静花のふつうの日記
毎日の出来事や思ったことをつらつらと・・・。気が向いたら、小難しいことも書きますが、基本はのん気な日記です。

2006年11月26日(日) 飲みすぎ食べすぎ使いすぎ

 昨日に引き続き、朝から会議。エアコンが壊れている会議室だと聞いていたから、シャツ2枚にセーター1枚にダウンジャケットとストール、さらにホッカイロ2つとかなり重装備で行ったのに、なぜか暖房がガンガンにきいていて・・・。うそつきっ!と誰にともなく訴えてしまった(^^;)
 会議終了後、東京駅にバスで向かうつもりでいたのに・・・・来たバスのアナウンスが「東京駅南口ゆき」と流れてたから乗り込んだのに、なんと着いた先は四ッ谷駅!?ど〜ゆ〜ことぉ!!運転手さんがテープ間違ったんだって。「このまま乗って行って戻りますか?」と訊かれたけど、それは面倒なので電車で移動することにした。
 予定変更で、四ツ谷に取り残された4人でランチ。前の職場の人たちと一緒に入ったことがある「心」という和食屋さんで、ひつまぶしを食べた。うん、満足♪
 その後、ベル練に向かった。12/3の演奏用としては最後の練習。本番同様の曲順での通し練習をしてみたら・・・・。1曲目はまずまずだったけど、2曲目がかなりヤバイ。3曲目を駆け抜け、4曲目が微妙にヤバイ。ということで、2曲目を徹底練習。もうね、手がね、言うこときかないの。この曲両手で4ベル持つことを避けられないのだけど、大きな音を出したいほうのベルが動かせず、目立って欲しくないほうのベルが派手な音で鳴る。はぁあぁぁあああぁ!泣きたいよっ!!
 最後の通し練習では、もう腕が疲れきってて上手く動かず。あとは、リハーサルに期待(あれ、リハって“練習”と思っちゃいけないんだっけ?)。
 帰りは、同じみ寄り道コース。DackyDackでサラダとカフェラテで繋いだあと、メインのチキンとじゃこのバター醤油パスタ。そして、最後にブレンドコーヒー。
 今日は、会議中にコーヒーとチョコ、ベル練中にチョコクッキーとウーロン茶、そしてこれらの食事で高金額・高カロリー。昨日の会議に行ったときは、「飲み食い代もったいないし、この頃お腹の調子が悪くなりかけてるから」と水筒とお弁当持参していたのに、今日はこの有り様。不経済だし、身体にも悪いよね。こんな食生活で体調崩したら、なんの言い訳もできないよなぁ。
 さあ、明日からまた仕事だわ。



2006年11月25日(土) 休日の議論大会!・・・・結論でないけどね(^^;)

 今日は、午後からお出かけ。珍しく駅すぱあとで検索して向かったら15分前に会議の場所に到着。そ〜し〜た〜ら〜!・・・・誰も来ていなかった(ToT)しばらく、ロビーで携帯電話遊びをしながら待機。
 まあ、でも、ほぼ定刻どおりの14時開始。議題がめいっぱいではないので、雑談を交えつつゆったり進行。部屋が寒いのを除けば、安定した気分で過ごせた会議だったかしら。
 会議終了後、珍しく1時間くらい飲み会に付き合った。今回は、人数少ないから静かにお喋りできそうだったしね。最近の福祉制度やら社会問題やらの話ばかり。男性が圧倒的に多いからかな、こんな話題。女性だらけだと、そうそう出る話じゃないよね。
 そして、わたしは芝浦の実家へ戻ってきた。本当はすぐ寝ようと思っていたのに、なんと親子ディベート大会を開催(?)してしまい、深夜2時まで起きてたりして・・・・(^^;)障害者自立支援法談義だったよ。う〜ん、家族会議ネタとは思えないよなぁ(うちの親がちょっと交渉ごとをしに行く団体にいるからね)。
 さあ、明日は午前も会議で午後がベル練!・・・実は身体が疲れ気味だけど、がんばるしかないなぁ。



2006年11月24日(金) いじめ問題とわたしの小さな野望

 今日は、ついにダウンジャケットを引っ張り出した。も〜寒すぎて寒すぎて・・・・っ。さらに、カシミアのストール巻いて出勤(・・;)まだ11月だというのに、今からこんな重装備で冬本番生き延びれるのか?
 仕事は、揉め事もなくわりと平穏。前後が休日のため休んでいる人が多かったけど、課長も主査も先輩もしっかり出勤していたよ。みんな、ホント会社好きだよなぁ。
 今日は、単純作業を2時間ほど。ここ2ヶ月くらいで、現業務のトラブルを洗い出し→発生原因を分析し→関連部門の問題点を見つけ出し・・・・という流れ(要は、業務改善業務(うわぁ、山本山みたいだぁ^^;)の一環ね)で仕事を進めていたんだけど、問題点を提示するにあたり根拠が弱いということで、ひたすら実態を調査した。直近の情報を次々に参照し、真実を拾い出していった。頭使わなくていい仕事だけに、ずっと自分との戦いで辛かったよ。何度も夢の世界に誘われそうになってさ。ずっと作業している人たちって、いつもこんな戦いをしているのかしら。大変だなぁ。
 終業時間直前のミーティングで、プチバトル。他のチームから派遣さんを一人受け入れるんだけど、いつまで経ってもその話を整理してくれないうちの課長。「結論出してちゃんと指示してくださいよ。そうじゃないとうちのチームは誰も動きませんから」と主査がバシッと言ってくれたけど、あのじーさん解ってるかなぁ。また黙って逃げていきそうだよ。
 会社の雑談の中で、「昔の田舎では、子どものいじめなんてな全然かったよ」と周囲のおやじーずが言い出した。ご近所さんみんな親戚みたいな感じで、常に大人の目があったからだそうだ。でも、言われてみればそうだったかも。わたしは、田舎ではなく都心で生まれ育ったけど、親の職員住宅で同じフロアの人たちと家族ぐるみの生活してて、毎日フロアの子どもみんなで(のけ者とか絶対ない!)遊んでいた。そんな環境で、同じ住宅内でのいじめってきっと無かったと思う(喧嘩はしょっちゅうしてたけどさ)。近所の公立小学校に通ってたから、学校でもその住宅の子たちばかり周りにいたしね。
 わたしのアルビノ容姿に対していじめはあったけど、同じ割合で絶対にかばってくれる子がいて、今から振り返るとすっごい恵まれていたのかなぁと思う。もしも、現代の子ども社会にわたしがいたら、誰にもかばってもらえないかも・・・・と考えてしまった。当時と何が違うんだろう?
 家に帰ってきてテレビをつけたら、タイムリーにも爆笑問題の太田総理(笑)が同じ話題。なんだかね〜、うまく言葉に出来ないけど、世の中歪んできちゃったよね。政治家さんとか的外れなこと言ってたりとか、だいたいテレビのネタにしている時点で結局大人のエゴばかりかと・・・。深刻さが見えなかったもの。だけど、「自己愛」って言葉には感激した!「自分を愛せなきゃ人を愛せない」というのは、本当にそうだよ!!
 別に最近のいじめ問題に関連させたわけじゃないけど、かつてわたし達が一生懸命やっていた弱視の子ども会活動の復活を考え始めている。一昨年の春に活動休止宣言をしたものの、団体本部の行事として若干の子どもイベントを継続してきていた。数少ないそれらのイベントで子どもたちに会うと、いつも感じさせられることがあった。「みんないっぱいお喋りしたいんだなぁ。自分の思いをぶつける場が足りないのかなぁ」と。
 復活とは言っても、バリバリ活動していた20代前半の頃と違ってわたしも自由に動ける身じゃない。結婚して、忙しい職場に転職して、治らない病気にもなって。そもそも、もう若くない!体力も気力も能力(?)も確実に衰えている!!だから、できる範囲だけでね。たったひとりでも、現代の子どもが「元気な心」で大人になれるお手伝いをできればうれしいなぁって思うの。
 明日からの全国幹事会で、その滑り出しの案を発表する予定(すでに本部では承認済みだし、このために今回のスキー教室の幹事を降りてる)。いつぞやの「2ヶ月に1回のイベント開催」は不可能だけど、「1年に1回、子どもたちの飲み会をやって、ついでに大人も楽しんじゃおう!」でもいいじゃないか。会ってお話する!それだけで十分だよね。
 ということで、明日から2日間は晴海で全国幹事会!ああ、どうか派手なバトルは勃発しませんように。



2006年11月23日(木) ついにauへ

 mixi友だちの日記に、新しいドラベル(解説:ハンドベル持ったドラえもん)が載ってて、めちゃほしくなったの。サンタさんの格好してるんだよ!!・・・なんて考えてて、ふと思い出した。わたし、昔買ってるじゃ〜っんって。ということで、探してみたら出てきたよ〜!年期の入ったベルドラが。これは、後ろのつまみを動かすと、このハンドベルが上下して、まるでドラえもんがベルを振ってるように見えるの。そして、中には鈴が入ってるから、振るたびにチリンと鳴るの。



 アジア大会終了後、ようやく迎えた休日。とくに予定も入れてないから、じっくりぐっすりしっかり寝ようと思っていたのだけど、まさか12時半まで寝てるとは・・・っ!すでに半日無駄にしてしまったよ。
 起きてから軽くブランチして、そのままパソコン起動。ついついmixiに行ってしまいそうになるのだけど、今日はさすがに事務作業を先にすませなきゃ!ということで、オフラインのまま作業開始。
 今週末に控えた団体の全国幹事会用の資料(原稿書き)を作成し、関係者へメールで配信した。この時間、わずか40分。もう何日も逃げ回ってやっていなかったけど、いざ始めるとあっさり終わるのよ。毎度のことだけど、どうして作業関係を先延ばしにしてしまうんだろう。それこそ、自分が追われている気分になって辛いのにね。ああ、学習能力がなさすぎて嫌になるよ。
 その後、ネット遊びと画像の整理。今使っているTU-KA携帯からau携帯に変更することにしたから、画像データをPCに移行した。移行用のソフトがないから、チマチマメール送信してたりして・・・・(^^;)
 夕方、旦那とふたりでお出かけ。クリーニング屋さんで、大量に衣類を出した。今月は、わたしのバースデー割引が効くから、この時期までためまくってたんだ。二人分で、割引されたのに5千円もかかっちゃったよ。
 その後、隣の駅の電気屋さんへ。まずは、ホットプレート物色。この冬のボーナスで買う予定なので、おいくらのがいいかしら〜ってな感じ。う〜ん、あんまり高度な機能はいらないから、1万円弱ってところかしら。
 その後、携帯電話コーナーで色々見てまわった。簡単ケータイだと、弱視のわたしにも見やすいだろうなぁ・・・と思っているんだけど、そうすると機能が少なすぎる。音楽聴きたいし、SDカードほしいし、赤外線も使いたいし、ナビもほしいし。悩んだ末、一番よく使っていたTOSHIBA製で決定。変更手続きが、まるで他キャリアからの乗換えのように申込書書きまくりで疲れちゃった。しかも、わたしの携帯だけデータ移行に失敗したと言われ・・・。も〜、また1つずつ打ち込まなきゃいけないの?!と泣きたくなった。ああ、しばらくはメール送ってくれた人からアドレス帳に登録していこう(自分で入力するの苦手なんだもの)。
 途中で夕飯を買ってから家に帰ってきた。テレビを見つつ、夫婦ふたりで携帯電話とにらめっこ。
「着信音変るのは?」「どうやったらアドレス帳見れるの?」「メールアドレスってどうなったの?」と旦那からの質問攻め。・・・わたし弱視、旦那は晴眼。こういうことは、視力じゃないのねと痛感したよ。
 それにしても、わたしって浮気性だなぁと思った。だって、わたしの携帯電話使用歴は、NTTパーソナルのPHSに始まって、NTTDoCoMo→J-PHONE(現ソフトバンクモバイル)を2回(番号違う)→TU-KA→auなんだもの。1年後くらいに、DoCoMoに戻ってたりしてね(^^;)
 さあ、明日は仕事。なんだか今日が土曜日のような気がしてるから、明日も休みのような気がしちゃうよ。ちゃんと新しい携帯電話でアラームセットしなくっちゃ。



2006年11月22日(水) 仕事がんばっちゃってます!

 今日は、いつもより遅めの出勤。すこ〜しだけお腹の調子が悪くって、なかなか家を出られなかったのよね。最近体調いいと油断しすぎてたのかなぁ。
 朝礼の時に、今日行われるセキュリティ関連の勉強会にチーム代表として参加してこいと言われ、ぼー然!そういうことは、前日までに指示してほしいんですけど・・・。
 そのまま、本日の業務開始。・・・・とは言っても、午前中には事業ビジョン説明会があり、その後は主査の説教タイムがあり(事業ビジョンを踏まえて、わたしの業務姿勢が云々)、仕事が進まないまま午前中終了となった(;-_-) =3 フゥ仕事を他人事にするな!だそうで。これは、わたし個人に向けてじゃなくて、わたしのいた旧チーム全体への言葉だったのよね。
 午後から、資料の修正と問題点整理作業。とりあえず、来月からの新システム稼動が見送りになり、ちょっとだけ余裕な雰囲気。うん、祭日前だし、このまったり感がいいね〜。
 夕方、問題の勉強会に参加。この業務では、わたしが幾度となく暴言を吐き、その結果うちの課長や部長までが出てくる大騒ぎを巻き起こし、「今回は暴れるなよ」と主査と先輩から念押しされて参加したのだけど・・・・。説明をしたスタッフ部門の課長の喋り方が単調すぎて、半分くらい夢の中で聴いてしまったよ(^▽^;)配られた資料の見方もよく解らないし・・・。ある程度の前提知識を持って臨んでいるはずなのに、それでも理解できないのは、わたしの頭脳の問題か相手の説明の仕方の問題か・・・・まあ、深く考えないようにしておこうかなぁ。深く考えたら、またバトルしてしまいそうだし(^^;)
 最後の質疑応答の時点で、一瞬迷ったけど質問と問題提議をしてみた。2・30人いるなかで喋るのは緊張したけど、逆にこれだけ大勢いる前で話せば、相手も逃げないだろうと踏んでの行動。それが吉と出て、結果的にはこっちの要求が通った状態。途中のやりとりでイラつく瞬間はあったものの、「それで、結論としては『既存の規定に準ずる』という標記で問題ないですね?」と念を押し捲り、Yesと言わせたのだ。さらに、うちに対する風当たりが強いこともやんわりと明示し、八つ当たりする部門が違うんだと強調し、本来の必要部門とヒアリングする約束までさせた。ああ、今日このときの議事録をちゃんと配信してほしいなぁ。ああいう人たちは、時間が経つと「そんな約束してない」と平然と言いそうだし。
 勉強会から戻ったわたしに対して、周囲が質問攻め。「どうだった?」「なんか変なこと言われた?」「まさか暴れてないだろうなぁ」と問い詰めてきたから、「言いたいこと言ってきましたよ♪」と返したら、みんな仰け反った。課長なんか、立ち上がっちゃったよ(^▽^;)でも、わたしの主張したことと、相手からの回答を伝えたら、態度が一変!「よくやった!」「おまえでも建設的な意見出せるんだなぁ」「これから審議会や説明会は、全部任せた!」と口々に言ってきたの。・・・・全部任されるのは嫌だけどね。
 帰りに旦那と外食。今日は、華屋与兵衛に行った。後ろの席で、御年配の女性がひとりで食事していたんだけど、ウェイトレスさんが「風邪ひかれたんですか?声変わってますねぇ」と声をかけていた。このおばあさま、常連さんなのかしら。この光景が微笑ましく見えて、ちょっとほんわかしちゃったよ。
 帰りにセブンイレブン行ったら、キシリッシュにミニルービックキューブが付いていて、思わず買っちゃった。こういうミニチュア版って大好き!なんか、今日も気分がいい感じだなぁ。



2006年11月21日(火) 会社での賭け事

 今日は、朝から急行電車遅延。強風が原因だったらしい。人身事故とかじゃなくて天候が原因だとそんな激しく腹立たないのだけど、ちゃんと遅延しているとアナウンスされなかったのはイラついた。空いてる各駅停車からわざわざ混んでる急行電車に乗り換えるのは、少しでも早く目的地に着きたいから。だけど、急行電車だけが遅れている場合、混んでる上に目的地に着くのが遅いという最悪の状態になるのよ!草加駅の時点でアナウンスしてくれれば、あのまま各駅停車で行ったのに!!・・・・朝から、めちゃ不機嫌になっちゃったよ。
 仕事は、いつもどおり。打ち合せがあって、資料作って、質問に答えて、派遣さんの作業チェックして。最近は気分が上向きになっているから、現実逃避のお散歩(会社の周りを歩く)をしなくなったけど、売店へのお散歩がやめられない。毎日毎日、お茶2本と飴やらガムやらチョコやら(プチ)を買っていて、とってもとっても不経済な気がする。
 昼休みにリスク管理に対してのコラムを読んでいたら、有名電機メーカーの管理職たちが、賭けゴルフをやったということで書類送検されたと書かれていた。刑法185条の賭博罪に該当する行為だそうで・・・。けっこうびっくりした。だって、こういうことって以前はよく見かけた光景だったから(でも、今の会社では見たことない)。
 前勤めていた会社では、“甲子園優勝校予想大会”なるものが存在した。営業部門の人たちが音頭とって1口300円で社員たちが賭けていたのもので、新人の身でありながらドンピシャ大当たりを出したわたしは、300円が7,000円になったという武勇伝(?)を持っている。あの時は、まさかそれが犯罪行為だなんて思いもしなかったよ(もう10年以上前の話)。あな恐ろしや(~_~;)絶対、今後「賭けない?」なんて持ちかけられても断固拒否しようっと(っていうか、相手を止めてあげなきゃいけないのかなぁ)。
 派遣さんたちが忙しくて、それに付き合い1時間のプチ残業して、19時過ぎに会社を出た。まだ福岡での疲れが取りきれていないから、無理しないようにしなきゃ。



2006年11月20日(月) おめでとうメール みんなありがとう!

 今朝、アラームセットしないでいたら見事に10時半まで爆睡!でも、午後から仕事だし・・・と自分を説得して、なんとか起き上がった。ああ、なんで今日を全休にしなかったんだろう。
 仕事は、いつもどおり。打ち合せがあったり、人がやった作業のチェックがあったり、問合せ対応したり・・・と面白みのないことを淡々と。すっかりもとの会社員モードになってしまい、おかげで昨日の余韻はどこへやらって感じだよ。
 お土産の“博多通りもん”を配ったら、女性陣からは「わぁい、これ大好き♪おいしいですよね〜」と言われるのに、おやじーずは「え、どこ行ってきたの?」と訊いてきたよ。“博多”って書いてあるでしょ〜が!“通りもん”って、最近じゃけっこう有名になったと思うんだけど、おやじーずは感激もせず無言で食べていたよ。なんかむなしいよなぁ。
 今日は、定時帰り。夕飯の後、紅茶とパステルプリンで1日遅れたわたしの誕生日祝い。今年は、1,200人(あれ、1,300人だったかな?)でのベル演奏という超豪華birthdayを迎えられたから、もう望むものなんてなかったけど・・・。まあ、夫婦の恒例行事のひとつだし、ちゃんとやっておかないとね。こうして家で美味しいデザート食べるのも幸せだし♪
 おめでとうメールを何人も送ってくれてて、でも余裕なくて返信できずにいたよ〜。他にも、週末に控えた団体の幹事会用資料作らなきゃだし、mixiのコメントも溜めてるし・・・うわぁ、なにから手をつけよう!明日仕事休んでパソコン遊びしたいよぉ。



2006年11月19日(日) 最高のBirthday!!〜ハンドベルアジア大会フェスティバル2日目〜

 アジア大会2日目。昨日よりも集合時間が早く、ホテルに頼んで少し早めに朝ごはんにしてもらった。昨日の教訓もあるから、朝食バイキングはホテルの人のお手伝いつき。おかげでスムーズに進行。大きなトースターが面白くて(上の段にパンを乗せたら、それが焼けて下の段から飛び出してくるの!)、みんなに「トースト食べたくない?」と訊いたんだけど、誰も「うん、食べる!」と言ってくれなかった。ということで、このトースターを使ったのは自分の1回のみ。もっと遊びたかったなぁ(^^;)
 バスに乗って、またまた福岡国際会議場へ。今回は、クロークに荷物を預けたんだけど、わたしたちのスペースがすごく覚えやすい場所だった。もしかして、少し配慮していただいちゃったのかなぁ。
 礼拝を終えて、全体マスのリハーサル。昨日よりはなんとか・・・・。それにしても、ラストで演奏する曲の先生の指揮が判りづらいらしく、グレイスさんも合図に苦戦。「3・4」も言えない状態で、全員で息吸っていたよ。でも、いつしかそれがピッタリ合うようになり、それはそれで判りやすくなっていた。みんなすごいよっ!
 その後、ソロコンサート。普段のフェスティバルのときと同じで、ホールで色んなチームの演奏を聴いていく。関東フェスでも聴けるチーム、今回初めて聴くチームと色々。やっぱり、グレイスさんの演奏がすごいっ!と思った。だって、上手いなんて言葉では言い表せない、引き込まれる感じが伝わってきたもの(たった1曲なのに)。こんなすごいチームに混ざっている自分たちがまだ信じられなかったりもした。
 夏期講習会で演奏した曲を演奏したチームがあって、それを聴いたら講習会の思い出まで蘇ってきちゃった。ああ、懐かしいよ〜。
 1箇所、韓国のチームだったのかなぁ。気になるチームが出てきた。大きな紙の楽譜を指揮者の人がスクロールさせて、指揮棒というよりプレゼン用の棒を使って楽譜を指し、リンガーたちがそれを見て演奏するという光景を見た。リンガーが18人くらいいて、合図をしてるらしき人が3人くらいいて・・・・。ベルの振り方とか見る限り、一般のチームではなさそうだった。福祉施設関係なのかなぁと想像して見ていたんだけど、後半になって涙が出てきた。なんでだろう?
 単眼鏡越しでしか見えないわたしだけど、それでも彼らが一生懸命やっている姿が伝わってきた。他の上手なチームを見たときには感じなかった思い・・・。そうだよね、楽しいことが一番だし、どんな人にだって楽しむ権利があるんだし、完璧になれなくてもいいんだし・・・・・。うまく言えないけど、最近忘れていた何かを思い出した気がする。ベルに限らずだけど、努力したら報われる、絶対完璧にしたい!を目指しがちなわたしが、よくぶち当たる壁。生まれもってのハンディを受け入れたうえで、できる限りの努力でがんばればいいんだってことを見失っていたなぁと思ったよ。なんか、しばらくは仕事面でも安定した気持ちで過ごせそうな気分になった。
 ソロコンサート終了後、昼食を済ませていよいよファイナルコンサート。舞台裏で流れてくる噂によると、一般のお客さんがかなり入っているらしい。わたしたちの場所は、1,200人のリンガーの中の後ろのほうだから、客席はまったく見えない(実は、指揮者もよく見えない^^;)。だから、お客さんの状況なんか判らないんだけど、そのほうが緊張しなくていいかなぁってね!(^^)!
 ファイナルコンサート開始直前、ひとつわたしのアクシデント。ここ2日間、まともにトイレ行けてなかった。行ってはいたけど、4人の全盲リンガーととっかえひっかえ一緒に行っていたから、全然長居できず、お腹の調子が悪いまま過ごしていたのだ。だって、自分が長くいたいから先帰ってて!ともいえないし、その場で待っててもらうには人がごった返しているから難しいし。なんて迷っているうちに、自分が最悪の体調に陥ってしまったの(ToT)もう耐え切れず、うちのリーダーとサブリーダーにだけ一声かけ、しばらく舞台裏から消えたわたし。でも、なんとか本番前に戻ることができたよ!ああ、悲しき潰瘍性大腸炎患者。視覚障害ワールドで活動するには、この症状がホント悲惨なのよね。も〜どうにかしてぇ!!・・・なんて病院とかで主張したら、反対に「もう少し自分の体調をちゃんと考えろ」って怒られそうだけど(--;)
 いよいよ始まったファイナルコンサート。まずは、グループマスリンギング。キレイだけど、やっぱりズレちゃうところはあるよね。でもでも、楽しい!いっぱいいっぱいベルの音がしてるし、色んな曲がとっかえひっかえ、色んな場所から聴こえるんだよ!!
 客席に近いほうでの演奏は、悲しいかな、よく聴こえず・・・。すこ〜し夢の中をさ迷ったりもしちゃった(゚ー゚;Aそして、いったん休憩時間。あ、あれ、幕が下りないよぉ・・・っと焦ったけど、もう開き直りでそのままベルの前を去った。
 韓国の新聞記者さんから、あかねが取材を受けたとは聞いていたのだけど、なんとメンバー全員の写真を撮りたいということで、演奏直前に6人で撮影。パシャパシャッ!て、すっごい勢いで取られた。テレビで見る記者会見みたいな勢い。ちょっと、いやかなり、緊張しちゃったよ。
 ついに、わたしたちのグループマスリンギング。曲は、「Sweet,Sweet Spirit」。4拍子のゆったりした曲。なんだか子守唄にもなりそうなメロディをひとつひとつ、心で確認しながら打っていく。この曲は、ほとんど暗譜していたから、楽譜めくりは1回のみでストップした。最後の拍を取るのは、グレイスさんの合図を頼りにして、なんとか合わせられた。満足♪もうほんと満足!この曲には、思い残すことナシ!!・・・あ、でも、今度はあかねで演奏したいなぁ。
 それから、またしばらく他の演奏を聴いていた。前に並んでいる韓国の子どもたちが色々話しかけてくれるんだけど、ほとんど通じず。単語だけで楽しんだけど、本当はもうちょっとお喋りしたかった。韓国語の勉強したい!と思った(いや〜、実行できるかは微妙だけど)。
 最後の最後、全体マスリンギング2曲。1,200人での演奏。1曲目は「Hymn to Joy」、日本題は「喜びの歌」、いわゆる第九!ベルを打ちまくり打ちまくり!音も出しまくり出しまくり!8分とか16分とかが、も〜超快感♪右も左も、前も後ろも、ベルの音!金管楽器も混ざり、ぐるぐる回る音色の中で幸福絶頂!と叫びたい気分だったよ。まさに、「喜びの歌」。
 ラスト1曲、「Wonderful Day」。この曲は、一番覚えるのに苦戦した上、リハーサルでもズタズタだったの。でも、もういいや!完璧なんて無理なんだし、打てるところだけ打って、周りの音いっぱい聴いて、それで楽しもう!と思って演奏。この曲が終わったら、このアジア大会も終了なんだと思うと、すごくすごく寂しくなった。ずっとこのままでいたい、時間が止まらないかなぁと考えてて、フィニッシュ!「We Love! We love Handbell music!!」という叫びの部分は、思わず笑っちゃったけど、これがここにいる人たちみんなの思いなんだろうなぁ。
 ホールから出たところで、グレイスさんたちと記念撮影。誕生日おめでとう!という声が飛び交い、そうだった!と思い出した。今日は、グレイスさんのひとりと、あかねのひとりと、わたしの誕生日だったのよ。こんな日に、わずか20人くらいの中に3人も誕生日を迎えた人がいるって、なんかすごい不思議。ちょっと運命感じちゃったりもして・・・♪。ああ、それにしても、なんて素晴らしい誕生日になったんだろう。一生の思い出にできそうだよ!!
 余韻に浸っていたいものの、飛行機の時間も迫っていたから、着替えて会場を出た。空港に着いて、ラーメン食べ組とお土産物色組に別れ、わたしはお土産隊に入った。通りもんは必須として、あと何買おうかなぁ・・・と迷った結果、旦那用に明太子ポテトバーを買った。やっぱ、福岡といえば明太子でしょう!
 帰りも、搭乗手続き後がバタバタ。そりゃあ、まあ、盲導犬同伴はたしかに大変かもだけど・・・・。パック旅行で申込みした時点で伝えてあることだけに、みんなのイライラ感も蓄積されていった。ここで、わたしたちが声を上げて、今後の障害者対応が改善されていくことを願うのが、せめてもの気休めかしらね。
 21時半過ぎ、無事に羽田へ到着。みんなと別れて、わたしはリムジンバスで草加へ向かった。わたしは、第2ターミナルから乗り込んだけど、第1ターミナルで同じ青のショルダーバッグを持っている人が乗り込んできて、しかも隣に座ったの。すっごいびっくりしていたら、なんと相手から話しかけてきてくれた。でも、天気のこととか「どこまで行くんですか?」という世間話。あれ、気付いてないの?と悲しくなり、思い切って、「ハンドベルの方ですか?」とショルダーバッグを指して訊いてみた。そこで、ようやく相手も気がつき・・・。結局、草加までの約1時間ず〜っとベルの話をしちゃった。まさか、こんなところでまでベル談義をできるとはっ!もう驚きと喜びで倒れそうだよ。
 で、家で本当に倒れた。片付けもそこそこに、すぐに寝込んだもの。頭の中では、ベルの色んな曲が流れまくってる。なんかいい夢見れそうだなぁ。



2006年11月18日(土) リンガーの集い〜ハンドベルアジア大会フェスティバル初日〜

 いよいよ迎えたアジア大会初日。6人揃っての朝食は、ちょっと慌しいものになった。弱視2人に全盲4人というのは、些細な行動でもちょっとした騒ぎになってしまう。もう開き直って、ホテルの人の手を借りることにした。そのほうが安全だしね。
 天神駅前のバス停から、福岡国際会議場に向かった。バスの中で同じショルダーバッグを持っている人がいっぱいいたから、到着前からわくわくしちゃってたよ♪
 会場に入って、すぐにグレイスのメンバーに見つけてもらって一安心。今回、ご縁あってマスリンギング3曲をグレイスさんとご一緒させて頂いたのだけど、演奏以外の場面でも本当に色々お世話になった。もう感謝!って言葉で片付けられないほど。 
 開会式用のメインホールに入ったところで、夏期講習会で同室だった人と再会し、もう気分が最高潮!こんなハイテンションなわたし、いつ以来だろう?
 開会式終えて、ワークショップ「演奏記号と奏法」に参加。資料に書かれた演奏記号と解説をしてもらい、最後にベルを使って実演という流れ。ベル経験19年目にして、今更自分の誤った演奏技法を知ってしまい驚愕(*'o'*)プラックで、ハンドル押さえつけるの良くないんだって。言われてみれば、たしかに音が堅くなっていたかも・・・。でも、ず〜っと押さえつけていたよ、わたしは。いや、ホント勉強になりましたm(_ _)m
 昼食を挟んでグループマス練習。わたしたちはEグループとして、グレイスさんに混ざって参加。指揮の先生の韓国語と通訳の人の日本語がクロストーク!だぁ〜っ、わっかんないよぉ!ていう感じ(ToT)先生、熱くなりすぎないで・・・と思ったのだけど、その声は届かず、最後の最後に通訳の人を無視して日本語と韓国語の両方で喋りだした。なんだ、日本語使えるんじゃん!最初から日本語で話してくれれば、もう少し理解できたのかもしれないのに・・・・。そして、最後の間の取り方が掴めないまま終了してしまったよ。あ〜不安だ。
 続いてワークショップ「はじめてのハンドベル」参加。ベルのどこから音が出るか?という話が、当たり前なのに考えたことなくて、ちょっと感動した♪確かに前から出る。だから、前(客席)に向かって打つんだよね。
 夕食タイムで突如mixiプチオフが開催された。今回は、オレンジ色を身につけることになっていたのだけど、わたしの所持品にオレンジなんてなくて・・・・。でも、ハンドベルコミュニティの管理人さんに会えたよ!次回までに、ちゃんとオレンジグッズを調達しなくては。
 ハイになったままワークショップ「音楽療法」に参加。ハンドベルを音楽療法に取り入れる場合、「自分の役割」が明確化され、コミュニケーション能力を強化することに繋がる・・・的な話は、「はじめてのハンドベル」講座でも聞いたなぁ。たしかにね、ひとりじゃできない楽器だし。あと、最後のほうに見せられた楽譜には驚いた。五線譜ではなくて、色(ミュージックベルの色)で音を判別し、○や△で音の高さ(2オクターブの場合)を表していた。なるほどね〜。あかねとしての活動では関係ないかもしれないけど、今後どこかで役立つかもしれないし、ベルを通じて人を励ましたり喜んでもらえたりすることをしてみたいから、そんな願いを叶えられることがあったら生かせる話かなぁ・・・と考えつつ聴いていた。
 30周年記念式典の後、問題(?)の全体マス練習。第九はどうにかなりそう!だけどね〜、もう1曲が(>_<)時間の都合で通し演奏しなかったよ〜。う〜ん、残るは明日のリハーサルのみ。大丈夫か?!
 今日のプログラムは、以上で終了。雨が降る中、グレイスのメンバーがタクシーを拾ってくれて、ホテルに帰ってきた。ホテルで、明日のスケジュール確認をしながら、昨日買いこんだお菓子を食べまくり。同じショルダーバックを持って、夜中にお喋りしながらお菓子食べて・・・・。なんだか、中学か高校の修学旅行に来ている気分になっちゃったよ。
 さて、明日の午後がいよいよファイナルコンサート。完璧は無理かもだけど、絶対後悔しなような演奏にしたいなぁ。



2006年11月17日(金) 福岡へ出発!〜ハンドベルアジア大会フェスティバル前夜〜

 今日は、2泊3日用の大荷物を持って出勤。もう仕事どころじゃなくて、頭の中はベルの音が鳴り響いていた感じだよ。無意識に、今回演奏の曲を口ずさんでいたんじゃないかとちょっと不安だったりして。もしも歌いながら歩いていたら、かなり挙動不審な人になっていたかもしれないなぁ。
 夕方の担当内ミーティングを終えてから、慌てて資料修正。月曜に午前半休を取っちゃってるから、今このとき直しておかなくちゃ!
 帰りがけ、主査から質問攻め・・・仕事じゃなくて、ベルのことね。練習とかしてるの?何年くらい?とか訊かれていたのだけど、「でんが最年長じゃないのか?」と言われ、猛反論!!「大人だって普通にいっぱいいます!子どもからお年寄りまで楽しめるんですよ!!」と力説。
 最後に、「そんなに好きなの?」と訊かれたから、「はい!命賭けてますから!!」と言い返した。そしたら、「こえぇ、なんか変な音とか馬鹿にしたら、後ろから刺されそうだなぁ」と苦笑されたよ。当然です!馬鹿にしたら、絶対刺しますよ!!
 なんて漫才を終えて、会社を飛び出し有楽町駅へ走った。けっこう時間ギリギリなんだもの。メンバー二人と合流して、モノレールで羽田空港に到着。
 今回一緒に向かうメンバーのひとりが盲導犬を連れている関係で、搭乗までがバタバタ。対応に慣れていないのか「少々お待ち下さい」を繰り返され、あっという間にフライト5分前。本当は、お茶買ったりトイレ行ったりしたかったのに、拘束待機が長すぎて、全然身動き取れなかったよ。とは言っても、同乗するメンバー用のお茶買いだけはスタッフが離れた一瞬で済ませたけどね(^^;)視覚障害者チーム内での希少な「見える人」として鍛えられてる(?)だけあって、弱視のくせに素早い行動を取れるようになったなぁと自分でも思うよ。
 なんとか無事に羽田を出発。機内では、メンバーが買っておいてくれたベーグルやらチーズクリームやらオニオンリングやらハンバーガーやら・・・食べ物が出まくり。ええ〜、こんなに食べないよぉとか思ったけど、メンバーふたりが超ハイテンションで、それにつられていつもより沢山食べちゃった。
 福岡に到着後、タクシーに乗り込みホテルに向かった。今回泊まったホテルは、ホテルモントレラスール福岡。ここは、2年前の夏に会社の出張で泊まったところで、そのことをあかねメンバーのひとりに話したら、ぜひ泊まりたい!ということで、再びの宿泊となった。わたしも気に入ってたところだから、また来れてうれしいなぁ♪アメニティが女性向だし、部屋の作りもかわいいし、モーニングメニューもいい感じだし、駅から近いしと条件は悪くないから。
 ホテルに着いたら、残りの3人が交流会用のプレゼント作成をしていたよ。わたしたちが到着したときには、ほぼ完成の状態だった。
 アジア大会の記念品として、青いショルダーバッグをもらった(先に到着していた3人がもらってきてくれた)。デザインと使い勝手がいい感じ。なんか気分が盛り上がってきた!さあ、明日から2日間がんばるぞ〜!!


 < 過去  INDEX  未来 >


白咲静花 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加