ポカラさんのフォトこよみ

ポカラの部屋 HOME

晴れ
2006年05月08日(月)

週間天気予報に気持ちよくお日様が並んで、
それも北海道全域に〜素敵!

大通公園には、北こぶしが咲いていました。
花壇はパンジーやデイジー、チューリップもまだ蕾でした。
ライラックには、小さい蕾がついていましたが、
ノウゼンカヅラはまだまだ、深い眠りについたまま。

布団を干して、窓を全部開けて(旦那の部屋以外)、
全部の部屋に(旦那の部屋以外)掃除機をかけた。







今日のいけばな



日ハム応援
2006年05月05日(金)

世間はゴールデンウィークだそうで〜。
(わたしは毎日がゴールデンウィークのようなものですが・・)

なみQさんが急遽帰省。
野球観戦が大好きな彼女に誘われて、札幌ドームへ日ハムの応援に行ってきました。
見るもの見るもの、かなり珍しかったです。

ドーム内は大きな劇場といった感じで、
芝が、ベッタリみどりで、選手は小さくて、
まるで、おもちゃの野球ゲームのようでもありました。
前後の熱狂ファンに誘われて、まじめに応援してきました。
あの一体感はなかなかいい感じです。
試合は西武に4対1で勝ちました〜。



















終わった
2006年04月30日(日)

明日、帰ってくるっと思っていたのに・・・、
うーたんさんが一日繰り上がって帰ってくるらしい。

ちょうど、予定の断食が終わった。
ああ、お腹、スッキリした。

ゆっくり手づくり豆腐を味わおうと思ったけど、、
とりあえず、おいしい味噌汁と梅干で〜。

これで、すっかり下界の生活に戻ることになるな。
さて、これから迎に行くとしよう〜。


水の味が良く分かる




断食4日目
2006年04月29日(土)

一回目の時は、禁断症状?が出て、3日で切り上げたけど、
今回は何とか当初の予定5日間は出来そうなもよう。

この3日間は、刺し子に没頭。
藍色の木綿に生成りの糸で、お座布のカバーやテーブルクロスが続々完成。
刺し子の組み合わせはこれがベストかなって思う。本当に良く映える。

さて、断食4日目のわたくし、胃と腸がペッタンコ。
上体を支えるにも支えがないといった状態でもあるけど、
下半身はスッキリ。スパッツがバッチリの体形になっている。

いま、わたしの消化器官は消化・吸収の作業がお休みとなって、
消化器官の汚れを落とし、異物を取り除き、それを排泄する作業に集中しているところ〜とでも言ったらよいのかな。
昔、煙突掃除をしたら、ストーブが効率よく燃えて、調子よくなったでしょ
〜あんな感じ。(なんだ煙突掃除かい〜)

前回の断食直後は、こんな過激なこともう嫌だっと思ったけど、
じわじわ利くのよね。それも広範囲に〜。
なんか自分が変わる。ホホホ!



わたしが撮ったヒワ



春の大掃除
2006年04月25日(火)

町内会の公園の大掃除ではなく、
わたしの体内の大掃除。
分かりやすく言うと、体内に溜まった毒だしのこと。

春は毒出しに適した季節ということと
うーたんさんが今朝から1週間の旅行に出かけたこともあって、
今回、わたしは、人生2回目の酵素断食を決行することにした。

植物性発酵エキス(写真)を
朝、昼、夕、寝る前にそれぞれ100cc、水、番茶
〜これが、これから5日間のわたしの食事。
カロリー的には、1200キロぐらいあるそうなので、
生活は、まったく普通。

なんとまあ味気ないとお思いでしょうが、
これがまた、なかなか高価なお食事なのですよね。

断食効果については、追々書いていくとして、
前回は、みんなでワイワイガヤガヤやったから出来たけど、
今回は単独実行なので大丈夫かな〜?








カワラヒワ
2006年04月21日(金)

きょうは、比較的暖かかった。
はやく、もっと暖かくなって欲しいなぁ。



今時期はカワラヒワが一番良く飛んでいる。
いく通りもの鳴き方を持っているので、見てても、聞いていても飽きない。
すずめより小さくて、すばしっこいので写真を撮るのに苦労した。



うーたんさん撮影



ワタワタ・・
2006年04月20日(木)

今月は、総会の季節で、あちこち席を置いているわが身は、けっこう忙しいことになった。
森林ボラのクマゲラからも今年は役員が回ってきた。
今まで、役員任せで、お楽しみの部分だけの参加だったので、これではいけないと思って引き受けた。クマゲラは総会後にニトリからの助成金がドンと90万円も決まったので、今年はハードになりそうだ。
さっそく、召集がかかって、名簿の整理をして新名簿作りなどした。

そして今日は手づくりの総会。
今年の年間行事の担当を決めるのに、たいそう時間がかかって疲れた。
わたしは、今年も農業体験を受け持つことにした。
料理の方は、昨年15周年で好評だった「はさみ漬け」の講師?役を引き受けた。

明日は、さっそく「農業体験」の初顔合わせがあるので、
ワタワタ出かけなければならないぞぉ〜。



タンチョウアリアム、ハラン、オンシジューム



すずめ
2006年04月14日(金)

家の庭でも、すずめの姿を見ることがなくなった。
何があったのだろう〜。
餌台に、すずめが来ていても"なんだ!すずめか〜"っと思ったのは、
昔のことになった。まさかすずめが絶滅なんてことはないだろうけど、
とても心配。

早く原因を突き止めて、すずめを救ってほしい。




座布団カバーも完成



紗綾形模様
2006年04月11日(火)

最近は刺し子に多大な時間を費やしている。
1月は花ふきんを作ったけど、
今は、ランチョンマットや座布団カバーつくり。

伝統の刺し子柄"紗綾形"〜"さやがた"と読む。
斜線の方形を7ます進んで1ます折れ、1ます下がって、2ます横に進み、1ます下がって、1ます横にすすみ、また最初の7ますから、、を繰り返す。
まるで迷路のような図形になる。とても感心するところは、糸が交わるのが
1箇所だけで、それも卍の形で交差する。誰が考えたのか、凄い創造性!
枡も単純な四角形を刺していくだけなのに、思いもつかない美しい図形が出来上がっていく。

昔、布が貴重な時代に、ぼろぼろになった布を、補修して再利用したという刺し子のルーツを思うに、実は胸がチクッとした。
ごみが有料化になると言うこともあって、
たんすの整理をして、着ない服を大量に処分したのはつい先日のこと。
刺し子の心とは正反対なことをしてしまったなぁ〜と思ったのでした。
ああ〜こんなもったいないことして・・・・・、
愚かなわたしを神様お許しくださいましぇ〜。



紗綾形の図案




総務部長
2006年04月10日(月)

今年は持ち回り町内会の役員の年(去年は班長)

先月下旬の役員を決める時に、二人であれこれ"出来そうな役は何か〜?"と考えたんだけど・・・なかなか出来そうなのがなくて、何を引き受けてくるのかと思ったら総務部長さん。
なぬ!こんな猛烈な夜型のわが家が総務とはねぇ〜。
実際、世間様とは日常生活サイクルがずれているから大変。
朝から(世間様では昼だけど)電話はなるし、ピンポンはなるし・・・。
これじゃ寝てられないって訳で、ちょっと早起きになりそう。

4月5月は忙しくて、
うちの総務部長さん、けっこうな働きぶりだ〜なかなかやるじゃん。




日当たりの良い向かいのお庭で、やっと〜





BACK   NEXT
目次ページ