今日のおたけび または つぶやき

2013年11月01日(金)  SPEC 〜結(クローズ)〜 漸(ゼン)ノ篇



やはり当麻と瀬文はいいのぉ。

お話としては、続きものを容赦なく途中でぶった切った感丸出しの、

ただただ爻ノ篇が早く観たいと思わせるだけのエンディングでしたが。

(エンドロールが無いと、お見送りもなしに外に放り出されたような

ちょっとザツな扱いを受けたような気分になるのね。)



いくつか謎が解けた部分もあれば、新たな謎も出てきて、ほとんどは爻ノ篇に持ち越し。

相変わらず、妙ちくりんなSPECを持った新キャラも登場。



スペックホルダーが人類のひとつの進化の形、と言うわりには、

キミのその能力は何がどう進化したことになるのだ? みたいな能力も多い、

というツッコミもありつつ。



しかーし!

どれほど状況が深刻になろうとも、ゆるぎないのが当麻と瀬文の関係で、

『天』に続き、屋上でのふたりのやりとりがとてもドラマチックでステキです。



そしてすごく意外だったのですが、

漸(ゼン)ノ篇の主役は野々村係長と言ってもよいのではないかと。

カッコよくてチャーミングでした。まさかここに来てゴリさんに泣かされるとはな。




パンフ(ページがどピンクすぎて目が疲れる)を読んで初めてわかることもあったし、

映画のセリフだけではどうも全貌が理解できそうにないし。

ノベライズを買うべきか?








2013年10月30日(水)  西門さんのプロポーズ



そりゃ無理というものですわ西門さん。


納豆沼から「妖怪」のようなめ以子ちゃんに助けてもらったお話を、

どこの誰がプロポーズと思ってくれますの。



「あなたと一緒ならどんな時でも大丈夫、笑っていられる。」



って解釈しろってトコからまず無理。

深読み大好きなわたくしですら、目の前でそんな話をされたら

「へいへい。妖怪で悪うござんした。お大事に」と、さっさと立ち去ると思いましてよ。



「あなたと一緒ならそんな納豆沼からも抜け出せる。」



夢ではそういうことになっていましたのね。だから?



「そんな納豆沼から助けてほしい→あなたも納豆沼に引きずり込むことになる

→つらい目にあわせるかも→それでもいいか? って聞いてるんです!」



最初からそこまできっちり話してくれなきゃ誰もわかりません。

いやー。大正ロマンに新手のプロポーズを見た。



いるよねー。こういう人。

典型的な理科系、あるいは頭の回転が速すぎる人。

自分の頭の中では論理的に先まで結論が出てるから、その冒頭を話しただけで

まわりの人も自分と同じように理解していると信じて疑わない人。

悪気はないのよね。だから、アホにもわかるように、とお願いすれば

そこは頭がいいから理路整然とわかるように説明してくれるわけだけど。



で、め以子の「それはわたしと一緒になりたいということですか?」に



「大好きなんです。・・・(けっこうな間)・・・あなたの食べてるとこ。

だからあなたを一生食べさせる権利を僕にください。」



もうね。この融通の利かなさこそが愛おしい。馬鹿正直とも言う。

「大好きなんです」だけでいいのに、「あなたの食べてる姿」が大好きだとわざわざ詳細を追加。

納豆を妖怪のように吸い込んでくれる姿も頼もしくて、高熱で苦しんでる中でも笑えちゃうのね。



だからずっとそんな姿を見て自分も笑っていたい。それが自分が生きていく原動力になるから。

だからずっと食べさせたい。

実に筋の通ったプロポーズだ。嘘っぽい美辞麗句よりずっとステキ。



その人のどこに魅力を感じるかなんて本当に千差万別で、古美門先生の「顔!脚!胸!」だって、

当人同士がそれで納得してればそれでいいわけで。



先週土曜日からの怒涛の展開、楽しいですー。

お見合い蹴って、振袖で川に落っこちてまでの、め以子一世一代のプロポーズあってこそ

ここに至ったわけですが、背中を押したのが納豆沼でのめ以子の夢って。



でもこれまでの生活の中で西門がめ以子に感じていたすべてが、象徴的に凝縮されている、

最高に説得力のある夢でした。この夢を作り出した西門さんの頭脳すごいわー。



川に落ちため以子を助けに、自分も川に飛び込んだ西門。

納豆沼に落ちた西門を助けに、自分も納豆沼に下りてきため以子(西門の脳内限定)。

お似合いです。






2013年10月28日(月)  11月1日までにケイゾク全話を



『劇場版SPEC 〜結(クローズ)〜 漸(ゼン)ノ篇』が公開になる11月1日までに、

『ケイゾク』全話を観ようと頑張っているのですが、かなり目がツラいことになってきました。




残すところあとは特別編と映画の2作。

だがしかし、この時期これが借りられずにツタヤにそのまま居てくれるとも思えない。

ま、公開に間に合わずともいつか必ず拝見いたしましょう。

特にケイゾクを知らなくても、SPECだけでも私は最高に楽しんでいたので、

なぜ急に「やはり見ておかねば」という気になったのか、自分でもよくわかりませぬ。

でも見てよかったー。すごく面白かった。




SPECの世界も広がりました。

ケイゾク(番組の時代としては1999年)の頃にはスペックホルダーらしき人間がすでに存在していて、

つまり人間対スペックホルダーの戦いが始まっていたこと。



その「スペックホルダーらしき人」の設定が絶妙。

マインドコントロールには長けているが普通の人間、と言えないこともないけれど、

明らかに異常で特殊な能力者と言えないこともない。

それがふつうの顔をしてこの社会に溶け込み、圧倒的優位さで犯罪を繰り返しているのは、

あっちにもこっちにも派手にわかりやすくスペックホルダーがいるSPECの時代よりも、

はるかに不気味で恐ろしい感じがしました。



で、ケイゾクとSPEC両方のフル出場なのが野々村係長。

あんな飄々とでっかい古ダヌキみたいなたたずまいなのに、

スペックホルダーとの戦いの始まりからほぼ最終局面までを見届ける、

一番の生き証人みたいな方なのですね。

瀬文と当麻の前に、真山(渡部篤郎)と柴田(中谷美紀)のことも面倒みてきたし。



この真山と柴田というお名前、SPECの感想を読むと、よく遭遇するお名前でした。

だけど特に知ろうとも思っていなかったのですが、もはや瀬文と当麻に勝るとも劣らぬ勢いで

大好きになりました!!(遅い!遅すぎる!!)



この期に及んでこんなに好きになってどーするよ? と自分でも思うのですが、

ほんとに柴田(というか中谷美紀)がステキすぎ! 真山(というか渡部篤郎)カッコよすぎ! 

このおふたりもドラマ史に残る最高の戦友コンビですね。



ケイゾクでは野々村係長の部下だった柴田が、SPECでは野々村係長よりずっと偉くなって

今でも警視庁で活躍中であるということが感じられる会話やシーンは、

ケイゾクからのファンにはたまらんでしょうね。



私も遅ればせながらそれがわかるようになったので、

先日の「零」のみならず、これまでのSPECシリーズを全部観返したら、これまで以上に楽しいに違いない。



というか、だからこそ、「零」の冒頭で「真山君は殉職だったそうだね」という野々村係長のひと言が、

あそこまでの衝撃としてネット上を駆け巡ったわけですね。



物語の中の人物って、そりゃもちろん架空の人なのだけど、その物語の中でしっかり生きてくれた以上、

それを観たり読んだりしていた人たちにとっては、厳然と実在するのよね。

不思議な感情だけど、そのおかげでどれだけ人生が豊かに楽しくなっていることか。




人の生き死にすら、きっぱりと断定できないのがケイゾクとSPECの世界。

「真山殉職」の言葉を額面通りに受け取るべきか否か、すでにマニアのみなさんの間では

いろいろな解釈が飛び交っているようで、そのあたりも大変興味深く楽しませていただいている、

ケイゾク初心者のわたくしです。





 < 過去  INDEX  未来 >


ふー [MAIL]

My追加