◆ ダイアリー ◆

お知らせ   プロフィール   鑑定方法   宝箱   六明師の御言葉

悩みの処方箋   申し込み   よくあるQ&A   ご意見・問合せ

− 過去の日記 一覧 −

=============================================


初代管理者(AYA)
(沖縄県出身。 愛知県在住の医療従事者。 祖母は沖縄に伝わるユタ。)

【現在の管理者  杏珠】
AYAの直接の恩師

現在までに数え切れない程の様々な人の人生を良き流れに導いてきた霊能者。       

初代管理者の結婚・引退に伴い、その志を受け継いだ。
今までに鑑定した現代社会における悩み、霊的な相談等を
通し学んできた「気付き」を皆様へ心を込めて書き記した日記。             


2004年03月03日(水) 願いを叶える為に必要な事・・それは、受け取り方

「極蜜祈祷」をされ
神仏のお力をお借りした時・・
個人差が大きくあり、
結果の早い方と遅い方がみえる・・。

先日の日記に
「感謝の念」が薄い方は、
願いが叶うのに、時間がかかると申し上げました。

今日、
お話しする事は『受け取り方』についてです。
それを少し詳細にお伝えしなければなりません。

今日は、過去の相談者の方の実話を元に、
みなさんにお考えになってもらいたいのです。


その相談者の方は、
同棲をされていたカップルです。
詳しい事は、ご本人達の許可を頂いていないので、
申し訳ありませんが、お話する事はできません。

男性の方の祈祷内容は「開運成就」
女性は「霊障解除」という祈祷を行っていました。
お二人とも身代わり念珠を身につけ、
少しずつ、幸せへの階段を登られていた所でした。

彼には、お店を持ついう夢があり、
彼女は、彼の夢を支えたいという夢がありました。
二人は「共に、幸せになりたい・・」と願っていました。
店舗のお話も具体的に見え始め、
物事は良い方向へと動き始めていました。

そして、
お二人に環境の変化が訪れました。
子供を授かったのです。

そこで、この方々がどうしたのか・・
貴方なら、どう考えますか?

受け取り方には、二つあります。

一つは、
「本当の幸せを掴む為に、子供を授かった・・・
 二人は今生の世界で、伴侶として歩める・・・
 幸せの中で自分の夢に邁進して生きよう・・・」という考え。

そして、もう一つは、
「これで、夢への実現が難しくなった・・・
 自由がなくなる・・お金が無くなる・・・
 望みはお金持ちになって楽をする事なのに」という考え。


彼も彼女も後者の考えで、
「神仏からのチャンス」を受け取りました。
自分達の生活・・お金・・夢・・。
優先したのは、
楽をしてお金を儲けるという事だけでした。


ユタの私は、その子供が
「彼らの本当の幸せへの案内人」である事を
私に伝えていました。
環境の変化が起こり、
それを乗り越えたところに、夢への扉がある・・
ユタの私は、しきりにそう言っていました。

しかし、
彼らは不幸への道を自ら歩き始めていました。
ご祈祷と正反対の行いを取ったのです。
自ら、ご祈祷の邪魔をしたのです。

現在、彼らがどういう生活をしているのか・・
私は、みなさんにお話したくはありません。


六明師の執り行う極蜜祈祷は
魔法ではありません。
お金で、幸せを買うのではありません。

神仏のお力をお借りした時、
貴方の周りには、自然の流れができます。
大いなる力の流れです。

物事がスムーズに流れる・・
貴方が良い行いをした時は、良い結果が現れ、
貴方が悪い行いをした時は、悪い結果が与えられます。

全て貴方の「心」次第です。

正直に申し上げます。
現在の相談者の方にもこの二つのタイプの方がみえます。

私への鑑定依頼は、
殆どの場合、一日に偶数の数字で訪れます。
そして、
同時期に、ご祈祷を始められた時、
同じ様に、環境の変化が起こります。


その変化をどう受け取るのか・・・
その『受け取り方』で、
その方の未来は変ると言っても過言ではありません。

それが学びなのではないでしょうか・・

物事の受け取り方は、
それぞれの魂からの経験によって左右されます。
現在の状況・・今生における過去の環境・・
前世での行いである「業」・・
そして、
「縁」と呼ばれる視えない流れ・・

神仏からのチャンスを
苦しみとして受け取るのか・・
喜びとして受け取るのか・・


誰のせいでもありません。
貴方の心が全てを生み出し、全てを作り出しているのです。


相談者の方は、私に本当によく似ています。
先ほどお話したお二人も過去の私に似ています。
全ての相談者の方をみて、本当にそう感じます。

物事の流れを素直に受け取る事ができない・・
常に不安を心に創り、自分の幸せの道を狭くする・・
全てを誰かのせいだと考え、自分を省みようとしない・・
神仏のお力を心底から信じる事ができず、苦しみ、悩む・・

全て、六明師と出会う前の私の姿です。


何が大事なのか・・
何が幸せなのか・・
何が良い行いか・・

本当の貴方は知っているのです。

正しい眼で物事をみつめる事・・・
正しい心で物事を受け取る事・・・
正しい行いで、幸せを望む事・・

それが、
貴方の魂が目指す、
本当の幸せなのではないのでしょうか。

現世利益ばかりを追い求める・・
お金、仕事、名誉、愛・・
それが、本当の幸せでしょうか・・。


貴方にとっての本当の幸せは何ですか?
貴方がその幸せを手に入れた時、
貴方は又、違う幸せを追い求めるのですか?

もう一度、
貴方が望む本当の幸せについて考えてみては如何でしょうか。


貴方が自分自身で
その答えを見つける事ができますように。
私は貴方が、本当の貴方の声を
受け取る事ができる事をただ願うだけです。


貴方が良くない行いをするのを
視ているもう一人の貴方は、常に苦しみの中にいます。
そして、
その魂からの苦しみは必ず、未来の貴方に伝えられます。

貴方が今、苦しいのは、
過去の貴方がもう一人の良き貴方を
苦しめた結果なのではないですか・・。

心の奥にいる・・光の中の貴方・・
もう一人の貴方は、神仏の近くにいる貴方です。


どうか、
貴方が今の自分の苦しみから、
過去の自分の過ちを知る事ができますように。

貴方が少しでも、
神仏・・大いなる力に近づく事ができますように。


心を込めて。
切に願います。
貴方がその暗闇の中、光の貴方に出会える事を・・。



          −AYA−



2004年02月25日(水) 願いを叶える為に必要な事、それは・・・。

  「箸とらば仏や親の恩を知れ、我が一力で食うと思うな」



先日、
「AYAダイアリー」への感想を下さった方からのお返事に
こんな素晴らしい言葉が書かれてありました。

この方との『ご縁』をどれだけ感謝したでしょう。
本当にうれしくて・・・
みなさんにも、ぜひ聴いて欲しい・・と思い、
日記へ掲載させて頂きました。


私達が口にする食べ物は、必ず誰かが作った物です。
種から育て、収穫までの長い期間、丹精に育て上げた物。
そして、
貴方を思い、手を入れ作られた料理。


「誰かの手を借り、私達は生きている・・」


その食物は、ネギ一本でも自然の力がなければ育ちません。
太陽からの光がなければ、生き物は生きてはいけません。

太陽こそが、全てを生む・・最初の光・・
太古の昔から、自然は神と呼ばれていました。


「太陽の光は、神仏からの光・・・」


最近は食物アレルギーを持つ方が大変増えました。
新しいアレルギー体質も発見されています。

食べ物を口にする私達の体・・。
何でも食べれる体・・健康な体・・食べれる幸せ。


「この体は、御先祖様から与えられた体・・・」


全てが、
毎日、当たり前に流れているけれど・・・
当たり前に、与えられているけれど・・・
すぐに、忘れてしまう事だけれど・・・

日々、感謝・・・。
当たり前の幸せに感謝・・。
『感謝の念を抱く・・』とは、こういう事・・・


  −『箸とらば仏や親の恩を知れ、我が一力で食うと思うな』ー


ご飯は一日の中、必ず誰もが食べます。
食べずに生きれる人はいない。
その毎日の行いの中、感謝する。
改めて、『感謝の念』を思い出させてくれました。
お返事を下さった貴方に心から感謝致します。
本当に、ありがとうございました。


実は、
ご祈祷をされ、結果の早い方と遅い方がいる・・
その原因の一つに、この感謝が関係しています。

極蜜祈祷で、神仏のお力をお借りして
良い方向へと向かうのには、どうしても個人差があります。
短期間で達成される方もいれば、時間が必要な方もいる。

その違いは、どこにあるのか・・・
詳細には、お教えすることはできませんが・・
大きな原因となるものには、

前世からの業・・・
家族を含む魂の因縁・・・
そして、
今生における過去の行い・・・
現在の心・・・

これらが、
複雑に重なり困難な状況、祈願達成への障害となるのです。
一番、大きな原因はなんだと思います?

実は、現在の心・・なのです。
「心からの感謝」のない方は、必ず時間がかかります。


『箸とらば仏や親の恩を知れ、我が一力で食うと思うな』


この言葉・・・どうか、貴方の心の中に刻んで欲しい。


貴方は、
本来、感謝の念を持って生きていた方です。
ただ、思い出せばいいのです。
元々、素直に「ありがとう」と言える方なのですから。

今の貴方が言えなくなったのは、
あまりにもつらい出来事が重なったから・・
何度も、何度も泣いたのに、
誰もわかってくれなかったから・・・
この世の中の理不尽な事ばかりを見てしまったから・・・


けれど、それを正当化してはいけません。
貴方の心が
悩みや苦しみの原因は自分だと認めない限り、
本当の『感謝の念』は生まれません。


本当は簡単な事なんです。
ただ、
好きになればいいんです。
先ほど、
ご紹介した方のお返事の中にもう一つありました。



       「みんなを好きに」
 
 「私は好きになりたいな何でもかんでもみいんな。
  葱もトマトもお魚も、残らず好きになりたいな。
  うちのおかずはみいんな、母さまがお作りになったもの。
  私は好きになりたいな誰でもかれでもみいんな。
  お医者様でもカラスでも残らず好きになりたいな。
  世界の物はみィんな神様がおつくりになったもの。」

      −著者:金子 みすずー



貴方が
全ての事、全ての物、全ての人、みんな好きになる・・・
それが、感謝の心を育てます。
 

貴方が生まれて良かったと何度も、何度も言えますように。

貴方が本当に生まれて良かったと言える時、
そこには、必ず『感謝の念』があります。


貴方が日々の生活の中、
感謝を得られる毎日をすごせますように・・・
どうか、
その環境を自分で創ることができますように。


心から貴方の幸せな毎日を願っています。





         −AYA−



2004年02月22日(日) 「AYA宝箱」へのご忠告

「ATAの宝箱に私も疑問を持っています、
 昼近いのにこんばんはおかしいと思います
 自作自演と思いますがいかがですか。」
         (原文掲載)


今、このようなご忠告をお受け致しました。
本当にありがとうございます。
この方の仰るとおりです。
皆さんにもお伝えしなければなりません。

私は、下記の通りで優先順序をつけHPを運営しております。
鑑定依頼
相談者の方からのご質問、
鑑定後のご質問のお返事、
「AYAダイアリー」の書き込み、
日記への感想を頂いた方へのお返事
「AYAの宝箱」への抜粋と掲載

勿論、
緊急度に応じて、
個人的に優先しなければならない方や
重要なご質問にはすぐにお答えをお返し致します。

ですから、
どうしても「AYAの宝箱」は
アルバムの様になってしまって、
みなさんのお目にとまるのは後から・・
という結果になっています。

この方は「こんばんわ」という文字から
自作自演という疑問が湧いたようですが、
何故、
昼なのに「こんばんわ」なのか・・・
その答えは、
メールが届いたのが未明(夜中)だからです。


私は、ユタと呼ばれる家系に生まれ、
宗教とは切っても切れない環境の中にいました。
宗派に関係なく、仏教の世界には、
『十善戒』と呼ばれる戒律がある事をご存知ですか。
守らなければならない掟です。
その中には、
「嘘をつかない」という当たり前の事が書いてあります。


私は、仏道に生きる人間です。
心より神仏を敬い、常に畏敬の念を持ってやみません。


実は、私
この方からのメールを見た時、
飛び上がるほど嬉しかったです。

私は元来、怠け者です。
時間があれば
いつも生活とは全く関係のない事ばかりを考えます。

この方(O・Kさん)は、
私に叱咤激励のメールをして下さいました。
本当にありがとうございます。

又、いつでも結構です。
何かご意見、ご忠告がありましたらご連絡下さい。
他の方もどうぞ、何かありましたら教えて下さい。


私は、いつでもそうなんです。
ぬるま湯の様な生活だと逃げ出したくなってしまう・・
仕事でもそう、
厳しく傲慢な上司がいる部署でなければ
すぐに意欲を失う・・・
それが、
『私の生きる道』なのです。

私もみなさんと同じ・・
「まぁ焦らず、無理せず、生きようか」
と自分自身に常に言い聞かせているんです。

さぁ、頑張ろう!
ここに誓います。
なんとか「AYAの宝箱」はリアルタイムで掲載する事を・・

 

      全ての事を学びとする。
     善き事も悪しき事も全て同じ・・
        全てが、学び。


    貴方にも新しい学びがありますように。
         心を込めて。
      


          −AYA−


 < 過去  日記の一覧表  未来 >


AYA [HOMEPAGE]

My追加