静花のふつうの日記
毎日の出来事や思ったことをつらつらと・・・。気が向いたら、小難しいことも書きますが、基本はのん気な日記です。

2007年12月01日(土) 今月は休業です(笑)

 今週の仕事は、本当余裕がなかったの。残業時間が長いことよりも、複雑な事柄が多すぎることがキツかった。
 相変わらずのフローチャート作成(作るより考えてる時間のほうが断然長いけど)とか、新しい業務の問題点洗い出しとか、システム改修の費用対効果を出すとか、単発のトラブル対応とか。それに加えて、業務の問題点探しを目的にルーティンワークも受け持たされて・・・。

 で、ずっとバタバタしていたら、自分の会社で発生していたインシデントも知らないまま仕事していて、危うく同じ失敗を犯しそうになったし(社内通達読んでる暇なかったの(ToT))もうねぇ、わたしの頭は、パニックを通り越してクラッシュしていたよ(~_~;)

 同時進行で色んなことを判断することができないんだよねぇ。そんな自分のキャパシティの狭さに愕然として、最終的には呆然としていたし・・・・。パソコンで例えると、CPU100%でフリーズしているような状態かなぁ。
 自分自身の頭もバージョンアップをさせたいと思ってしまう今日この頃です。


 こんな状態なので、アルビノオフや全国フェスからまだ1週間しか経っていないということも信じられない。さっき、自分の日記を読んでびっくりしていたりして・・・・もう遠い昔の出来事のような気がするなぁ。



 そうそう。
 今月は、ハンドベルの練習も団体活動もお休みさせてもらいます。本当は、会社の仕事も休ませてほしいところだけど・・・・(笑)
 明日の検定試験を終えたら、本格的に自宅の荷造りに入る予定です。
 そして、2週間後には東京へ引越をします。最近になって、立て続けにご近所さんのお知り合いができたから、なんだかこの地域を離れるのが寂しかったりもするのだけど・・・・。まあ、隣の県だし、すぐ来られるか。


 さて、そろそろ夕飯の準備しなきゃ。最近は、冷蔵庫の中身を増やさないようにしているから、家に食料がないのよね(爆)。ってことは、まず買い物行かなきゃだめか。



2007年11月30日(金) 隣人トラブル

 今日の午後、派遣さんが、
「でんさん、聞いてくださいよー」と言いながら寄ってきた。……わたしの席に寄ってきたってことは、きっと愚痴かな(笑)と身構えた。だって、仕事の質問だったら、自分の席から話しかけてくるからねぇ。

 で、結局予想通り愚痴だった(^^;

「隣人トラブルなんですよ」

 え、会社のことじゃなくて、家のご近所さんのことε=┏(; ̄▽ ̄)┛と驚いてたら、
「○○さんがぁ、また余計なことしてきて……」



 隣人って、“隣の席”の人のことだったらしい(苦笑) まあ、たしかに“隣人”だけどねぇ。


 で、その隣人さんは、チームメイトの仕事を頼んでもいないのにやってしまう人なの。仕事をやってくれるのは一見するとありがたいことなんだけど、“頼んでもいない”というところがポイント!やらなくていいことまでやってしまうんだなぁ、これが。
 わたしも、この隣人さんの行動には困ること多いんだけどさ。余計なことされて、自分の仕事の進捗が把握できなくなるんだもの。
でも、まさか、当の本人は、
「隣人トラブル」なんて言われてること想像もしてないだろうなぁ。


 なんて愚痴りつつも、〆切目前なので、みんなテキパキとそれぞれ自分の仕事を進めていった。うちに秘めた思いはそれぞれあるけど……なーんか大人の世界って感じだね(笑)


 さあ、今週もあと1日よ!



2007年11月29日(木) 加湿器登場

 今日も会社でお仕事お仕事

 冬に入ったはずなのに、社内はもわーっとした空気が漂っていて、身体中暑いし、頭もボンヤリで周りの人と話が噛み合わずにいるよ(#+_+)


 暖房効きすぎなのよね。これって、どうにかならないかな?
 そう思っていたところに救世主、“加湿器”をGET!
 誰か誰のために用意したものか謎だけど、とりあえず大活躍してもらってます♪

 これで、少しは職場の空気がよくなったらいいなぁ。



2007年11月27日(火) -if- 冷蔵庫が壊れたら?

 今日は、マンション関連の費用をあれこれ支払うために、朝一番で銀行へ行った。もうもう信じられないくらいのお金が一瞬で飛んでいったよ。
 ああ、これからローン地獄がはじまるんだなぁ

 1時間遅れで出勤して、淡々と仕事。この時期は、書類チェックや問い合わせ電話や問い合わせメールが多くて、対応に追われているうちに時間が経過しているんだよね。
「あれ、もう7時?」みたいな。
 で、今日も残業(ToT)


 帰りがけに、わたしの引越しの話になり、上司や先輩から、
「引越ししたあとは、よく冷蔵庫が壊れるぞ」と言われた

 もし万が一、本当に冷蔵庫が壊れても、我が家には買い換える予算はないよぉ!

 でも、だからって、冷蔵庫がないってどんな生活だろう?と想像してみたら、食料品の保存がきかないからと、毎日スーパーやコンビニに行ってる自分の姿が浮かんでしまった(--;)

 うわぁ、不経済!そんな毎日だったら、思い切って冷蔵庫買い換えたほうがいいかも、、、、。


 やっぱり、冷蔵庫は大事だわ。
 お願いだから壊れないでという感じだね。



2007年11月25日(日) 弱視者のプレゼン

 昨日の午後は、弱視団体のイベントだったの。“働く弱視者交流会”というもので、毎年ひとつのテーマに沿ってシンポジウム形式で行われるもの。参加者数は、きちんとした受付結果は聞いていないけど、30名前後だったとか。
 

 今年のテーマは、“弱視者のプレゼン”で、発表者は全部で3名。
1人目:就労に必要な技術を視覚障がい者に指導されている先生
2人目:実際の業務でプレゼンを頻繁に行っている某企業の社員さん(仕事に就いてから弱視になられたそう)
3人目:テキトーに会社員やってる弱視のでんちゃん(笑)




 そうなんです。今回のわたし、パネラーとして参加しました。




 1人目の先生は、日頃どんな指導をされているか、実際に就労した視覚障がい者の事例などを説明。
 今の時代、障がい者雇用といっても、必須スキルとしてWord,EXCEL,Access,PowerePointが使いこなせることが求められるから、これらを使えるような講習会を開講しているんだって。みんな「見えないからできない!」なんて言ってられないんだよね。改めて職業訓練施設の必要性を知ったなぁという感じ。

 2人目の会社員の方は、実際のプレゼンをした時のスライドを用いて、工夫していること苦労していることを説明。
 パワポの操作の話にもなり、自分のパソコンで操作するときには黒バックに白字、カラーはない状態で表示させ、配布用に印刷するものは白バックに黒字、カラーもある状態にする・・・・という、わたしにとっては画期的な機能を教えてもらったの。これは、実際の業務で使えるかも♪
 
 で、3人目のわたしは・・・・。まあ、いつもどおりにちゃっちゃと喋っておしまい(爆)。
 他のパネラーさん同様、ノートパソコンにプロジェクターをつないで、スクリーンに資料を写しての説明で進行していった。この日のために、スライド10枚も作っちゃったよ。まあ、弱視ばかりが相手だし!とか思って、かなり手抜きしたけど(でも、実際は見えている方も少しいらっしゃったようで・・・・)。
 話した内容としては、
1.プレゼンが必要な場面(わたしの仕事の場合)
2.事前準備の工夫(自分が見るための資料作りの話がメイン)
3.発表する場面での工夫
4.その他
という構成だった。

 会議室を選ぶときは、電気を消されると手持ち資料が見えないから、周囲の社員たちは嫌がるプロジェクターがない部屋を選ぶとか、
 よく見えない資料を見て情報を瞬時に思いだせるように、星型やハート型のカラフルな付箋を使っているとか、
 プレゼンを聴いてくれる人たちの紙をめくる音や独り言で、話についてきてくれているかを判断している
 というような工夫を話したのだけど・・・・何度も参加者から爆笑をかってしまったよ(^^;)真面目なテーマなんだから笑いを取る必要はまったくなかったんだけどねぇ。どうも、場を和ませなきゃ!という変なプレッシャーがあって、変にお笑い路線に走ってしまうのよね。
 イベント終了後、顔なじみの会員さんから、
「久しぶりの“でんちゃん節”で大笑いさせてもらったよ」と言われたときには、少し複雑な気分だった。わたしも、もう少し真面目トークができるようになりたいなぁ・・・なんてね。


 イベント終了後には、親睦会(という名の飲み会)に参加した。団体の飲み会(いえ、親睦会!)に参加したのは1年ぶりくらい。さすがに、喋った本人だから参加したほうがいいかなぁ・・・という気遣いがあったのだけど、結局話題はいつものヘ●タイ(!?)街道まっしぐら・・・・ああ、“弱視会社員のプレゼン”なんて高尚なテーマは、本当にわたしには似合わないんだなぁ(^^;)

 で、みんなで大爆笑しっぱなしの親睦会は、21時ごろにお開きになった。
 来年のテーマは、何になるのかな。



2007年11月24日(土) ハンドベル全国フェスティバル2007

 今日の午前中は、全国フェスティバルでの演奏があったの。
 今回は、初めての朝一出番!いつもだったら事前に音だししてから会場に入って本番演奏♪という流れなんだけど、今回はそれができずに不安そうなメンバーがちらほら・・・・。わたしも不安だったけど、朝一演奏になる原因を作った張本人だから、そんなことは口に出せず(~_~;)


 控え室で着替えながら、文化祭の時の演奏を聴いていたら、思ったほど“クンバヤ”の低音と高音がテンポずれていないことがわかった。演奏前にこれを聴けたのは、ちょっとした自信になったかも。


 開会式の前にベルやチャイムの配置を確認するため、メンバー全員で舞台の上に行ったのだけど、舞台に上るための仮設っぽい階段の状態を表現しようと、
「取ってつけたような階段があるから気をつけてねー」と言ったら、側にいた関係者の人に大爆笑されてしまった(^^;;;;;)

 うちのメンバーは全盲が多い関係で、わたしは要所要所で状況を言葉で説明するの。ここにこれがあるよ、いまこういうことになっているよ・・・など。
 だけど、メンバーとの付き合い期間が恐ろしく長い(そりゃー中学生からだからねぇ)もんで、時々不思議な表現をしてしまい、周囲を驚かせてしまうのよね。いや、でもね、これでメンバーにはちゃんと伝わるんだよ。

 
 演奏自体は、やや問題があったけど、文化祭よりはマシだったかなぁという感じ。久しぶりの人見記念講堂、こんなに綺麗に音が響くんだっけと嬉しくなっちゃった。あまりに響きが綺麗で、和音が揃ったときは叫びたかった(でーもー、“小さな祈り”の前半はけっこうずれたけどねー)。
 とりあえず、終わってよかったよ。


 演奏後、いったん控え室に戻って、わたしとメンバーの一人は即退散。本当は、他のチームの演奏を聴きたかったけど、今日は時間がなくて・・・・。他を聴けないことが悔しくて、家に帰るまではプログラム見ないようにしていたよ。

 ああ、次回はダブルブッキングさせないようにしたいなぁ。



2007年11月23日(金) アルビノオフin千葉

 この3連休、わたし的にはかーなーり濃いです。

 まず、アルビノオフ。ほとんどがネットで知り合った人たちだけど、中には口コミもあったみたい。

 ご家族も含めてだけど、全部で30名前後の人・ひと・ヒト!
 これまで、個別に何人かのアルビノ仲間とは会っていたけど、こんなに大勢と同時に会うのはじめてで・・・。すごく不思議な感じだった。

 
 以前、弱視団体の問合せ窓口を担当していた時に、
「他にも同じ苦労(見えづらくて、学校や仕事で困ることね)をしている人がいるなんて!」と感激される方々と何度もお会いしてきた。その感激する気持ちって、盲学校経験者のわたしには、イマイチ理解しきれないところもあったの。だって、子どもの頃から自分以外の弱視者にたくさん会っていて、見えにくいことに苦労している人が他にもたくさんいることは知っていたからねぇ。
 
 だけど、アルビノというマニアックな部分での共通項を持つ人は、これがそうそういないんだ。盲学校在籍中も、弱視団体の中も、まして仕事をしている中で出会うことはないんだもの。それが、こんなに大勢いてお話できるのよ。
 
 初対面の人相手に話題に困らなかったのは久しぶり。しかも、自分の過去を振り返ったのも久しぶり。ああ、この出会いが青春真っ只中の時期だったら・・・・きっと、わたしは今とは違う人生を歩んでいたことでしょう(笑)。


 3次会の途中までご一緒して、わたしは帰ったのだけど・・・先に帰るのが寂しいなぁと思ったのも久しぶり。みんなは、あの後も熱く語り合っていたのかしら。


 幹事さんをはじめ、いろいろ準備された皆さん、素敵な会をありがとうございました。
 次の機会には、何かお手伝いもできれば・・・なんて思っております。
 そのほか、参加された皆さんも含め、また近いうちにお会いできたら嬉しいです(^^♪




 明日の午前は、ハンドベル本番です。演奏がんばりまっす♪でも朝7時起きが辛いんだよねぇ(^^;こっちもがんばらなきゃ。

 午後は、弱視団体のイベントです。今回は、ちょっとお喋りする役なので、さっきまで資料作りをしてました。23時帰宅、23時30分完成。史上最大の手抜き資料になったかも

 ということで、明日は東京大移動です!


 PS(2007/11/25追記)

 さっき、アルビノオフ集合写真を見たら・・・・案の定、どれが自分が一瞬わかりませんでした(爆)。いつも集合写真の中の白い人はわたし!と思い込んでるのだけど、こんなに大勢いるとねぇ(^^;;;;) 



2007年11月20日(火) プレッシャーの山

 仕事がめっちゃ忙しい!というわけじゃないけど、またまた“余裕ない週間”になっているよ(--;)
 自宅の引越まで1ヶ月を切り、振込みやら手続きやらの準備がラストスパートに入ってきて、ちょっと目がまわりそうだし・・・・。
 某検定試験まであと1週間なのに勉強がはかどってないし(余裕かまして何もしていなかったけど、合格率35%という数字を見て少し焦ってきた)・・・・。
 団体のイベントでの喋り用カンペ、もといスライドも作らなきゃいけないし(こっちは、本番まであと3日だ!)。
 ベルの楽譜も見直さなきゃいけない(こっちも、本番まであと3日だ!!)

 この追い詰められるスリルがたまらなく好き、、、、、
ではないのに、なんでこんなギリギリまで手をつけられないんだろ?誕生日を迎えて年とっても、この性格は変わらないんだよなぁ。
 ああ、早く、このプレッシャーの数々から解放されたいなぁ(~_~;)



2007年11月19日(月) 仕事三昧のBirthday

 今日は、わたしの誕生日です(^^)v
「それが、なにか?」と言わんばかりの仕事量だったけど・・・・。
 ああ、去年は1200人がベル演奏する第九で夢の中にいたのになぁ。今年は、歓びじゃなくて哀しみのうたって感じだよ。


 メールやグリーティングカードやメッセージを下さった皆さま、本当にありがとうございます(*^∇^*)

 慣れない携帯電話で、操作間違いながら、ぼちぼち返信していきますね。



2007年11月18日(日) 全国フェス目前

 今日は、ベル練。全国フェス用の2曲を練習した。次に演奏するのは本番。文化祭のリベンジができるかな。

 そして、本日の寄り道コースは21時半までの長丁場。今週は、4日勤務だし♪なんて言ってたら、いつもより遅くなっちゃったよ(^^;


 全国フェスの当日、団体のイベントとダブルブッキングしてるの(T_T) 関東フェスに続き、ベルと団体のハシゴは今年2度目。1年は365日もあるというのに、どうして同じ日ばかりに予定が集中するんだろ?

 当日は、ベルの衣装とノートパソコンを持って都内移動をしなきゃいけなくて……….なんとか、“速くて楽なルート”がないかを調べてるの。ハイヤーで送り迎えとかしてほしいなぁ(+_+)




 なんて妄想に浸っているうちに、地元駅到着(^o^)
ということで、これで更新!


 < 過去  INDEX  未来 >


白咲静花 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加