dendenの日記
denden



 出陣!

娘のチームが、『第1回全日本女子硬式野球選手権大会』に出場の為、静岡に遠征。

ホームのある埼玉の北戸田まで大荷物で出かけました。
チーム保有のマイクロバスで出陣!

ん? 一歩下がって二歩進む??

なんでも、そこそこいいホテルのシングル部屋で、
野球命の面々!?
娘的には修学旅行より楽しいかも!!



店では忙しい私。。。

8時になってしまい息子とdenさんと相談し、
お弁当を買って帰る事に。。。

ヘトヘト。。。

お姉ちゃんの手伝い分も息子がやってくれて助かった。。。


2005年08月03日(水)



 定休日明け

日月曜日の定休日も、企画展の片付けやらなんやらでやらなくてはならない事たっぷりなので、、、お店に出なくてはいけないのに、、、

疲れもたまっているし。。。と。。。

悩んだ結果休んでしまったツケが、、、

嬉し忙し!




夜、子供達がっ!!



パジャマにクッションやマットを詰め込んで『筋肉マン』になって戦いごっこをしているのである。。。

はぁ〜いくつなんだい君らは!!


2005年08月02日(火)



 今時のGパン

娘がGパンを切って半Gにしようと思ったら失敗した。。。




頂き物でもともと膝に思いっきり穴が開いていたのだけど、、、
反対側の切り口の角度が最悪。。。

でも、それはそれではいてみたら可愛かったので、
「ママがなんとかカッチョ良くしてあげるから!」
と、慰めた。

しっかし、右のも貰い物らしいのだけど破け過ぎのような。。。
今時の子って感じではあるけど。。。




この位の感じだとまだが残ってる!??

二人で買い物した時に買ってあげた物で、
かかとの色落ちの感じが気に入っている。。。

一度借りたんだけど、高いサンダルじゃないと
『殿中でござる状態』になってしまうのが悲しい。。。

「Gパンだと暑いから薄手のパンツの方がいいんじゃないの?」
と、言いましたら、、、

「そうなんだけど、薄いのだと汗でベッチョリになっちゃって張り付いて嫌なんだもん!」とな。。。

どっちもどっちのような。。。


2005年08月01日(月)



 やっぱりグラウンドへ!

娘の練習は無し
息子の練習は12時半からになった。

ひさしぶりに寝坊出来て幸せな気分だった!

朝食を軽めにし、早昼を食べて練習に行かせた。
私はゆっくりと家事をやったり、友達と電話で話したり。。。

3時位にアイスコーヒーの差し入れ持ってグラウンドに上がりました。

昨日と違ってカラッと晴れて暑い。
恐怖の連続ノックやバッティングで物凄い汗ダクの子供達を見ていたお母さんが、

「学生時代の部活を思い出すわ〜!」
「青春って感じかしらん!」
「臭そう!」
「車に乗せるの嫌だわ!」
「わ〜捕れるじゃん!」

それらは、もちろん子供達には聞こえないように!

「頑張れ〜!」
「ほら! 突っ込め〜!」
「ナイスファイト!」
「ナイススロー!」

これは大声で聞こえるように!



夕食にdenさんが作ってくれたカルボナーラがなんか新しい感じで美味しかった!

2005年07月31日(日)



 惜敗

昨日の開会式の大会第一戦

津久井の球場なので、片道2時間、、、
車酔いする子が心配でしたが、車内の大騒ぎで大丈夫!

でも、じっとしていても気持ち悪くなるような湿度の高い最悪な日、でも条件はみんな同じ。。。

負けちゃいました!

2点先制したものの、、、、
普段爆発する打線も左ピッチャーにタイミングが合わない。

決め球のボール判定にも、味方のエラーのピンチもしのいでしのいで、、、、

。。。息子の1つのエラーが点数に結びつく2対2。。。

サドンレス( ノーアウト満塁状態 )での延長戦!
表ワンアウトで息子ランニングホームランで4点!
これで行けるかと思った。。。

裏、唯一打たれている相手に真っ向勝負!
( 敬遠でいいやん!?)
結果打たれ、エラー、ポテンヒットが続きさよなら負け。。。

信じられないような敗戦。。。

でも、反省一杯の試合でした。

ここんとこ思うところにコントロール出来ていた息子は、審判に合わせた微調整が出来ない日もあるのだと実感したようで、今後の課題となりました。

試合後、元プロ野球選手のアドバイスも頂き、恐悦至極!
わかってるんかい息子???

明日も試合のつもりだったんだけど。。。

TVKの放送は8月28日
優勝してたくさん映る予定だったんだけど。。。

しゃーない次に繋げよう!


夕飯は疲れがありながらも美味しい物が食べたい私!
冷蔵庫の中身を駆使してなんとか搾り出す。




焼き魚と冷しゃぶサラダとジャガイモのベーコンチーズ!
なんとかなるもんだ!

“うつわ”は今後取り引きを考えている若手作家。
『桃』

上にのせた細切り素揚げごぼうが美味しかった。

2005年07月30日(土)



 開会式 ( 副題 おやじな小学生 )

今日は臨時休業させて頂き、『糸でんわ杯』という
TVK( 神奈川テレビ )で放映される県大会の開会式に行きました。




横浜スタジアムで54チーム
立派なブラスバンドの演奏で、立派な開会式でしたが、、、

暑いのなんのって、、、

具合が悪くなる子続出でした。

式の後、チームごとに記念写真とテレビ用にチーム紹介の撮影がありました。


帰り道、牛丼の『すき家』★で昼食となりました。
滅多にない事なんで子供達も大喜び!

私は、「ビビンバ丼」息子は「キムチ牛丼特盛」
みんなそれぞれ好きな物を頼んで自分で会計。

しっかし、ユニホームのベルトを外し、会計しに来た息子を見た時、おやじ以外の何者にも見えなかった訳で。。。

小さい時、可愛かった息子はいったい何処へ。。。(悲)



2005年07月29日(金)



 戦い

最終日!

暇かと思ったら滑り込みのお客様がっ、、、
楽しい最終日となりました!

しかし、、、反面、、、
メールの対応や梱包作業が終わらず遅くまで居残り仕事となりました。

遅くなって息子に『帰るコール』をすると
「大変だったらお弁当を買って来てくれてもいいよ!」
と言ってくれた。

それは、優しさ半分と「これから帰って来て作ったら何時に食べれるんだろう。。。」という空腹との戦いの恐怖半分なのである。

「ごめん! 竹輪一本食べていいから!」

・・・竹輪じゃ戦えないか・・・


案の定、とっぷりと遅くなってしまって。。。
手抜きスピード料理となりました。

今週は、週末の試合に備えてアイシング( ピッチャーが投げ終わった後に氷嚢で肩や肘を冷やす )で大量に使う氷のストックと牛乳パック氷、保冷材で冷凍庫が満杯なのでありまして、、、

食材を徐々に食べつくしていかなくてはならない訳で。。。

冷凍庫にある魚や肉、ありあわせの野菜類を組み合わせて料理を搾り出していく訳です!

はぁ〜アイスが食べたい!

それよりすまん!
空腹全開と戦う息子よ!

娘は前半戦最後の塾日。
朝、塾バックを私が届けておいて、練習から直接行く事になっていた。
コンビニおにぎり食べて速攻で行き、10時過ぎに帰っておかずを少し食べる。。。

娘も戦いだなぁ〜!


2005年07月28日(木)



 作家の額賀章夫的事情

今回の企画展はなかなか好評でたくさんのお客様にご来店頂き、ネットでの問い合わせも頂き、嬉しい限りでした。

作家の額賀さんは、6年前にDENがオープンするにあたり、取り引きを開始したのを最後にその後は、どうしてもの紹介などで断りきれない場合の個展等を除き、どちらとの取り引きも断ってきたそうです。

取引先の納品がままならなくて迷惑をかけるのが嫌なのがその理由だそうなのですが、、、

いやはや、とにかく頼んでから納品までの長さが長いというか
待てど暮らせど来ない。。。

DENでももちろん人気があり、入荷したと思ったら売れてしまう。

お付き合いを始めた頃から、何度も個展のお願いをしていたのですが、断られ続け。。。

やっとこの度、「3人展でしたら・・・」とお引き受け頂きました。

人気で定番の蕎麦猪口の大小は切らさないようにと思っていたのだけれども、この先それも難しい事になってしまいました。

個展や企画展が詰まっていて間の注文は受けられない状態なのだそうです。

「では来年も個展を!」
「いや、来年は手一杯で。。。」

「じゃ、、、再来年!」
「。。。」

「3年後?」


確かにビッチリ詰まったスケジュール。。。
納品は前日の夜。。。
いつもギリギリだとか。。。


で、ありまして、、、
今ある物が無くなったら、今度入荷するのはいつになるか判らないという状態です。

初日にいらしたお客様が直接額賀さんに直訴して下さったのですが、、、
「せめて2年後にDENでお願いします!」


私からも「額賀さんお願いします!」



額賀さんファンのお客様は、、、

「額賀さんの作品がこんなに揃っているなんて!」

「遠くから来て良かったわっ!」

「蕎麦猪口はいつでも買えると思っていたけど、今回買っておくわ!」

などの声がっ。。。




2005年07月27日(水)



 おいぬTシャツ

台風による雨で娘の野球も休みになった。
娘も疲れがピークになっていてお休みで良かった。。。

朝6時半に出て、帰りは9時過ぎになる事も、、、
そのまま塾に直行って事も、、、

昨日の私に続いて娘も夏休みです。


お店は雨のせいもあって暇でした。
ここのところずっと忙しかったので、溜まっていたもろもろ雑用をこなしていった訳でして。。。

そうそう、企画展の間に着ている『大宇宙屋』★
『おいぬTシャツ』★の紹介!


denさんが着ているのは左のオリーブ(緑系)のXLサイズ

私が着ているのはベージュと右のバーガンディー(赤)
私は女性のMサイズにあたる150cmです。




後ろ姿はこちら




袖に付いた陶製の飾りが可愛いんです!
私は、合わせて陶製のピアスもしてます。

また今度ご紹介します!

2005年07月26日(火)



 疲れが、、、

日記を溜めてしまっていて。。。



ひさしぶりの定休日となりました。

娘は早く起きて野球の練習にでかけました。
息子は塾へ。

家事をやって息子とマックを食べて。。。

夕方はどっぷり昼寝をしてしまいました。



2005年07月25日(月)
初日 最新 目次 HOME


My追加