まゆのウォーキング、ぼちぼち日記

2013年02月27日(水) ■病院生活での発見!その8.169250円のスゴイ装具はこんな

入院してから、27日目。
立って歩くための装具ができました!



これがスゴイ。
まず、値段がスゴイ。
なんと169250円

(最も、後で7割戻りますから、
 自己負担は、50775円)




完全、オーダーメイドなので、
このくらいは、するのですね。
本革仕様だし。





そして、形もスゴイ!
どんなかというと、
ほら、じゃーん、
これです。









立ててみると、こんな。
まるで、ロボット足。









ももの上の方まできて、
お尻で、足を支えるのです。



で、これをはくと、
なにができるかというと、
まだ骨がくっついてない膝に、
負担をかけずに、
歩くことができるのです。




かかと部分が、浮くようになっていて
下の台が地上についても、かかとは
浮く構造になっているのです。









つまり、これを装着すると、
骨折した方の足も、地面につけることができ、
一応、両足で立つことが可能になるのです。




そのため、左足には、
こんな上げ底の靴をはく必要があります。
右足との高さの関係で。









この上げ底靴をはき、
ロボット足をつけて、
松葉杖をついて、
歩くのです。
はっきりいって、
すごいかっこうです。




でもね、松葉杖を使うとき、全く片足だと、
元気な足にかなりの負担がかかるし、
腕もかなりの力がいり、長くは歩けません。

でも、曲がりなりにも、両足で立てると、
その負担はすごく軽くなり、松葉杖を使っても、
それほど疲れなくなり、
長く歩くことができるのです。

もちろん、それなりに疲れはしますが、
片足の時に比べたら、雲泥の差です。



そして、
この装具のかかとの位置を
調整しながら、少しずつ、
膝に体重をかけるようにしていく、
らしいのですね〜
スゴイ装具です。





ただ、私の足に合わせた装具なので、
使わなくなったら、全くいらなくなり、
菌の問題もあるし、サイズが全部違うので、
どの部位も、リサイクルもできないそうです。



ともかく、私だけの装具が完成し、
この装具をつけてのリハビリが
いよいよ始まったのです。
先生は、言いました。

「さ、立ってみようか」
「ははっ」

などと言いつつ、
思い切って立ち上がってみたのです。
すると…



この続きは、また明日書きますね。




■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら


 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2013年02月24日(日) ■病院生活での発見!その7.怖い機械の補足

《訂正》

この機械、90度が基本と一度書きましたが、
リハビリのY先生に確認したら、
180度が0度で、
それが基準になるとわかりました。
それで、記事を訂正いたしました。
大変失礼いたしました。





先日の機械についての補足です。
角度のことですが、75度から始まって、
85度までいったと書いたら、
質問をいただきました。



「85度より、
 75度の方が、鋭角だから、
 キツイのではないですか?

そうですよね〜
普通はそうだ。




でも、看護士さんたちは、
角度については、そのように言うのですね。
そして、私も何の疑問も持たずにいました。
そこで、聞いてみたら、



180度が0度で、
それが基準になっていくらしいのです。




なるほど、そうかと
わかったのでした。
そして、



私の膝は、ついに、
90度の基本線
までいきました!
えっへん!




でも、これから、5度づつあげていき、
最後には、135度までいかねばなりません。
つまり、45度くらいまで(泣)




ひぇ〜〜、
ちと辛らそうだ。 
でも、みんなやっているそうなので、
頑張りますっ。




この機械、ともかく1時間、
じっとしていないといけないし、
その間に本を読もうと思っても、
なかなか集中できずで…

今は、姪といとこが
お見舞いに持ってきてくれた、



「夏目友人帳」
 緑川 ゆき





1〜13巻までを、読んでいます。
これが、なかなか面白くて、
すっかりはまってしまいました(笑)
妖怪と人間のお話ながら、
あたたかく、愛が感じられるのです。




時に、漫画もいいなぁと思っているところです。
でも、もう全巻読んだので…
これから、どうしようか悩んでいます。



「ああ、この機械、嫌いだ。
 でも、そんなことを言ったら、
 機械に嫌われる…
 機械さん、ありがとう」




などと、ぶつぶつひとりごとを言いつつ、
毎日、この機械によるリハビリもやっています。

明日は、できあがってきた、
スゴイ装着器具をお見せします。
これが、本当にスゴイんです。



■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら


 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2013年02月21日(木) ■病院生活での発見!その6.恐ろしい機械…嫌いだこれは。

リハビリの続きになります。


部屋に戻ると、
膝を曲げる機械が待っているたのです。



それが、ゴツイ!
見るからに恐ろしい姿。
全長1メートル50センチ
くらいはあるかな…
ほら、こんな。










これで、膝の曲げ伸ばしをするらしい。
看護士さんにおそるおそる聞いてみた。



「どうやってやるの?」
「まず、ここに足をのせて」









上の方の部分に足をのせる。
そして、膝の部分が高くなるように
膝の位置を確認し固定。
そして、真っ直ぐ足を伸ばし寝る。



「で、どうするの?」
「これから、膝を曲げる角度を調整して、
 1時間ほど、ゆっくりと曲げ伸ばしを
 してもらいます」




私は、足をのせ、セットされた。



「今日は、何度からしましょうか。
 先生からの指示だと90度くらい、
 となってますが…」
「えーー、ムリムリ〜
 さっきリハビリで、やっと
 ゆる〜い、くの字くらいまで
 しかできなかったもん。
 90度は無理〜」
「じゃ、75度くらいから、
 やってみましょう。
 ちょっと痛いくらいがいいかな」




ということで75度曲げることになり、
いよいよこの機械が動き始めました。



ゆっくり
ゆっくり
機械が角度をつけて
高くなってきて、
そして、75度。

「う、ちょっと痛い」
「我慢できますか?」
「な、なんとか…」
「ちょっと痛いくらいがいいの。
 じゃ、75度でいきましょう。
 1時間やってくださいね」
「は、はい…」




やってみると、やはり、
一番の高さの75度になると
ちょっと痛い。
我慢、我慢。



でも、痛みより
つらいことがありました。




なにより、
この1時間じっとがキツイ。
長いんですね〜
ゆったりの動きだし。
だんだん、まだ終わらないの?
まだかまだかと思うし、
イライラしてくるのですね〜
寝ちゃえばいいかもしれませんが、
すると、夜に寝れなくなりそうだし…



私は、この機械嫌いだ!



なんて思うのですが、
避けるわけにはいかず…
そう言ってみたところで、
何が変わるわけでもないので、
ふぅ…頑張ってやってます(泣)



というわけで、日々、リハビリに
励んでいるのですが、そのおかげで、
角度が、85度までになりましたし、
スムーズに、曲げ伸ばしが
できるようになりました。




ちなみにこれが、リハビリセンターです。
明るくて、広々としていてキレイです。








リハビリ、頑張りますっ。
だって、山菜採りが待ってますから(笑)



■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2013年02月20日(水) ■病院生活での発見!その5.膝の曲げ伸ばし始まる…怖いよ〜

私の膝の手術をしてくれた主治医のK先生は、
なかなかのイケメンで優しいのですが、
その先生がいきなり、



「固定器具は、もう取って。
 明日から、
 膝の曲げ伸ばししていこう」




あまりの突然な指示に、
おろおろして、



「ひぇ〜〜、先生、
 それは突然な…
 固定器具はずして大丈夫なんですか?
 膝、まだ情けない感じだし…
 膝の曲げ伸ばし…
 して大丈夫なんですか?」




ちなみにこれが固定器具。








マジックテープで、しっかりと止め、
膝を固定していたのです。



「大丈夫だよ、いつまでも、
 曲げないと固くなるからね。
 そろそろやらないとね。
 リハビリの先生にも言っておくから」




ということで、次の日からさっそく、
リハビリで膝の曲げ伸ばしが始まりました。
リハビリのY先生(男性)が、



「今、どのくらい膝曲がる?」



と、聞くので、ゆっくりと曲げると、
くの字1.3倍くらいは、
なんとか曲がりました。
少しは曲がると喜びながら、



「このくらいかな」



などと、ニッと笑って答えると、
先生は、その足を持ち上げ、
ゆっくりと曲げの角度を確認しました。



「このくらいならどう?」
「大丈夫です…」
「このくらいは?」
「ちょっと痛いかな…」
「そう…」




と言うと、足を降ろし、
今度は、膝まわりのツボらしきところを、
何度も確認し、もんだり、
押したりしました。

これが、とても気持ちいいのです。
膝の固くなった筋や筋肉が、ほぐれる、
そんな感じがするのです。

あらら、これはいいね〜
などと、うとうとし始めたら、
Y先生が、



「また、曲げてみて」



と、言いました。
おそるおそる曲げてみると、



なんと、なんと、
さっきは、
くの字の1.3倍くらいだった膝が、
まだ、くの字まではいきませんが、
ゆる〜い、くの字まで曲がったのです、
すんなりと。




「先生、曲がった、
 さっきより曲がった!」



喜んで言うと、Y先生は、
こう教えてくれました。




「あのね、今は、
 膝が固くなっているだけでなくて、
 曲げなくちゃと思って、
 緊張してるの。だから、
 膝の緊張をゆるめてあげたんだよ。
 膝を曲げるには、まずは、
 膝をゆるめる、
 これが大事なんだよ。
 だから、今も力を抜いてみて」




そう言われて、力を抜いて、
Y先生に足をゆだねると、
膝はさらに曲がったのでした。



「当面は90度が目標だね」
「はい、わかりました」




こうして、膝の曲げ伸ばしは終わり、
その後、筋力を落とさない運動をして、
この日のリハビリは終ったのでした。

どきどきしていた膝の曲げ伸ばしが、
割とすんなり終わったことに安堵しつつ。




ところが、この後、
病室に戻ると、機械が
待っていたのです。




「まゆさん、これから、
 膝を曲げ伸ばしする機械をいれますね。
 K先生がこれもしろということなので…」
「え、機械もやる?今から?」
「そうです、そう指示がでてますから」




ベッドには、なんだか大きな
機械がでんと置いてありました。
見るも恐ろしいような機械に見えました。



なんだ、この機械!
なに、これで、
膝の曲げ伸ばしするの?
いったいどうやって?
怖いよ〜
怖いよ〜
でも、そんな私の思いは無視され、
私は、その機械にセットされました。




この機械との格闘の話は、
明日書きますね。
ともかく、恐ろしかったです、はい。



■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2013年02月18日(月) ■病院生活での発見!その4.驚きの食事

病院生活は、長〜い夜、眠れない夜を除けば、
思ったより、あくまで、思ったよりですけど、
快適です。
ネットも、全く自由にとは言えないまでも
使えますし、車イスに乗れば、病院内なら、
どこへでも行けるし、食事制限はないので、
地下にある食堂に食べに行くこともできるし、
シャワーも2日に1度は、することができますし(笑)



病室も窓際なので、
サンシャインが見えます。









エレベーターホールからは、
スカイツリー(左側)も見えるので、
朝夕に必ず、見に行き、
「山菜採りにいけますように」
と、手を合わせています。
(なんとなく、ね)









でも、なにより、
驚いたのが食事。




病院に入る前は、
「病院食はまずいもの」
と、思い込んでいて、諦めていました。



しかし、しかし、
嬉しいことに、
違ってました!




私が入院している病院の食事は、
あたたかいものはあつあつで、
冷たいものは冷たく出てきて、
味付けもよく、




「おいしい〜」
と、思います。
一般的にもおいしい部類に
入るように思えます。
それで、毎日、3食、
ほぼ、完食。





なにしろ、入院していると、
楽しみは3度の食事だけ(笑)
これが、おいしいのとまずいのとでは、
病院生活に雲泥の差がつくと思いますが、
幸いでした。



病院食ですから、見栄えはよくないですが、
朝は、パン食とご飯食を
選べ、パン食を選択。
例えば、この日は、
焼き鮭とインゲンとポテトサラダ。









パン食なので、朝にいつも、
1階で売っている挽きたてコーヒーを
買いに行きます。



これがランチ。
この日は、
ローストチキンとスパゲティサラダ。
ランチは、うどんがでたり、
カレーもでたりします。
これで、645キロカロリー









そして、これが夕ご飯。
この日は、チラシ寿司。
586キロカロリー








なかなか充実していて、楽しめています。
食事しか、楽しみはないしね。

周りの人は、
「そのうち飽きる、
 同じようなものばり出る」
と、言いましたが、
今のところ満足しています。

ということで、思ったより、
病院生活を満喫してます(笑)




■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2013年02月14日(木) ■病院生活での発見!その3.骨のくっつきがよくなる機器

昨日は、失礼いたしました。
午前中から、レントゲン検査やら、
歩行用装具をつくるための採寸やら、
(なにやらものものしいものが
 出来そうですぅ〜
 いずれ、紹介します)
その後、体力を落とさないための、
たっぷりのリハビリなどあり、
疲れてしまいました。
張り切り過ぎかも(笑)



やっぱり、どこかの部位が動かない、
ということは、本当に不便で、
体力を使うことなんだと
あらためて感じます。




ちょっと前には、何事もなく、
元気に歩いていたのに、
今は、車イスの身、
普通に歩いている人を見ると、



「おおっ、いいなぁ〜
 歩いてるぞ、
 あ、走ってるね〜」




などと、羨ましく思える日々です。




ホント、人生、
何があるかわかりません。
明日は我が身…
身にしみております。




それでも、2日1度は、
手術した方の足に水をかけないようにしつつ、
30分くらい、ゆっくりとシャワーも
できるようになりました。

そして、明日は、
傷口も問題ないということで抜糸。

月曜日からは、リハビリで、
足の曲げ伸ばしも始まります。
なんとか、順調に進んでいるので、
本当に幸いに思っております。




なんてことはさておき、
そうそう、今日は、
「骨のくっつきがよくなる」
という機器の紹介です。

じゃーん、それは、
こんなもの。









真ん中の黒い物から超音波がでるのです。
それを、右の方の入れ物にセットして、
患部に当てます。

当てる場所は、主治医のK先生が、
事前に○印をつけてくれたところ。
私は、2カ所なので、2回当てます。








これを毎日一カ所20分。
すると、なんと、
骨のくっつきが
30%くらい早くなる、
そんなすぐれものの
機器らしいのです。




疑問に思ったので、
私の膝の手術をしてくれた主治医のK先生に、
聞いてみました。



「本当に、30%くらい
 早くなるんですか?」
「個人差はあるけど、
 いちおう、実証されているよ」




ということでした。
さらに、こんな質問もしました。



「K先生、1日何度もやれば効果大?」
「いいや、1日、何度やっても、
 効果は同じと言われているよ。
 だから、1回でいいからね。
 もっとも、何回やったからといって
 害になるものではないけど」




どうやら、1日1回で充分らしい。
さらに、この機械を、私のところに届けたくれた方が、
こんな背景があると教えてくれました。



「この機器は、以前は、
 本当に面倒な骨折の人だけに保険適用で、
 一般の骨折では、保険適用外だったけど、
 医者が、これは必要だということで、
 団結して交渉して、全部の骨折に、
 保険適用ができるようになった機器なったんですよ。
 どうぞ、使ってくださいね」



もちろん、しっかりやりますよ〜
ということで、毎日朝一度、二カ所に
せっせと当てています。




「骨よ、くっつけ〜
 しっかり、くっつけ〜」




と、念じながら。
今どきは、いろいろな機器ができて、
骨折も、早く治るようになってきているようです。
ありがたいですね。



機器自体は、見ると、
「えっこんなものが?」
と思うのですが、レンタルで、
3ヶ月借りて、保険がきいて、
15000円でした。




この機器に期待しつつ、
毎日しっかり当てますよ〜



■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」



2013年02月13日(水) ■病院生活での発見!その2.あると本当に便利!

病院生活には、大分慣れましたが、
いちばんつらいのは、



夜が、長いことですね〜
何しろ、
寝付けない、眠れない!
だから、夜が長く感じられます。
なにしろ、22時に消灯。
病院だから、当然だけど…




家にいるとき、あえて、22時に
寝ることはあっても、毎日ではなかったので、
これは、夜型の私にとっては、慣れるのに、
もう少し時間がかかりそうです。

もっとも、不眠は、入院患者さんの多くが
抱えていることなようです。



でも、眠れなかったら、眠れなくていい、
その時は、本でも読もう、TVでもみよう、
と気持ちを切り替え、開き直ってからは、
大分楽にはなってきました。

本は、たくさんもってきたので、
夜にゆっくり読むことにします。




さて、そうそう、今日も、
便利グッズの紹介です。
はい、これ。









なんていうのが名前なのか
分かりませんけど、
100円ショップで
よく売っています。




これは、ベッドサイトに引っかけられて、
ちょっとした小物を便利ですね〜
例えば、メガネ、ペン、ノート、化粧水など、
そばにあるので、とてもいいですね。



現在、ベッドサイドに、
3つもつけています(笑)
本当に、ありがたいです。

もっとも、100円のものなので、
引っかけるところが弱く、
ビニールひもで、ベッドサイドの棒に
固定せねばなりませんが。
後ろ側をヒモで固定している写真↓









あとは、これ。








S字のこれまた、
ベッドサイドに
引っかけるもの。




これもあると、ゴミ袋や、
昨日紹介した孫の手なども
引っかけられて、便利です。




などなど、私が便利だと思っている
入院グッズでした。
でも、きっと、入院を何度もされている方なら、
もっと違う便利グッズがあるかもしれませんね。
もし、あったら、ぜひ、教えてくださいね。

明日は、骨のくっつきをよくするという
機器の紹介しますね。
すぐれものらしいです。



■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら

 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」


 < 過去  INDEX  未来 >


まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加





《旅に行きたいですね〜》