雪祭り
午後から大通り会場をのぞいてきた。 57回にもなると、地元の人は見に来ないだろうな〜。 良い場所は大企業に押さえられて雪像は立派だけど、すっかり商業化された感じ。雪祭りガイドをみたら、今年から会場になった"さとランド"は市民の手による市民の広場的な感じになっているから、こっちが面白いかも〜。明日にでも見てこよう。 あんぱん
時々無性に食べたくなる。 白神の酵母菌がうまい具合に1回分残っていたし、こしあんもあるし〜。 買い物に出なくていいやってわけで、今日はあんぱんを作った。 3時のおやつに1個、夜食に1個。二人で2個ずつ食べたんだから残りは1個 あしたは半分個して食べよっと! 1週間
2月になって早1週間が過ぎようとしている。 ヨガと歌つばに行った以外はさしたることも無く過ぎた。 書いていて、ふと思い出したのが、ロシア民謡の1週間という歌。 "月曜日にお風呂をたいて 火曜日にお風呂に入り" みたいな、のんびりペースの毎日だ。 ちょっとしたことで、気持ちが落ち込み、 うつモードに入りかかっているのかなってほど、重い感じがする。 まぁ、これは自分の優柔不断?が招いた結果でもあるのかな・・ でも、からだの調子は以外にいい。 こんなに寒い毎日なのに、膝の調子も良くて体も結構柔軟になっている。 今朝も、起きがけに軽く体を動かして屈伸したら、ぴったりと両手のひらが床について気持ちよく伸びる。 それにしても、なにか、おなかを抱えて笑うようなことって無いかな〜?! お風呂リフォーム
長いこと気になっていたお風呂がやっとリフレッシュ。 ピカピカになった。 自分の家のお風呂ではないみたいで、入るに躊躇したりして・・、 まだ、若干匂いが残っているので明日あたり、リフレシュバスに初はいりしようかな。 床下収納の業者さんに比べて、風呂リフの業者さん若い男性二人は働きぶりが凄かった。 研磨をかけて、何層にも塗装をして、フィルムを貼る方法でキレイにしてもらったのだけど、塗料(一応フォスター)の匂いが強烈であった。大きな筒状のビニールに匂いを吸い込んで、外にだす機器を使っていたけど、この仕事に従事している人は、この匂いを長時間吸っている訳だから体を壊さないか心配になった。お陰で、家のお風呂はきれいになったけど、ついつい"客に気を使って、換気を怠ったらいかんよ〜"なんて、プロの二人にお母さん発言をしてしまったさ〜。そういえば横でもお父さん発言している人がいたな・・。 正月の名残りが…
昨日のお昼ごろ電話が鳴った。 町内会の総務の方からだった。不審者が小学校と幼稚園(小学校と幼稚園は隣同士)の近辺に出没したとの連絡だった。 50歳ぐらいの黒ずくめの服装で、小太り、背丈はそれ程高くはなく、刃物を持っているとのことだった。小学校は集団下校になったそうだ。 家は今年度、班長という係りをしているので連絡が来た。 その後、数時間経ったころに、不審者情報の文書を役員の方が持ってきて、至急の連絡として回覧を回すように要請された。 知人の話では、パトカーも巡回、ヘリまで出動していたそうだ。 いよいよ、わが町にもそんな不審者が現れたのかと愕然とした。 家の町内の対応は素早かった。 そういう連絡が来ると、人ごとではなく、わが身、わが町内のこととして、 それなりに気を配るから事故も起き難くなると思う。 で、次は、危険回避〜わたしの場合。 気温が緩んだせいか、道路がスケートリンクのようにツルツルなので、 転ばないように、滑りにくい道の脇を選んで歩いていた。 そしたら、突然、ガツンと顔に勢いよく物が当たった。 ビックリして、顔を上げたら、雪の重みで木が倒れ、道路にはみ出した ナナカマドの枝だった。 ガツンと来る前に、路上に落ちていたナナカマドの赤い実を見て、なぜこんなところに〜?と不思議に思ったのに上を見なかった。 この時点で上を見ていたら危険回避が出来たのにぃ〜〜〜 昨日は久しぶりに友達と食事をして、遅くなった。 直通のバスがなくなったので、地下鉄までうーたんさんにアッシー君をしてもらった。地下鉄を降りて暫く待っていたけどなかなか家の車が来ない。 もしや事故でも〜?!っと心配になってきた。冬の夜の道はまるで魔物だから。わたしなら絶対運転しない。←なんて頼んだのは誰だ(^^;) 待つこと暫くして車が来た。話を聞いたらやっぱり、目の前で、対向車がシューと滑ってきて横転したそうだ。幸い車内の人には怪我が無かったそうだけど、横転しているのでドアが開かなくて手間取ったらしい。 そこは、ちょうど排雪トラックの通り道だったので、すぐに、あちこち連絡がついてパトカーもやってきたので、彼は、お役ご免になったそうだ。 そんな危ない危ないという話を車中でしながら、 夜更けのテカテカ道をさらに走って、遠方の深夜営業のラーメン屋さんに ラーメンを食べにいく懲りない二人〜。 こうして見ると、わが身は、かなり あ・ぶ・な・い ネ! 実際、不慮の事故って多いし、いざという時の有事の際には生き延びれるのかなぁ? 桜、アイリス、ハラン
黒太郎 たまたまみたテレビの番組だったけど、山口県の八代というところの ツルの話だった。人間は勝手な動物だから自分たちの便利さを求めることが優先されて、野生の動物と共生するなんてなかなか出来ないじゃないの。 ところが八代の人たちはツルを同じ地球上に生きる仲間として保護し、共存してきた。日本で初めて自然保護条例を作ったのは八代の人たちだったらしい。その八代の住民と黒太郎と名づけられたツルの一家を10年間にわたって密着取材したドキュメント。八代の人たちのツルへの想いとホントにホントと思うぐらいのツルの情愛深さに驚きと感動をもらった。人間は人間の道を外して悲しいことばっかりなのに、ツルは人間以上に正しい人間の道を知っているみたい〜。 サトイモ 先日、注文していたサトイモが生活クラブから届いた。 美味しいサトイモだった。でも感動したのは、その美味しいサトイモの味ではなく、そのサトイモに添えられた生産者さんからの手紙(メモ)。 その手紙は、 北海道の組合員のみなさんお久しぶりです。とはじまって、 サトイモの生育状況が記され、出荷を待ちわびていたこと、 そしてみなさんの地では毎日マイナス何度という寒さがきていると思いますが、サトイモの入った温かい汁でも食べて元気をつけて頑張ってください。 などと書かれていたのだった。 茨城県茨城町の丸エビ倶楽部のみなさんありがとう〜(感涙) 真夜中のお茶はうまい
気温が高かったのか、屋根の雪がずいぶん落ちた。 落ちるたびに、地響きがして大音響〜キャーといちいち反応してしまった。 出先から帰って来たうーたんさんが落下してきた雪の塊と言うか氷の塊を見て、よくガラスが割れなかったなぁっと言っていた。玄関の横の雪止めは儚くも落雪で破壊されたそうだ。まさか、わが家が潰れるなんて事は無いだろうとおもってはいたけど、テレビで雪が家を破壊する様子を見てからというもの、落ちてこない雪の重みを考えたらゾーっとしたから、屋根が軽くなって、やれやれと言うところ〜。 屋根の雪が緩むほど、気温が上がっても、体感的には暖かさは無く、 体が寒さのストレスを受けて、いよいよだるーい感じだ。 今日は久しく更新が無いポカラの部屋の手直しを考えた。 いろいろ構想はあるのだけど、なかなか進まない。やっぱりエネルギーが不足しているようだ。 そうこうしているうちに、おなかが空いてきて、 またも12時過ぎてから、スコーンを焼いて、リンゴジャムをたっぷりつけて食べるという、もの凄く体に悪いことをしている。 でも、二人して幸せな気分になったからいいか〜。 当たったデジカメが届いた イエロー
去年から、少しずつ家のリフレッシュをしている。 と言っても大掛かりにお金をかけてバッサリやると言うのではない。 リフォームの展示会場で、お風呂や台所など既成のものを見学しても、 部分的には気に入っても、全て気に入るものは絶対無いから、それに大金をかける気にはならない。かと言って、オーダーメイドしてもらうほどのお金もないし〜。 今のものを生かして、最小限に出費を抑えて出来ることは自分でして(磨いたり、拭いたり、使いやすく工夫)美しく便利に蘇らせることが出来たら〜これが理想。 DIYのお店などに行くと、自力で、壁塗りや床張り、家具つくりも出来そうな気分になる。でも、そんな簡単に出来るわけないよなぁと思って、とり合えず台所の収納棚を知り合いの大工さんに頼んで作ってもらった。 自分で作りたい願望は大だったけど、道具もないしね。 でも色ぐらいなら塗れるというわけ〜。 好きな色は緑だけど、サイズが大きいので、これに緑を塗ると暗くなると うーたんさんが言うので部屋のアクセントになるようにと思って黄色にした。なるだけ上品な黄色を選んで、塗って見た。 さすが原色、眠っていた部屋が俄かに目が覚めたような感じになって、なかなかいいんじゃないの〜自画自賛(^_-)〜☆ 祝 栃東くん
危ない取り口も何番かあったけど、きわどい所もかわすことが出来たし強かったぁ〜。修羅場を乗り越えてきた精神力ってこんな形で出てくるんだって思ったらすごく納得できる。良かったねぇ(^^)/ いつもは脅迫観念に迫られるような感じで練習してきたらしいけど、今場所の練習は、土俵上だけで、筋トレ的なことはしなかったらしい。その分、ゆっくり体を休めたとか〜。ヨガ的にみてもバンバンの筋肉はやばいからね。 筋トレよりヨガをおすすめしたいでござるね。 今場所は面白かったな。 相撲が終わってしまってサミシイ 刺し子ウイーク
ここ数日、猛吹雪。 買い物にちょっと出かけても遭難しそうになる。 前を歩く人がいれば、その人にぴったりくっついて歩くのだけど、 その人がいなくなったら、途端に体の前面が真っ白になって、目は開けられないし、息はできないし・・状態。 こんな住宅地で、こんな吹雪はちょっと記憶に無いな〜? でも、きょうは、朝起きたら、からりと晴れたいいお天気だった。 予定では"くまげら"の木工教室の日だった。 張り切っておにぎりなど作って指定の待ち合わせ場所に行ったのに・・・、 中止だった。 木工教室の会場は、"くまげら"の活動拠点となっている五の沢のふれあいセンター。ここは冬の間はとても行く気にならない場所だけど、今日は天気がいいから大丈夫かなっと思っていたんだけど、やっぱり山のほうは吹雪いているらしくて・・・・・ガッカリしたな。 木工教室も楽しみにしていたし、五の沢の冬の景色をあれこれ想像して、ルンルン気分になっていたから・・スゴーク残念だわ。 で、今日は刺し子の続きをすることにした。 うーたんさんもいないから、一日いっぱい刺し子に没頭できるぞ。 作っているのは花ふきん。まっすぐ運針してるだけだから、特段なんにも頭が要らなくて、ひたすら手を動かしているだけ。なのに、どんどん引き込まれて止まらなくなる。いつの間にか時間を忘れて没頭〜。 何だろうね。この吸引力は〜(o ̄∇ ̄)o あ、そうだ。きょうは大相撲も見逃せない。 優勝賜杯は是非、栃東くんにとってもらいたいな。
|