Hiro's Diary
DiaryINDEXpastwill


2005年04月18日(月) さて・・・・

悩んでおります。大いに悩んでおります。
でも、ほぼ考えがまとまりました。
近々このダイアリーでも結論を発表いたします。
まあ個人的なことなんですけど・・・、このダイアリーそのものが個人的なものなのでその辺はお許しください。


2005年04月13日(水) 毎朝のコーヒー

最近凝っていることがあります。といっても全く大したことではないんですが、「毎朝コーヒーメーカーでコーヒーを入れること」です。大したことじゃないでしょ?でもこれが結構気に入っているんですよ。

もう朝の分は飲んでしまったので、今新しいのを入れています。
・・・・。
さあ出来たようです。飲もう!


2005年04月09日(土) Birdland

LAから懐かしい友人がNYに来たので一緒にバードランドへSteve Kuhn(p),Ron Carter(b),Al Foster(d)のトリオを聴きに行ってきました。この夜のRon Carterは頻繁に4弦のエクステンションを使っていました。やはりSteve Kuhnの柔らかいタッチのピアノ・サウンドはいいものです。店は満員でしたが、僕たちはバー・エリアでゆっくりできました。ドリンク込みで$30。

こうして気軽にJAZZを楽しめるのもNYのいいところですね。
55 barでやっていたDave Liebmanも行きたかったな〜。


2005年04月08日(金) 試聴ページ

結構苦労しましたが、皆さんのアドバイスを得ながらなんとかCD収録曲を試聴いただけるようになりました。MP3ファイルで紹介しています。サウンドはモノラル&音質も落としてありますし、ほんの一部だけなのですが感じは伝わるかと思います。

皆様のご感想をお待ちしております!
気に入っていただけましたら、ぜひご注文のほどを!!
待ってますよ〜!!!


2005年04月07日(木) 春眠暁をおぼえず

春眠暁をおぼえず・・・・。最近この状態にありますが(要するに眠い!)、本当にNYは暖かくなりました。「NYの春」は短くて、「ああ暖かくなってきた」と思ったらいきなり夏日になってしまいます。今日もすでにTシャツ一枚の人が多く歩いてましたよ。
これで桜が咲いていたらもっと季節感が出てくるんですが、まあLAよりは季節感があるので良しとしましょう。

手首のリハビリも順調に進んでいます。ギターも50%の状態には弾けるようになってきました。でもまだ瞬時の細かな動きに指がついていきません。まあギターばかりが人生ではないので、焦らず焦らず・・・・。


2005年04月05日(火) サウンド・ファイル

CD収録曲を試聴して頂けるようにサウンド・ファイルを作ったのですが、合計で41MBもあり、このままではアップできません。
別のWEBスペースを借りておかなければならないと思うのですが・・・・今、適当な場所を捜索中です。でも他の人たちはどういう風にしてるんだろうか???難しいもんだなあ・・・。


2005年04月02日(土) さてと・・・どやってやるんだろう?

今までやらなかったCD収録曲の視聴データをアップしようかなあと考えています。MP3のファイルを作るのはいいとしても、フェイド・アウトを使ったファイルにするには・・・・・まあ色々と方法はあるけど、面倒そうだなあ。
でもやってみよう!
ということで近日中にアップします。乞うご期待!


2005年04月01日(金) iTune

「ものは試し」、iTuneをダウンロードしてみました。
驚きです!これはいい!
スマートな外観のさることながら曲群の整理もしやすそうだし、プリセットされているラジオ局の内容もなかなかいいようです。Media Playerより優れていそうな感じは第一印象からわかります。あとはiPodか・・・・。
いやいや、おいそれとは流行には乗らんぞ!どこまで天邪鬼になれるか、そっぽを向いていられるかも試してみたいと思うようになってきました。


2005年03月29日(火) 油断大敵

日中の日差しはすっかり春らしくなってきて、なんだかポカポカ気分。夜もちょっと薄手のコートで外出したら・・・・これが結構寒くて、体が冷え切ってしまいました。帰ってきたらなんだかふらふらします。風邪引いたかな?油断大敵です。


2005年03月28日(月) 久しぶりに

久しぶりにマイケル・ブレッカーのソロを採譜しました。曲はT-スクエアでソロだけブレッカーというトラックです。普段全く聴く機会のないT-スクエアですが、今回は生徒が持ってきた希望課題曲として取り上げた次第です。
かっちりした演奏のT-スクエアの演奏にブレッカーがいつになくルースなノリでソロを録っています。いかにもワンテイク目という印象もありますが、果たしてどうでしょうか・・・。
採譜だけでなく生徒の練習用のカラオケ・トラックも作成したので、大変ながらも面白い作業でした。
やはりコピー&分析はいい勉強になりますね。


Hiro |HomePage

My追加