もくじ|過去|未来
2006年02月01日(水) |
バス車内に微妙な空気が流れる。 |
■(直リンクURL)
<今日のケンシロウ>
おらーてめーこっちこいニャー
syggです。どうも。
HGらがアナウンス「都バスdeよしもと」
吉本興業の芸人が、都内を走る都バスの車内放送を担当するとのこと。
# 内容はHGが「お降りの際にオートバイなどにご注意ください。後方確認フォー!」。 # 南キャンのしずちゃん(26)が「ほれた男とつり革は離したらアカン」など # 笑いを交えて注意を促すもので、タレントによる案内は全国初という。
とのことですが、俺としてはどちらかというと不安な気持ちでいっぱいになってしまう。
少なくとも俺は、これが聞きたいが為に都バスを利用しようという気にはならない。
通勤通学以外の時間帯、バスの利用客は概ねご年配の方かと思います。
そんなお年寄りが、よほどのマニアでない限り、昨今の若手芸人など知るよしもないでしょう。
ゆえにギャグなどわかるはずもない。大丈夫なのか。
「フォー!」とか言われても。きっと戸惑うばかりなんですよ。
アナウンスが流れた後は、シーンと気まずい空気が流れるに違いないのです。
芸人殺し極まりない。
そう、静かな店内のBGMで「ギター侍のうた」が流れてきた時と同じような気まずさ。
そりゃあレジをうつ店員も伏し目がちになるってもんです。
バスの運転手さんにおかれましては、毎日毎日何度もそんな空気を体験し、ひょっとしたら
そこから鬱に進行する可能性だってあるかもしれない。俺だったらきっと耐えきれない。
お年寄り向けだったら、そうですね、みのもんたによるアナウンスとかいかがでしょうか。
「ちょいとお嬢さん、お降りの際は気を付けてね」
…年配の方以外の人間にとっては、拷問以外の何物でもないですね。
落ち目の韓流スターとかどうですかね。オバハンってぺ好きだし。
チャンドンゴンなら、俺も乗りに行ってみたいと思えます。
「イチュマデモー!カワラナイデー!シヌホドー!シュキダカラー!!」
というあのCMばりの日本語でアナウンスされたら、もう一日中乗っていたいですね。
都バス関係者方々、次回キャンペーン企画の際はよろしくご検討願います。
2006年01月31日(火) |
カリスマ突然のジョブチェンジ。 |
■(直リンクURL)
<今日のケンシロウ>
ななな!やっぱり油断ならぬのニャ!
syggです。どうも。
美勇伝…?
100%長渕
いや、この際「美勇伝」と名付けるネーミングセンスがどうのとかいう次元ではありません。
驚きの新事実。
つんく♂プロデュースのアイドルユニット「美勇伝」に、まさか長渕が加わっていようとは。
真逆のジャンルに自ら飛び込んでいった長渕の勇気と行動力は相当のものだと思いますが、
どうなんだろう、これは。彼は一体どこに向かおうとしているのか。
幸せのとんぼを追いかけてきた終着点がここだというのか。
東京よりも憧れた先はアイドルユニットだったというのか。
…あんましふざけた妄想を続けていると、彼の母たる桜島が大噴火しそうなのでこのへんで
おちょくるのはやめますが、いやーほんとすごいギャップで驚きましたよ。
感動のあまり、思わずCD買いそうになってしまいましたからね。
長渕がフリフリの衣装を着てキャピキャピ踊る姿を想像し、そのショックにより我に返ったおかげで
正気を取り戻せたからよかったものの。あぶないあぶない。
こういった、いわゆる「催眠商法」とも言うべき罠が世の中には浸透しつつあるのでしょうか。
皆さん、お気を付け下さい。
2006年01月30日(月) |
アーケード街のルール。 |
■(直リンクURL)
<今日のケンシロウ>
なんだ…ああ、それならよし
syggです。どうも。
商店街のアーケードにて。
自転車走行禁止
ここは歩行者用道路。「車」に分類される自転車での走行は禁止。
ここは歩道ですから、車が傍若無人に走り回っては歩行者の安全が確保できない。
自転車は押して歩きましょう、という看板なんですが…
く、首無しライダー!
自転車走行禁止の看板に見せかけて実は、首無しライダー走行禁止の看板だった訳ですよ。
首無しライダーって首が無いのですから、当然安全確認はおろか、方向確認すらできない訳です。
こんな暴走野郎がお年寄りも闊歩するアーケード街を走り回っていたら、たちまち地獄絵図に
変わってしまう。自転車だって、打ち所が悪ければ死亡事故につながるんです。
そして何より、ビジュアル的にまずい。子供なんか、見た瞬間火がついたように泣きわめくだろう。
平和と秩序を乱す首無しライダーの走行はお断り。当然の事だ。
全国の首無しライダーの方々におかれましては、トラブルを避ける為にルールを守って
走行して頂きたいと存じますよ。
色々と風当たりも厳しいと思われますが、がんばってくださいね。
もくじ|過去|未来
書いてる人:しぐ
|