私の雑記帳
DiaryINDEXpastwill


2008年07月09日(水) 「ゴンゾウ」第2話

初回を見落とした「ゴンゾウ」第2話を見た。
なんであんなに「風林火山」メンバーが出てるんだろう。駒井(役名)まで。なんで?それからアラフォー(TBS)に出ていたのも3人いた。なぜだ?事務所が一緒なのか?
今回は「ちりとてちん」の加藤四草もゲスト出演していて(そういえばmixiのトピで見かけたような気がする)見忘れなくてよかった.
朝ドラ関係といえば主役の内野聖陽も思えば「ふたりっ子」の相手役、筒井道隆も同じ。(「私の青空」、見てないけど)本仮屋ユイカにいたってはヒロインだ。(これも見てはいない)
微妙にグループ分けできるので、変な感じ。「風林火山」と「アラウンド40」と「朝の連続テレビ小説」。

ちなみにテレ朝(と東映)の制作ということが一抹の不安を感じる。
とってつけてような「伝説の刑事」というタイトルが、いかにも、ではある。





2008年07月04日(金) 自己否定

今日はたのしみにしていた知人とランチだった。たいした話題ではなかったけれど、だからこそささやかに楽しむ事ができた。小さな幸せ。
他人には話せないが私が自立できていれば、もっと気持ちの上でどうにかなるだろうに。捜しても自給800円も出ないような仕事ばかり。しかも中年女なんてどこも使ってくれない。私はそれほどどうしようもないくらいのバカではないと思うけれど、ものすごく不器用な人間なので、役立たずな人間である事には間違いない。


2008年07月02日(水) 人嫌い

人づきあいが本当に難しい。
私はいつまでも引きずる性格なので他者との付き合いがときに怖くてたまらない。
今日も知人から電話があって、散々愚痴をこぼされた。それが聞いていると「それはちょっと違うぜ」ということが多々出てくる。しかし、人の意見を素直に聞く耳は持ち合わせていないのがわかるので、何も言えない。しかしこちらのストレスはとてもたまる。大半が私が親しくしている別の知人の悪口なのである。本当に聞いていて辛い。
電話のあと、私と同じような立場にいる、また別の知人と話した。同じ立場だけに、お互いに困ったねえと愚痴りあう。彼女はさっぱりしているので、何を言っても駄目だから今は聞き流すしかないと割り切ってもいる。
そんな彼女が羨ましい。
他人のことでこんなに消耗している私は本当にダメな人間だ。
本当にこんな事で振り回されたくない。
かたや、たいして親しくもない知り合いから何度もランチのお声がかかる。話も合わないし、気も使うので遠慮したいが誘われるので仕方なくたまには顔を出す。1人は同じアパートに住んでいて子供が同い年なので、気まずくなるわけには行かない。

あぁ、本当に嫌になる。仕事も見つからないのに、お気楽ではいられないのに。


2008年06月29日(日) 効率悪し

湿度が高くてだるい日曜の午後。
なんにも片付かないけれど、のんびりもできていない。
苦しいなぁ。


2008年06月25日(水) 疲労困憊

先週の週末に娘達のピアノの発表会があったため、いろんな用事や出来事で疲れた。
今日は参観日。父兄の集まりなんかに顔を出したくない。本当に緊張するし疲れる。最近、寝るのが遅いせいで血圧がすごく高い。次回受診のときに、薬がふえるのか・・。

春から10キロ近く痩せた。今42キロ前後を行ったりきたり。ちょっと痩せすぎの感もあるが、ちょうどよいところで止まれない。
しかし数字に一喜一憂しそうになる自分が嫌だ。41キロを切りそうになったところで42キロ台に復帰。それを太ったと思うのが我ながらバカみたいだと思う。しかし中年になると痩せるのは本当に難しくなる。


pearl〈パール〉 |MAIL

My追加