました。

 2次会会場を出て、自宅に帰る旦那を見送り、ようやく解放された気分になった。


 さ〜、飲むぞ〜!喋るぞ〜っ!!


 わたしは、ベルあったり司会やったりで、全然飲んでないし同級生たちと話せてないんだから!!!

 この強い希望が届いたのか(わたしの剣幕に圧倒されただけかも)、3次会は新郎新婦を含め、11名も参加してくれました。23時半で終了。
 その後の4次会は、8名参加。深夜1時くらいだったかなぁ、新郎新婦が帰ったのは。
 主賓がいなくなっても、みんな喋る喋る。
 34歳独身3名、既婚者3名でしっぽり人生談義に枯葉を咲かせておりました。結婚しても子どもできても、それで人生終わりじゃない。常にその時その時の悩みがあるわけで、それを乗り越えるための目標を持たなきゃいけないなぁ、なんて真面目に考えさせられた時間でした。約1名
「人間であることが間違いだったのかなぁ」という究極のネガティブ名台詞を残した人がいて、そこから後ろ向きなことを言うと
「ああ、ネガネガしてきた」とか言って・・・造語をその場で作ってしまうのも、うちのクラスっぽいね。

 そして、タクシーで帰ろうと言い合いつつも、ついに始発が走り出す時間になり、山手線始発で帰ってきました。
 
 ああ、充実した1日でした。
 充実しすぎていて、日記にするのに1週間もかかっちゃった(笑)。

 二人とも、末永くお幸せに!



2010年01月09日(土) 合格祈願はしましたか?

 授業の最初で、講師の先生が
「初詣で合格祈願しましたか?」って訊いてた。え、たかが簿記2級で?とか思いかけたけど、大学受験だろうと資格試験だろうと、合格不合格があるのには変わりないんだから、まあ変ではないかと。
 今日は、あまり眠くもならず、意外とすんなり頭に入ってくれた。
 株式払込剰余金と株式申込証拠金を間違える人が多いらしい。内容考えればぜんぜんちがうじゃん!と思うけど、わたしも書き間違いはやりそうな気がするなぁ。あと、桁数が10桁とか12桁になってくると、カンマをあとから書く人の答案が見づらいとか。そっか、カンマあとからつけるひといるのか。実務から入ってるからか、わたしはカンマ書きながらじゃないと桁を理解できないんだけど。
 繰延資産は、さら〜と流れた感じ。

 授業終わってから、また爆走。最近、水道橋を走ることが続くなぁ(~_~;)
 池袋へ移動して、友だちと来週の下見。駅から披露宴会場、披露宴会場から2次会会場まで。視覚障害者が集団で動く道は、まず下見が大事です。
 そのあと、カプチーノ1杯で2時間くらいダラダラして解散。
 家帰ってきてからもダラダラ。あれ、復習は?と自分で自分にツッコミを入れつつも、テキストをバックから出さずに・・・・・。ああ、こんなんで合格するのか?



2010年01月08日(金) KYな上司

 今日提出〆切の仕事があって、朝からバタバタしていた。他の仕事の説明を頼まれたりしたのもあって、なんだか落ち着く暇がなかったよ。
 だから、週間スケジュールの確認をするミーティングは欠席することにした。直属の上司もそれは納得してくれていたのに、なんと部長自ら呼びに来た。
「忙しいのは解るけど、最初だからみんな顔合わせで」とかなんとか言って。わたし以外にも、〆日だからパスとしていた人たち全員ミーティングに出席させられ、さあ部長さん、何をお話するの?と冷やかに見ていたら、
「わたしの今年の目標は“磨く”です」と言い出した。なんなんでしょ、この抽象的な話は。時間に余裕があるときならいいけどさ、この殺伐としたときに・・・・。頭でも勝手に磨いてくださいなって感じだよ。そういう話をしたければ、仕事初めの日に5分くらい集まるとか、他の場でやるとかできなかったか?って感じ。こういう人が、真のKYじゃないのかしら。

 と、イラつきながら、とりあえず提出物は全部出した!
帰りがけに「なんでそんなにバタつく展開になったの?」と先輩に訊かれ、答えようとしたところでKY部長が寄ってきて、先輩を新年会へ連れて行ってしまった。
 今年もこんな人たちと仕事すんのかぁ。なんか、新年早々モチベーション下がってきた感じだなぁ。



2010年01月02日(土) お正月恒例 福袋と映画

 今年のお正月も、例年通りのんびりです。
 そして、例年通り福袋GETに繰り出しました。
今年は、遠出する元気がなかったので、近場の大井町に参戦(笑)。今まで、新宿・銀座・北千住に行ってて、これらはどこも激戦区で、開店1時間前に行くようじゃ、もう最前列は見えませ〜っん!状態だったけど、大井町って1時間前に着いたら、スタッフの人たちがロープをどう張るかを悩んでいる状態だった(つまり、並んでいるお客さんゼロ)。  

 ロープを張り終わったところで、周囲から数人のお客さんが並び始めたから、そこにわたしも加わった。たぶん10人目くらいに並べたんじゃないかなぁ。

 で、開店した途端にみんな走る走る・・・と思ったら、すごい勢いなのは一部の人だけで、おばちゃん軍団が走ってはいたけど、全然スピードがないの。これまた拍子抜けのスタートだった(~_~;)

 わたしは、最初からお目当てが決まっていたから、さっさと買って10分後にはもう電車に乗ってました(笑)。
 アフタヌーンティーリビングとロペピクニック。中身は、超お得!ではなかったけど、まあまあ元は取れたなという感じでした。大井町、穴場ですよ〜。

 もうひとつおでかけ。これも例年通りで、映画鑑賞。
去年は、何を血迷ったのか“私は貝になりたい”を観てしまい、非常に重たい正月になったなぁ・・・・と感じた教訓から、今年は明るく“のだめカンタービレ最終楽章 前編”を観てきました。
 景気付けには最高でした〜。オケシーンはけっこう迫力だし、テンポはいいし。ついでに、のだめちゃんのお洋服かわいいし、パリの景色も素敵だし・・・ああ、海外に逃亡したい、なんて思ったり。
 さらに景気付けとばかりに、映画のあとは叙々苑でディナー!(^^)!

 今年は、いいこといっぱいあるかなぁ。



2009年12月31日(木) 2009年

 紅白歌合戦を見ながら、ふと去年の今頃は・・・なんて考えてみた。
 たしか、難聴が再発して、耳鳴りまで+され、さらにさらにかかりつけのお医者さんの閉院のお知らせを受取り愕然として、友だちの詐欺にあったっぽい話を聞かされ、とことんツイてない年末だったなぁと思い出した。

 仕事が暇すぎて、わたしなんのために会社来てるんだろって気持ちになり、旦那の仕事はまったくないし、ホント何が楽しくて生きてるんだろってな考えでいたっけ。今、劇的に環境の変化があったわけじゃないけどさ。なんか寂しいし物足りないし、今年もなんだか冴えない感じだけど、去年の今頃に比べればマシかと思うようにしたいなぁ。
 飲んでる薬のおかげで気分が少し安定しているだけかもしれないけど、この状態より悪くはなってほしくないよ。できれば、来年は、どうしたら自分に納得ができるようになるのかを閑雅ながら生活していきたいなぁ。



2009年12月30日(水) 12時間睡眠

 12時起床(笑)ここ2・3日は12時間くらい寝てる気がする。
 こんな寝まくる休暇は、学生以来かも。この休暇は、なんでこんなよく寝られるんだろう?

 お昼ごはん食べてから(また、チキンタツタ)、少しだけ簿記。個別原価計算は、なんとなーく見えてきた感じ。あとは、とにかく小難しい問題文に慣れていかないといけないんだよね、あの“なお”書きが、うざすぎる。

 昼にマックと郵便局と銀行行って、夜コンビニに無駄使いしに行ったくらいで、外出はほとんどなし。なんか平和だなぁ。ときどき仕事のこと思い出して憂鬱になるけど・・・・。このまま、社会人辞めてしまいたいなんて思うのは、ちょっと欝はいってる?最終出勤日の話が、よっぽど応えてるんだよね。他人の評価をあまり気にせず、でも人さまに迷惑かけることはしない人生って送れないものかなぁ。



2009年12月28日(月) 2009年最後の病院ハシゴ

 今日は、有休取って病院ハシゴ。
別に狙って仕事納めの日を通院日にしたわけじゃないけど、この有休のおかげで9連休!(^^)!

 まずは、神経内科。
ま〜落ち着いたね〜、しばらくこのままでいようか〜と言われ、リボトリール2錠処方された。
 次、耳鼻科。
ま〜落ち着いたね〜、しばらくこのままでいようか〜と言われ、帰された。
 もともと耳鳴りで耳鼻科にかかり、そこから神経内科を紹介された経緯があるからなんだけど、この2つの診療科セット受診は、いいかげん面倒くさくなってきた(~_~;)でも、次回もセット予約。いつまでこのコースが続くんだろ。
 小休止という感じで、ここでいったん時間が空いたから、病院を出て、ブラブラ。
 復活中のチキンタツタを食べにマック行ったら、めちゃめちゃ混んでて、カウンター席もびっしり。両隣サラリーマン風の人で、どっちもチキンタツタセット。さらに向こう側の人もチキンタツタ・・・・これぞチキンタツタ旋風が巻き起こっている感じ(笑)。こんなに人気だと、またそのうち復活しそうだね。
 その後、駅ビル内を歩いて、まだ1時間以上時間あるなぁ・・・と思っていたら、“てもみん”を通りかかった。
待ちますか?と訊いたら、すぐご案内だったから45分コースをお願いした。個室で、BGMがなぜか宮崎アニメ集だったのが、わたし的にはいい感じだった。
 いつも行ってる指圧ルームよりは質的にも料金的にも劣るけど、時間つぶしとしてはよかったかな。スタンプカードもらって帰ってきた。これで、マッサージ屋さんのスタンプカード4種類目(苦笑)。
 病院に戻って、消化器内科受診。
変わりありませんって言って終わりのつもりだったけど、まえに裂肛のため外科へ紹介されたときの話になり、
「他の外科行ってみたら?」なんて薦められる展開になり、変な感じ。先生、自分で紹介した外科をけなしちゃうわけ?
 最後に事務の人から
「精算はありません」と言われ、そんなはずないんだけどなぁ・・・と思いながら薬局へ行ったら、携帯に電話かかってきて、
「すいません、やっぱり精算ありました」と言われ、しょーがないから病院へ引き返した。で、お支払済ませて病院出たら、もう歩くの面倒になっちゃって、目の前に止まっていたタクシーに乗って帰宅。

 通院日って、なんでこんなに疲れるんだろうなぁ。



2009年12月27日(日) 5時間打合せ

 今日は、夜から友だち夫婦と結婚式2次会の打合せ。
 とりあえず腹ごしらえして、お知らせは新郎新婦から出すか幹事から出すか、出欠のとりまとめは誰がするか、会費いくらか、タイムテーブルこんな感じなんて話をした。
 それから、具体的な内容の話。ゲームの景品決めるのに話が盛り上がったけど、結局具体的には決まらず(苦笑)。来年へ持ち越しになっちゃった。
 そのあとは、ずーっともうひとりの幹事(独身)の婚活談義。今回の同級生カップルの幸せにあやかりたい!って言ってるけど、幹事やっちゃうと、なかなか他の出席者とも出会いにくいよね(お喋りできないし)。
 まあ、3次会に期待、かな。

 で、18時半スタートで23時過ぎに解散(^^:)
2時間前後の2次会のための打合せで、5時間かかっちゃったよ(笑)。



2009年12月26日(土) 年末に聴く曲

 今日も簿記の学校。
 午前中は固定資産で、午後が有価証券と引当金。

 資産は、実務経験がちょっとあるし、きちんと授業を聴けたからどうにかなりそうだけど、有価証券が最悪。
 講師の先生も言ってたけど、土曜クラスの午後前半(14時〜)が一番辛いんだって。受講生の中に何人も倒れている(寝てる)人がいたらしい。わたしもそのうちのひとりだけど(^^;)
 これ、年末年始休暇中に復習できるかなぁ。

 授業終了後、タクシーに飛び乗り表参道へ。
青学でやってるアルファさんのコンサートへ行ったのだけど、予想通り遅刻。まあ、授業終了10分後に開演なんだから、当然間に合わないんだけど。
 で、シーンとしている受付をそっと覗いてみたら、指揮者の先生と鉢合わせして、思わず苦笑。まさか、こんな形でお会いするとは・・・・。
 第九と荒城の月は、演奏した思い出のある曲ってこともあって、ちょっとひいき目(耳)で聴いてみたり。

 帰りに、あかねメンバーとお茶して21時ごろに解散。

 第九聴いて、やっと
ああ、年末だなぁ・・・と実感してきたよ。



2009年12月21日(月) アイセラピー

 今日からまた仕事。
 管理者たちへの督促メールでスタートした1週間。今週を乗り越えれば連休!と自分に言い聞かせて、重たい体と心をひっさげて出勤した。
 最近、
「仕事の合間に簿記の勉強をしている」ではなくて、
「簿記の勉強の合間に仕事している」状態になってきている。いくら会社から推奨されている資格とはいえ、こんなんでいいのか?と疑問になりつつも、今日もひたすら問題を解いていた(さすがに、先週先輩に見つかったから、今日は昼休みしかやらなかった)。

 ずっとパソコンで単純作業をしていたせいか、妙に目が痛くなり、勢いで終業後にリラクゼーションルームに行って、アイセラピーを初体験。感動するほどの気持ちよさではなかったけど、首が伸びた感じがよかったかな。でも、次回はやっぱり全身コースかしら。


 < 過去  INDEX  未来 >


白咲静花 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加