2011年10月27日(木) |
■都電沿線のラーメン屋「昭和歌謡ショー」のお味はどうかな? |
今日は、都電沿線にあり、いつか入ってみたいと 思っていたラーメン屋の話です。
ウォーキングで、以前から都電沿線を 探索しつつ歩いていましたが、 そのときに見つけていつか入ろうと 思っていた店がありました。 だって、
「こだわりの店名、 こだわりの食材」
のラーメン屋さんだったからです。 それはこちらのお店です。
ラーメン屋にして 「昭和歌謡ショー」 (過去のお話は↓ 「都電に乗っての小さな旅〜こんな店はどうかな?」)
過去に、こんな記事も紹介しました。
「店主さんが、お客さんの前で、 『また逢う日まで』を熱唱したり、 昭和をイメージしたラーメンで、 昔流行った歌謡曲が流れている。 ラーメンは化学調味料無添加。 でも、塩、めちゃめちゃ美味しくて、 カウンター5席の小さな店」 (詳細→「昭和歌謡ショー」)
私が巣鴨の方に引っ越してきたことで、 ご近所さんにもなったし、 ここは、入っておきたいね、と思い、 ついに入ってみたのです。
店は、カウンター5席しかないし、 開店直後だったので、お客さんはおらず、 入りづらい感じはあったのですが、 思いきって入ってみると…
「いらっしゃいませ〜 好きな席にどうぞ」
と、店主が仕込みをしつつ、 さりげなく言ってくれ、 すんなりと席につくことができました。 店内は、こんな感じでシンプル。 (写真の許可もいただけました)
もちろんBGMは歌謡曲。 ここから、 ばっちり流れていました。
この日は、プリンセスプリンセスの名曲 「ダイアモンド」などがかかっていて、 思わず、 「ダ・イ・ア・モ・ン・ドだね〜アァ〜」 なんて、小さな声で歌っちゃいました(笑)
あ、店主は歌っておらず、もくもくと 私のラーメンをつくってくれてましたよ。 歌ってくれそうな雰囲気はなかったな。
さて、私が頼んだのは、 「醤油ラーメン」 塩がおいしいと評判だけど、 この日はどうしても醤油がよくて。
ちょっと待った後で、 はい、出てきました。 こちら。
見るからにおいしそう! 大きなチャーシュー3枚が よかったですね〜
食べてみると…
「あっ、おいしい〜 この味好きだなぁ〜」
と、瞬間的に感じました。
懐かしい感じの味で食べやすく、 スープと麵もよくあっていて、 もちろん、チャーシューは柔らかく とてもおいしかったです。 で、すっかり、「完食」 「ごちそうさま〜」でした。
豚骨系やこってり系が好きな方には、 物足りないかもしれませんが、 昔の中華そばとかラーメンが好きな方には おすすめのですね。
私のラーメン評価度は5 (5点満点評価) 絶対にまた来るし、食べたいから。
ちなみに「昭和歌謡ショー」の こだわりは、これです。
科学調味料は添加せず、 時間をかけてじっくりと仕込みをしている、 ということでした。
都電「庚申塚」駅の近くにあるので、 機会があったらぜひ食べてみてくださいね。 開店時間は、お昼と夕方〜です。 どぞ、よろしく。
気軽にコメントが入れていただけます。
→「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→
「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
→「購読申込み」
2011年10月26日(水) |
■都電沿線の商店街で発見したもの、「まるまるアニマル」 |
昨日から引き続き、 都電沿線で見つけてものたちのお話です。
昨日は、チャリワンコについて書きましたが、 この日は、もう一つ、
「まるまるアニマル」
も見つけたのです。
「チャリワンコ」に挨拶をして別れてから、 ウォーキングというより、風景を眺めながら、 ぶらぶらと、あっちよりこっちよりしながら 歩いていると、また、何かいたのです。
「あ、また何かいるっ!」
と、嬉しくなって いそいそと近寄ってみると、
「あっっ、今度は まるまるアニマルだ」
と、とっさに思ってしまったのでした。 だって、こんなでしたもん。
脇からみるとこんなだし。
あるんですね〜 こんなまるまるのも。
まじまじと見ちゃいまして…、 ネコは、本当に満足げだね〜 ワンコは、首ないね〜 ウサギは、飛べないね、これじゃ、 などと思ったりしてのでした。
ちなみに、このお店は動物病院の前。 このまるまるアニマルたちが、 いい目印になっているのは間違いないようでした。
ちょうど、子どもたちが触れるくらいの高さにあるので、 通りがかりの子どもたちが、なでなでしたりしてましたし。
「でもさ、まるまるだと動けないから、 もうちょいダイエット必要だね」
などと声をかけてきたのでした。 もちろん、このアニマルたちには無理だけど…
というわけで、この日は、 こんなものたちと出合ったのでした。 明日は、以前書いたお店についに入ってみたお話です。
気軽にコメントが入れていただけます。
→「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→
「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
→「購読申込み」
2011年10月25日(火) |
■都電沿線の商店街で発見したもの、こんなものはどうでしょう? |
今日も引き続き、都電沿線のお話です。
巣鴨の方に引越してきて、3ヶ月ほどになりましたが、 この辺りを思ったようにはウォーキングできていません。 まだまだ片付かなくて…(泣)
まだ地理的な不安もあるし、なにしろ私は、 すごい方向音痴なので、あちこちに迷い込んでしまうのです。 余裕があるときならいいけれど、またまだないので、 安心な都電沿線を中心に今は歩いているのです。 都電周りなら、迷ってもそこに戻ればいいですからね。 そのうち、余裕がでてきたら路地に入りたいと思っています。 路地情報は、もうすこしお待ちくださいませ。
その都電沿線。 この頃は、コスモスなどが咲き、 秋を感じさせてくれます。 だから、ウォーキングしていても、 とても気持ちがいいんです。
都電線路沿いでは、このように季節の花々が 誰かの手によって植えられ、お手入れされ、 楽しめるところも結構あるので嬉しいです。
みなさまも、機会があったら、ぜひ、 都電に乗るだけではなく、都電線路沿いを てくてく歩いてみてくださいね。
さて、そんなある日。 都電線路から離れて、 その近辺にある商店街に 入ってみると、
「何かいるね、いるね」 と何かを発見! 黄色の丸のところ。
ま、発見というほどじゃないけど、 何かあると、まじまじと見たい私にとっては、 これも一つの発見なのですね。
「なになに? 何もの?」
と、側に寄ってみると、
チャリワンコ (ってこんな言い方があるとすればだけど)
ぬいぐるみのやや大きめのワンコが レースのかわいいスカートをまきつけられ、 自転車のカゴの上にいました。
ひなたぼっこしてるのか、 この店の目印なのか…
カゴの上はやや不安定ながら、 この店のアイドルかもね…
「どれどれどんな顔? かわいいスカートも はいてるしね」
と、前に向かって、 顔を見ると…
こんな顔でした。
「そっか… なんだか印象違うね」
と、思えたのでした。 やや気の毒にも…
でもまぁ、きっと大切にされているんだね。 「じゃ、またね」と写真を撮った後、 このワンコに挨拶してまた歩き始めたのでした。
そして、次なる通りで、 またまた似たような発見! をしたのです。
この日は、こんな発見の日でした。 明日続きを書きますね。
気軽にコメントが入れていただけます。
→「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→
「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
→「購読申込み」
2011年10月24日(月) |
■この観光集団は、いったいどこに行くのだろう? |
今日は、ウォーキング途中で見つけて、
「ヘぇ〜そうなのか」
と、思ったお話です。
ちょっと前に、ウォーキングの帰りに、 巣鴨地蔵通商店街で買い物をしていると、 ツアーガイドさんが、 何人かのお客様を先導して、 この商店街の先に進んでいるのに でくわしました。
「おやっ? この観光集団は、 地蔵通商店街の どこへ向かっているのだろう? ガイドさんは、 どこへ連れていくのだろう? どっか有名な食べ物屋さんに 向かっているのかな? それとも観光名所でも、 この先にあるのかしら?」
と、とても知りたくなったので、 この集団の後をさりげなくついていって 確かめてみることにしたのです。
だって、まだ巣鴨地蔵通商店街のことを よく知らないし、もしかしたら、 何かあるかもしれないと思ってね。 ガイドさんが先導しているし。
この集団は、どうやら、 「阪神観光」主催のものらしく、 (ガイドさんが、そう書いた旗をもっていた) 若い人もいれば、年齢の高い方もいるし、 集団で参加している人もいれば、 一人で参加している人もいるというような、 かなりバラバラな感じだったので、 日帰り観光に見えました。
この日は、天気もよく気温があがり、 秋とは思えない気候で、みんな元気に歩き、 楽しそうに、商店街を見てました。
「ふむふむ… 巣鴨地蔵通商店街は、 観光の一部となってるんだね」
と、ますます興味を持ち、 後ろからついて行くと、ガイドさんは、 どんどん先に歩いていくのです。
いったい、どこまで歩いて いくのだろう?
どんどん
この辺りに、何か名所あったっけ?
どんどん
ガイドさんは、 どんどん進んでいきます。 どこまで、いくのぉ? と思っていたら、
ついに 到着したのです。 それは、 意外な場所でした。
なんと、都電 「庚申塚」の駅
「「庚申塚」から都電に乗る」 そんな内容が含まれていたツアー だったのです。
都電に乗ってみたい人は多いけど、 なかなか乗る機会がないから、 ツアーに盛り込まれたのでしょうね。
ちなみにこの「庚申塚」駅。 駅の中に、いっぷくできる、 小さな茶店、その名も 「いっぷく亭」があるのです。
この日は、お休みだったけどね。 開いているとよかったのにね、残念。
おそらく、都電に乗り、 この先の「飛鳥山」まで行き、 (乗って15〜20分くらい) この飛鳥山公園を見て、またバスに乗る、 そんなスケジュールではないか、 と、私は推理したのでした。
私は、最後にどこについたかわかったので、 すっかり満足し、納得し、 みなさんが都電に乗ったところを確認し、 この場を離れたのでした。 ツアーの方は、満足してくれたでしょうか。
都電は、なかなか風情がありいいですよ。 明日は、そんな都電周辺紹介などしますね。
気軽にコメントが入れていただけます。
→「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→
「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
→「購読申込み」
2011年10月21日(金) |
■ややがっかりした話…違うな、これは。 |
さて、今日は、昨日から引き続き、 ややがっくりした話を… ま、こんなこともあるかなってことで。
今日は、食べ物です。 これからのシーズンには、 欠かせない、そうです、
「たい焼き」
私は、あんこものが大好きなのです、 もちろん、たい焼きも大判焼きも、 大福も、お団子も、おはぎも大好きですっ、 なんて、そんな話はさておき…
ウォーキングしていたら、池袋の中心街より、 少し離れた通りで、こんな看板を見つけたのです。
「おっ、たい焼き屋さんだね〜 これからの時期は、たい焼きだね。 こんな場所にあるんだね」
と、独り言を言いつつ近寄ってみると、 こんな看板が掲げてありました。
「ふぅーん、 銀座の有名店「櫻家」を 手掛けた職人によるたい焼き屋さんか、 って、櫻家さん知らないけど、 ま、こだわりの味らしいから、 食べてみよ」
と決め、食べてみることにしたのです。 そこで、たい焼きを焼いている職人さんに 「ひとつください」 と、声をかけたら、 その職人さんは、こう言うのです。
「皮、厚いのと薄いの、 どっちにしますか?」 「えっ、2種類あるんですか?」 「ええ、売れ筋は厚い方です」 「どう違うんですか? ただ、皮が厚いだけですか?」
「いいえ、皮の素材から違いますよ、 厚い方が、いい素材を使っています」
というので、
「じゃ、厚い方で…」
とお願いしたのです。 やっぱり人気ある方をたべてみないとね。 側にあった看板をみると、確かに、
◎さっくり、しっとり 人気の厚焼き 150円
◎餡子たっぷり 薄皮たい焼き 140円
とあり、厚焼きの方が人気があるとわかり、 期待して、ワクワクして待っていると、 職人さんが、袋に入れてくれました。
脇にちょうど腰掛ける場所があったので、 熱いうちに食べてみようと思い、 その袋をあけてみると…、
ほら、こんなキレイな形の たい焼きが入ってました。
「なかなかキレイな形だね」
と、思ったけど… でもね、 横から見たら
あんこはさんだだけ って感じ。
そんでもって、二つに割ってみたら、 ほら、こんな。
皮厚い! つまり、あんこ少し
と、よくわかったのでした。 でも、ま、食べてみなくちゃね、 おいしければいいしね、と思いつつ、 もぐもぐと食べてみると、 どう考えても…
「皮厚過ぎだな」
と、思えるのでした。 しかも、あんこの味が薄味で、
「皮に負けてるね、あんこ」
と、皮より、 あんこ好きの私には、 ややがっくりで、 薄焼きの方にすればよかったと、 後悔したのでした。
でもま、これが人気ある方だとすると、 皮好きの人が、多いのかもしれませんね。 皮好きの人には、もってこいのたい焼きかも。 どっちを主役にするかは、その人次第ですしね。
というわけで、私にとっては、 ややがっくりしたお話でした。 来週は、元気になる?お話にしますね〜
気軽にコメントが入れていただけます。
→「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→
「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
→「購読申込み」
2011年10月20日(木) |
■ややがっかりした話…これでおしまいなんだね |
アップが遅れ、すいません。 やっと、なんとかつながりました! よかったです。
いろいろな原因があるようで、 あちこち、いじったり直したりしてました。 さっぱりわかりませんね、ネット回線とか、 パソコンの通信状態とかは…(汗)
さて、そんなこんなで、昨日から、 がっくりときていたので、 せっかくなので、というかついでというか、 今日は、道ばたで出合ったけど、
「やや、がっかりしたこと」
の話にします。 こんなこともありますよね〜 って感じで。(苦笑)
まずは、こちらから。 先日、いつもように ウォーキングしていたら、 こんな光景に出くわしました。
人がいっぱい集まっていたのです。 しかも、みんなカメラを持っているし、 (みんないいカメラ持ってましたよ) 交通整理でおまわりさんも出てるし、 ざわざわとしていました。
「え?何事?」
誰か偉い人か、タレントさんでも 来るのかと思い、 側にいたおまわりさんに 聞いてみると、
「都電の花電車だよ」
と、教えてくれたのです。
「ひぇ〜ラッキーだね。 そういえば、新聞にも 書いてあったな そうか、今日だったのね」
ということで、せっかくなので、 私も、この賑わいに参加し、 カメラを構えて待つことにしました。
「もう少しで、通るよ」
と、脇で教えてくれる方がいて、 もうじき通ることもわかったので。
ちなみに、この「都電の花電車」 お飾り電車のことで、
「都営交通は平成23年8月1日に 創業100周年を迎えました。 これを記念し、昭和53年以来33年ぶりに 花電車を運行することといたしましたので、 お知らせいたします。 花電車のデザインは、 都営交通100周年を祝う バースデーケーキをイメージしたものです。 夜にはろうそくの部分に明かりがともり、 一層華やかになります」 (詳細は、「都電花電車」)
ということです。
もう少しで来る、ということだったので、 周りの方々と一緒に、今か今かと わくわくして待っていました。
20分後… 来ました!
「おおっ、来たぞ〜」 「来た来た〜」
と、どこからともなく声があがって、 みんな一斉にカメラを持ち上げ、 撮り始めました。
もちろん、私も、いつものデジカメを構え、 花電車を撮るべく、よく見える位置に 移動したりして、張り切りました。
来た〜! カシャ! それ、カシャ!
とカメラで撮ったら、 す〜っと、通り過ぎて、 行っちゃいました。
えっ? あ、もうこれで終わり? もう行っちゃったよ〜 どんなお飾りか、 全然見れなかったよ〜
私は、楽しい音楽くらい流れて、 もっと華やかで、もっとゆっくりと 思っていたので、すっかり拍子抜け… しかも、写真撮っていたから、 よく見られなかったし… 撮れた写真も、この2枚だけ…
そのたった 2枚の写真がこちら
後は、その後ろ姿でした。 やや、がっかり…
期待して待っていた周りの方々も、 え、もうこれで終わり? もう、行っちゃった、 という顔で、すぐに立ち去りました。
もうちょっと見たかったな。 もっとも電車だから、さっさと行かないと いけないと思うけど、 もうちょっと愛嬌があってもいいなと、 音楽流したりしてさ、なんて、 思ったりしたのでした。
この「花電車」、 23日(日)、30日(日)も 走るようですから、興味のある方は、 都電の線路で待っていていてくださいね。 (「花電車が走る時間」)
そして、写真を撮ると見れないので、 ゆっくりみたい場合は、 写真は、誰かに撮らせてくださいね(笑)
気軽にコメントが入れていただけます。
→「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→
「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
→「購読申込み」
2011年10月19日(水) |
■わかりました、読み方!こう読むんですね。 |
《お知らせ》
20日分ですが、 サーバーが不安定なため、うまくアップ出来ずにおります。 (このコメントも、違う方にお願いしてアップして頂いてます) サーバーの状態が戻りしだいのアップとなります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
今日は、みなさまから寄せられた情報を ご紹介いたしますね。
まずは、こちら。
埼玉県のさいさんから、 昨日の「景気のいい話」に対して、 こんなメールと写真をいただきました。
「私は、こんなものを見つけました。 買いませんでしたが、 バブリーな時代を生きてきた 私としては、相当笑えました」
「バブリーバブルバス」 泡入浴剤
これは入浴剤で、入浴剤を入れた後、 このお札をオフロに何枚か浮かべて、
「バブリーな気持ち」
を味わうのだそうです。 ちなみにお値段は、248円 「夢の札風呂 バブル再来!」 と、いうことだそうです。
う〜ん、バブリー! さいさん、早々の情報、 ありがとうございました〜
続いて、ちょっと前に、 「これは、なんて読むんだろう?」 で、紹介したこの看板の読み方。
いとをかしさんが、
「そう、”えん”ですね。 仮名書道で練習しました」
と、教えてくれました。 「えん」だったのですね、 わかってよかったです。
いとをかしさん、教えていただき、 ありがとうございました。
最後に、 福島県富岡町に住んでいて、 現在は、原発避難のために、 福島市に住んでいる、 がんばってるよ〜さんから、 こんなネコさんの写真を 送っていただきました。
一時帰宅で、地元に戻ったとき、 見知らぬネコさんがよってきたので、 近寄っていったら、逃げていったとか。 置いていかれたネコさんでしょうか…
道にネコがいるので びっくりしたけど、 元気で生きてる姿を見て、 涙がでてきた
そうです。 どうやって生きているのでしょうね。 何を食べているのでしょう。 幸い、毛並みは悪くないように見えます。
先日の新聞にも載っていましたが、 原発避難地区では、ポツンとした 犬やネコをときどき見かけるそうです。
原発作業員の方々は、仕事場に向かう道々で、 そんな犬やネコを見かけると、 持ってる食べ物をあげたり、 ドックフードやキャットフードを買って、 用意しておいたりしているそうです。
そして、いつも見かける犬やネコがいなくなると、 心配になったり、心が痛むそうです。
「元気で生きてね」と、言いたいけれど、 そんな言葉をかけていいかどうかも、 躊躇してしまいます。 でも、やっぱり…
「元気でいてね ちゃんとなにか食べてね」
と、言いたくなります… がんばってるよ〜さん、 情報ありがとうございました。 また、何かありましたら、 ぜひ、教えてくださいね。
明日から、また「道ばたで見つけたものシリーズ」に 戻ります、どぞ、よろしくです。
気軽にコメントが入れていただけます。
→「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→
「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
→「購読申込み」
|