Getreidegasse


 《 過去  【Index】  未来 》

2013年07月04日(木) 「考えない」という考え方


ウチの会社の社員旅行。
行先候補がいくつかあって、社員がそれぞれに行きたいコースを選んで
日程調整して行く、ってパターンなのだけど
今回は珍しくコースの一つに海外が追加されていて
事前アンケート調査したら、一番人数が多かったのがその海外コースらしい。

ちなみに、そのコースの行先国とは
ここ最近、何かと我が国との関係が拗れる話を耳にする某隣国。
しかし、この旅行アンケート結果を見るに
冷え込んでると言い、関係が拗れていると言い、危険危険と言っているのは
所詮政府間レベルで、まだまだ一般人の認識とは随分温度差があるんだな…と思った。

まぁ、考え方に個人差ありなので
「そんなのは政府間の話であって、オレら一般人は関係ね。」
と考えての選択かもしれないし
そもそも、そんな問題すら起こっていることを知らない人だっているかもしれないし
知ってても大して影響ない、と考えてる人だっているかもしれないし
純粋にその国が好きな人だっているだろう。
国の好き嫌いと旅行はまた別!…なんて逞しい考え方を持ってる人だっているかもしれない。

ウチの会社のことだから、大半は「深く考えていない」だと思うけど。
それでイイのか?と思う反面、羨ましくも思えたり。
案外、その考え方が一番平和的かもしれんなぁ。



2013年07月03日(水) 疲労蓄積


冠婚葬祭やらなんやらが重なって、知らん間に疲れが溜まってたのか
仕事終わって家に帰って、風呂入らずそのまま寝てしまったようで
それから12時間倒れ込んだままだった。
胃腸風邪で薬飲んでたってのもあるけどね。
久し振りだ半日も寝たのは。よほど疲れてたのか。

いつもならどんなに疲れていてもモンハンだけは絶対にやってたのに!



2013年07月02日(火) 貯水率2


先月、貯水率が40%以下まで落ちて
一時節水が謳われた件のダムが、先月末の雨で60%まで回復し
そして今月いつのまにか貯水率90%以上にまで回復していた。
梅雨、恐るべし!



2013年07月01日(月) 浄化作用


風邪、夏風邪と来て、今度は胃腸風邪
2ヶ月続けてでも驚きだったのに、まさか3ヶ月連続で風邪ひくとは。
なんか月末月初を迎えるのが怖くなってきたよ。

最初の風邪は鼻水が
そして前回は咳が止まらなかったが
今回は下痢と嘔吐がひどいのなんの。

…そうか!

「3ヶ月かけていろんな方法で身体から悪いモノ出してるんだ、これは浄化なんだ!」

と、ポジティブに捉えでもしなきゃ、やっとれん。



2013年06月27日(木) 貯水率


先日
「梅雨なのに雨が降らなくて、ダムの貯水率が下がってきたから節水ね〜」
みたいなことを地元ニュースでやってるのを耳にして、何となく気になっていたのだけど
ここ2〜3日、結構まとまった雨が降ってたので
HPでダムの貯水率を調べてみたら、件のダムは
節水が開始された貯水率40%以下から、→59% →63% と
チェックする度に回復していた。

別に私は、ダムの管理者でも、水道関係の仕事をしてる人でもないのだが
なんか気になって…以来ついつい貯水率をチェックしてしまいます。



2013年06月23日(日) 部長A 様


予告無しの人事異動があり
各部署のボス(部長級)が大移動ならぬ大異動となった。
ウチの部署のボスも該当者となった。

本人はなんとなく予感はしていたみたいで
ここ最近、随所に見られた「手抜き」はコレだったのか、と。
元々、やる気のない人だったけど、特にひどかったからな最近は。
ぶっちゃけ言わせてもらうが、尻拭いしている身として、こっちは大迷惑でした。

そんな人だったから、異動に対して私個人的には大してショックを受けていない。
「頼りになる部分」と「頼りにならない部分」が両極端の人だったし
概ね、「頼りになる部分」 < 「頼りにならない部分」 だったから
むしろこれで仕事がやりやすくなったと思いたい。

ただ、人脈と人望のある人だったので「壁役」では非常に頼りになる人だった。
普段はちゃらんぽらんでも、しっかりと「部署」は守ってくれているのは
仕事をしながら幾度と感じていた。
そんな「偉大な壁役」がいなくらることで、我が部署は吹き晒しとなり、
これから何かと風当たりが強くなるのは必至。
もしかしたら、そこで改めてボスの偉大さに気付くことになるのかも知れん。

なんか、いろいろとヒドイ事を書いているような気はするけど
感謝してます。実は。



2013年06月22日(土) 乗鞍


乗鞍に行きました。

いよいよ、3000m級登山にデビューです!
と言いつつ…乗鞍は、頂上直下の畳平までバスで行けてしまい
別名「ハイヒールでも登れる3000m峰」と言われているので
登山と言うよりかは、ハイキングな気分で登ったのだけどね。
それでも、3000mの空気を肌で感じることが出来たのは良い経験になりました。
これだけ標高の高い道を長時間歩いたのは、クライネシャイディックを歩いた以来
実に11年振り!(もうあれから10年以上経っているのか!)

乗鞍は幾つも山があって、畳平を起点にそれぞれの山へピストンして登ることが出来ます。
今回は、主峰の剣ヶ峰には行かず、畳平から割りと近い
富士見岳と魔王岳に登りました。
因みにこの日の剣ヶ峰ルートはまだ残雪があり
「アイゼン」が必要だとのことで、どの道、剣が峰への登山は無理だったようです。

梅雨時ながらもこの日は天気に恵まれ
なかなかの登山日和だったのですが、少し雲が多く
せっかくの富士見岳も、山頂からは中央アルプスの一部までしか見えず
富士山を拝むことは出来ませんでした。残念。

直射日光は当らないまでも、しっかりと紫外線は受けてたみたいで
顔と手の甲が酔っ払ったみたいに真っ赤になっておりました。

久し振りに景色の素晴らしい場所に行ったので
是非とも画像をうpしたいところだが…いついなることやら〜


 《 過去  【Index】  未来 》
→ TOPページ ←


kandama  《mail》  My追加》 
←筆者が元気になる投票ボタン