もくじ過去未来


2005年05月05日(木) タンゴのセックでゴーゴゴー。

(直リンクURL)




<今日のニャン様>



ボール状のパンダコロス!




syggです。どうも。











さて、今日は5/5。2005年ということで、略すと555となり、前の555、平成5年5月5日には

背番号にちなんで、巨人の岡崎(5)と松井(55)が何かやってたなあと漠然と思い出したのが

今日の目覚めでした。なんだこの覚醒。


5月5日というと、「わかめの日」であると同時に「こどもの日」でもあります。

自称「永遠の8歳」である俺としてはこのイベントを見逃す訳にはいかず、こどもの日といえば

端午の節句。鯉のぼりだという事になる訳ですよ。

俺も(筋肉が)すくすくと元気に育つようにと、窓の外に鯉のぼりを打ち立てましたよ。


























!!












屋根より低い、馬のぼり・・・・・








だって普通の家に鯉なんて無いでしょ!広島カープファンじゃあるまいし!

だから誰の家庭にもある、身近で手軽な馬ヘッドで代用してみた訳ですよ!

んーほら!同じ「二文字」だし!十分代わりとして成り立っていますよね!

うん!違和感無い!カンペキダ!(ジーコっぽく)







家の中に居ると、外から「うわ!」とか「なにあれきもーい!」とか声が聞こえて来て楽しかった。




もう近所を歩けませんね。













あんまり仕舞うのが遅くなる事によってお嫁に行くのが遅れるような事があっても嫌なので

日没間際にとりこみましたよ。





今日一日何をやっていたかと聞かれると、馬のぼりの作成・取り付け・撮影・片づけのみです

としか答える事のできない俺に幸あれ。


なんだこの休日。




大丈夫です。泣きません。





2005年05月04日(水) 外でごはんをたべてきたよ。

(直リンクURL)




<今日のニャン様>



遊び疲れてぐったり




syggです。どうも。


やっべやっべ、昼間ケンシロウ(猫:♂)と遊びすぎましたよ。

それと昼寝しすぎた。更新遅れちゃった。(現在5/5 AM3:00)











昨日5/3は、海ごはん・山ごはんで言うところの「川ごはん」に行ってきました。

よく晴れた、絶好のアウトドア日和でしたよ。





ピクニック気分





しかし






主食・副食・デザート全てカップ麺のみ!




(えー!)








そう、以前ご紹介申し上げた「30日間カップ麺生活」という無茶を自らに課したケイジさん。

それがとうとう完遂されようとする日、5/3に企画された「カップ麺祭り2005」に参加させて

頂いてきました!


今回の企画のコンセプトは「ビバ☆カップメン」であり、まずはカップ麺で乾杯、

そしてケイジさんによるカップ麺講習会(品評会)と続き、あとなんかして遊ぼうってな

流れでした。

しかし俺をはじめとする集まった方々はむしろ「ビバ☆ケイジさん」というコンセプトのもと

集まったような感じもあり、やはりこの偉業を成し遂げようとする人を一目見たい、

そして賞賛したいという気持ちが出まくっていました。


本当にすごいと思いますよ。一ヶ月カップ麺生活なんて、俺だったら発狂します。

渋谷近辺で真剣振り回して検挙されそうです。

前に二食連続でカップ麺食べたんですが、それだけでもうダメでした。ヘタレです。





(右奥)バーベキューをそれぞれ楽しむ集団を尻目に、カップ麺をすする人々(左手前)




すごいですね。漢(おとこ)を感じますね。

そしてケイジさんは漢の中の漢です。言い換えると、漢オブ漢です。

完遂おめでとうございます!そして僕らに夢を与えてくれて!



髪型はステキカットではありませんでしたが、とってもステキだったケイジさん。

参加者へのお土産もイカしてますよ。







直筆サイン&イラスト&シリアルナンバー入りカップヌードル





フタ部にはケイジさんの自画像イラスト





側面には「ビバ☆カップメン」の投げやりな文字が躍り





更に超テキトーなチョッパーのイラスト!何故!





底面にはシリアルナンバーが!





素晴らしい感性だと思います。見習いたいものです。

そのうち供養食べてやろうと思います。










で、当日の様子ですが







どうも。馬ヘッドです。






ガチャピンさーん、馬の生首ですぞー






誰だ!






やっぱり馬だ!







・・・・・とまあ、いつもやってる事とさほど変わらないのですが

なんというか、すいません。生まれてきてすいません。




本当の、マトモなレポートはケイジさんがまとめていらっしゃるのでこちらをどうぞ。

30日間カップ麺生活。




・・・・・

いや、こちらのレポートでも馬率が高いってのは、ものすごく心苦しいところです(汗

ごめんなさい。生きててごめんなさい。






更にですね。

当日のコンセプトを完璧に無視して、一切カップ麺食べなかったんですよね俺。

その理由はというと・・・・・








一週間●●生活 7日目だったのですよ。



申し訳ない。死ななくて申し訳ない。




とにもかくにも、超楽しかったですよ。遊んで頂いてありがとうございました!





(ちなみに今回の「一週間●●生活」の模様はコチラ





2005年05月03日(火) 新しい迷惑駐車対策法。

(直リンクURL)




<今日のニャン様>



この0.01秒後に飛びかかってきます




syggです。どうも。











まあしかし、車の迷惑駐車はいけません。

路上駐車などは渋滞の原因にもなりますし、緊急車両がいざという時に通れなかったりも

しますから、命にも関わる迷惑行為です。


だからといって、人の駐車場に勝手にとめて良いという訳でもありません。

先日僻地を歩いておりましたところ、こんな看板がでかでかと鎮座してました。






無断駐車の代償=罰金30000円+タイヤのパンク





こええ・・・タイヤパンクさせられたらもはや車として機能しない。

むしろこの駐車場から出て行く事が困難になるんじゃないかと思ってしまいますが、

よっぽどブチ切れているんでしょうね、この駐車場の所有者は。


まさか「タイヤをパンク致します」とは、「タイヤをパンクロックファッション調にデザインします」

という意味ではないと思いますが、まあどちらにしてもかなりイヤです。




でもこんな脅し注意書きでは生ぬるいんですよ。

こう警告しても、やるヤツはきっとやる。

罰金を要求したり、タイヤをパンクしたらむしろ逆ギレしてとんでもない事になるやもしれない。

だから、こう書き換えたらどうか。










タイヤをパンダ致します








・・・一体何されるんだろう。やばい。マジ怖い。


何をされるか検討もつかないけど、この不安と恐怖感はなんだろう。

一見かわいく、しかしとてつもなく、終末的な何かを予感させるこの警告文。

これで無断駐車はなくなると思うのですが、どうでしょうか。


全国の迷惑駐車にお悩みの皆さん。どうぞお試しアレ。

(自己責任で)





もくじ過去未来

サイトトップへ http://sygg.web.infoseek.co.jp/(サイトトップへ)
←サイトトップへはこちらから。別ウインドウで開きます)

書いてる人:しぐ

何かございましたらどうぞ


 メアド書いて頂ければお返事します