娘の病名が癌だと知らされてから85日が経った。 オジサンが定年して車で全国縦断の旅に出て78日目、四国高松辺りにいる時に聞き、とるものも取り敢えず敦賀の港に飛んでいきフェリーで帰宅した。長期滞在の身支度をして娘の居る東京へ飛んで行った。娘の部屋の近くの産婦人科に行き、有明のがんセンターに行き、もう癌は疑いようもなくただただ悲しくて悲しくてホテルの部屋で号泣した。 2週間後娘を連れて北海道の病院に移るため帰宅する。 涙は東京のホテルに置いてきた。もう泣かない。 これからが戦いだから。 35日間自宅療養して娘は東京へ仕事復帰に戻っていった。これからは東京~札幌間を行ったり来たりの通院で治療にあたる。 年末までが一区切りだ。その先は見えない。 でも、きっと大丈夫。娘は大丈夫。私も大丈夫だから。。。
2015年11月24日(火) |
還暦もあっという間で… |
こちらに引っ越して早7ヶ月…このだだっ広い間取りに未だ馴染めずに身の置き所の無さに落ち着かない日々、15日に還暦だったのだわ… それでもステンドグラス制作はぼちぼちと続けている。 今朝、起きたら窓の外景色は真っ白に吹雪いていた。 35畳のリビングは電気蓄熱暖房では追いつかず寒くて工事現場用石油ファンヒーターを点ける。 W暖房で漸く暖まるが年金受給生活では光熱費も恐ろしいわ ( ̄▽ ̄;) 明日札幌からFとSちゃんが遊びに来る。 冬は来ないでって言ったんだけど(寒いからさぁ…) 近くのイタリアンレストラン予約せねば。 さっきA.Yちゃんからメール来てユニクロのウルトラライトダウンがめちゃあったかいよ…との事で早速オンラインストアで購入。 これで寒さを凌げれば…OK 樋口有介の本3冊とジェフリー・ディーヴァーの魔術師(上・下)が夕方届く予定。 最近は出不精で本は専らアマゾンです。
2015年06月06日(土) |
年金生活スタートのはずが… |
お役所仕事だわね…引っ越してすぐ住民カードで二人共に住所変更手続きしたのに変更になったのは旦那だけ…私は前の住所のまま別居扱いになってた。。 そこまでは許せる範囲 年金支給通知が来て見たら旦那の年金に私の加給分が抜かれてる…加給分3万某か少ない上に独身扱いの税金が3万某か引かれて… 怒った私はねんきんダイヤルに即電話したさ…土曜日でした(-_-;) あ~~~スタートから気分悪い!!!
怒涛の忙しさの中階段から落ちて腰を打つわパパは恒例春の病に罹るわで…それでも何とか家中形になって来た。 アクシデントも多くポンプ故障で20万の出費はマジムカついた。 ちゃんと検証してから売ってよね。
引越しの25日まであと少し。 今のところダンボール箱80個詰め終える。 うちのおじさん札幌へ出張 居てもどうせ役に立たないけど。 函館とももうすぐお別れ。 制作途中のスヌーピーのステンドグラス完成出来るのだろうか…
今日はバレンタインデーなので食べないチョコ送るのもなんだし…と中華レストラン李太白へ行く。 石巻元気商店から生食用『黄金牡蠣』届く。 今夜は李太白へ行くので明日食べよう!
昨日送られて来ました。 寒いこの季節に漁師の母さんたちが収穫した岩のりを畳大に漉き寒風で干したこの海苔はさっと炙って手もみ海苔にして炊きたてご飯にかけてお醤油をちょろりと滴らし食べたら絶品です。 おかずなんていりません。味噌汁に入れても磯の香りが広がって絶品!!!
日記書くのは3年振り??? 忙しかったのか弛れていたのか。。。 あれから…っていつからだ?今は函館に住んでます。 あと2ヶ月でまた引越しです。 憧れの函館生活は期待に反して… 早く帰りたいなぁ
2011年08月23日(火) |
いい歌うたうんだよね~♡ |
帯広ブラックシープ http://t.co/U6tJeHr
初めてライブで聴いたとき鳥肌立った。。。
独特な空気を持ってるね♪
お寺参りに8:30に家を出る。 お参りを済ませてそのまま層雲峡へ向かう。9:30 茨戸霊園への混雑であちこち渋滞してたので迂回して行ったり戻ったりで時間喰ってしまう。 やっと275号線にたどり着いてもやはり渋滞…それを避けて江別西から高速に乗る。あらら高速も渋滞(*_*)岩見沢まで時速30㎞でトロトロ運転。 江別西ICから岩見沢まで1時間かかる。岩見沢を過ぎた辺りから流れが少し良くなる。 旭川鷹栖ICを降りたのが12時過ぎ。お腹が空いたので旭川らーめんでもと、有名店の青葉らーめんを探して行ってみるとPが無い。。…で、諦めて梅光軒の支店を検索して行ってみたらお店が無い…移転したのかな(@_@)?またまた諦めて上川ラーメンにしようと層雲峡方面に39号線を走る。 上川の町に着きラーメン店を探したけど良く分からず手打ちそばの店発見!!田舎蕎麦しかないと言うのでもりを注文する。店内に大きなスズメバチ乱入…怖い…親方に言って退治してもらう。お蕎麦が出来上がって来て…こりゃ随分と太い蕎麦だ(・・;)顎が痛くなるかも…美味しいけど噛み応え抜群!!! 胃袋さんも満足したので層雲峡へ向かう。今夜の宿は『層雲峡銀泉閣』のテラスでBBQプランです。 ホテルに到着してチェックインには少し時間があったので、すぐそばにあった黒岳ロープウェーに乗ってみる。いい景色です。紅葉時期にまた来たいな♡ ホテルに戻ってチェックインしてお部屋へ。うわエアコンが付いてないw(☆o◎)wこんなに暑いのに夜寝られるかしら(・・;)とりあえず一息ついてビールを飲む。ふぁ~~~美味しい♡お風呂に入って夕食までゆっくりまったり。。
|