小ネタ日記ex

※小ネタとか日記とか何やら適当に書いたり書かなかったりしているメモ帳みたいなもの。
※気が向いた時に書き込まれますが、根本的に校正とか読み直しとかをしないので、誤字脱字、日本語としておかしい箇所などは軽く見なかった振りをしてやって下さい。

サイトアドレスが変更されました。詳しくはトップページをごらんください。

日記一括目次
笛系小ネタ一覧
種系小ネタ一覧
その他ジャンル小ネタ一覧



クレッセントムーン(種/ラクスほか)(Fateパラレル)。
2007年06月16日(土)

 猫の爪のような月が出ていた。










※前回はこちら

「…そう、ヤマトのご令息が戻ってらっしゃいましたのね」

 夜の帳の中、鈴のような声音がその空間を震わせた。
 その教会の中には蝋燭一本の明かりもなかった。細い月だけが、祭壇の真上にある天窓からささやかな光を注いでいる。
 慣れた闇の中にたたずみながら、ラクス・クラインは同胞である銀色の髪の青年に微笑む。
 彼女に情報をもたらしたイザークは、大して動揺がない教会の主に向かって、訝しげな視線を向けた。

「よろしいのですか?」
「何をですか? イザーク」
「すでにヤマトの当主は亡く、息子といえど正式な跡継ぎとして認められたものではありません。そんな輩に、聖杯戦争の参加権を与えるなど…」
「構いません。仮に、どのような血筋であったとしても、すでに彼はセイバーとの契約を結んでいます」

 契約は絶対のものだ。サーヴァントとマスターが互いに交わした誓いが存在する以上、彼らが聖杯戦争に参加する権利を得たことは明白なのだ。
 中立者として存在する教会の主の凛然とした声は、その事実を正確に告げていた。

「そうそう、セイバーのマスターになったのなら、一度きちんと聖杯戦争のルールなどのお話をしなければなりませんわね」

 どこか楽しそうに、閃きを伝えるように彼女はぱちりと手を叩いた。頼りない月光の下、桃色の髪が揺れる。
 白い頬、可憐な青の瞳。まだ少女の年齢だというのに、己の意思次第で無垢な乙女にも老練な修道女にもなれる魔術師を、イザークは敬愛する反面畏怖していた。

「妙なトラブルに巻き込まれる前にしたほうがいいでしょう」
「ええ、あなたの仰る通りですわね。明日、わたくしがお迎えに行って参りますわ」
「そのぐらいのことなら、ディアッカにでも」
「いいえ、わたくしが参ります」

 頑としてラクスは自らが行くと譲らなかった。押し問答は結局敗北にしかならないと悟っているイザークはそれ以上反論せず、吐息で了承する。

「せめて、護衛をつけられたらどうでしょうか。中立であるといって、相手がそれを守るとは限りません。あなたの身に何かあれば大問題です」
「それには及びませんわ。わたくしとて魔術師の修行ぐらい積んでおります」

 にこ、とラクスが微笑めばそれが勝利の合図だ。
 参拝者がいない礼拝堂の中で、ラクスの微笑は光のようにその場を照らす。慈愛に満ちた微笑み。聖女とすら呼ばれるラクス・クライン。その正体が、人殺しを容認する血なまぐさい組織の幹部だと知っているのは一握りの人間だ。
 手に入れたものの願いを叶える伝説の聖杯。マスターとサーヴァントが組となり、複数の組の中で戦い、生き残った者だけが聖杯を手に入れられるルール。その律の管理者が、ラクス・クラインという名の少女だった。

「いつもありがとうございます、イザーク。これからもよろしくお願いいたしますね」
「…感謝されるには至りません。俺は、ジュールの人間として当然のことをしているだけです」

 それでは、と退去の挨拶をして去って行く銀髪の青年を見送り、ラクスはそのまま礼拝堂でたたずむ。
 神に祈りを捧げる場にいながらも、ラクスの心には祈りの思いはなかった。祈るより、願うよりも、思いを行動にする気持ちが何より強いことを彼女は知っていた。

「そこにいますか」

 背後に向かって、ラクスは問いかけた。確信の響きで。
 足音もなく『彼』が近づいてくることを感じる。いつもと同じフードを被った黒衣のローブ、二十代半ばの青年の冷淡な気配。

「キラ・ヤマトが英雄の道を歩み始めました」

 答えない相手に向かって、ラクスは語りかける。
 青年はラクスの左隣に立ち、そのまま動かず、視線すらラクスのほうを見ない。極端に口数が少ない彼をラクスは好いていたが、彼がラクスをどう思っているかは知らない。

「…わたくしは、彼を止めたほうがいいのでしょうか。それとも、彼の信じるがまま、セイバーと共に戦うべきだと説くべきなのでしょうか。
 あなたは、どちらがよろしいですか?」


 ―――キラ。


 少女は青年の名を呼んだ。
 青年は黙したまま、フードを払って顔を晒す。東洋のすんなりした顔立ちと、栗色の髪。瞳はわずかに曇った紫。キラ・ヤマトと同じ容貌の青年。
 ラクスはゆっくりと彼を見上げ、その頬に右手を伸ばす。瞬き一つしない己のサーヴァントにそっと口付け、少女は泣きそうに微笑んだ。

「過去のあなたに会うわたくしを、恨んでいますか」

 英雄と呼ばれるほど、人を救い人を殺すようになる道を教えた女を。
 ラクス・クラインにさえ導かれなければ、サーヴァントとして縛られる運命にはならなかっただろうキラ・ヤマト。
 サーヴァントには時間の概念は存在しない。稀にではあるが、未来に存在する英霊がサーヴァントとして召喚されることがある。いまラクスの前にいるキラ・ヤマトはその例だった。
 時間の軸を捻じ曲げ、運命の女のサーヴァントになってしまった皮肉すぎる運命の青年。
 彼は答えなかった。
 霞がかった紫の目にはラクスが映っていたが、言葉はいくら待ってもラクスの耳には届かなかった。










***********************
 自己満足だけで突っ走ってみた。
 こういう読み手を置き去りにした内容は書き手として最悪だと思う。
 と、書きつつ反省しつつの、種でFateで教会管理者のラクス・クラインほか。前回の続きより。

 種でFateやるなら、ラクスのサーヴァントは未来から来た種割れキラ様だろう! というのだけは強固に決まっていました。
 もう続きを書くことはないと思うのですが、ラクスとキラ様のコンビはどうしても書いてみたかったのです。

 …こういう微妙すぎるものを置く場が、前の携帯日記だったのですが今ないのでここで。やっぱり使い勝手のよさそうな無料ブログあたり借りてきて、こっそり設置してみようかと思ってます。
 文字数制限なくて書き込みしやすくて、あんまりサーバ落ちとかしない無料ブログとかご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります…。
 ヤプログは文字数制限でアウトしました。ライブドアは個人的理由で問題外です。やっぱりジュゲムとかかしら。






再録:もしも君が4(笛/三上亮)(人魚姫パラレル)。
2007年06月14日(木)

 もしも君が人魚姫だったら。






※前回まではこちら参照で。

 王子の見合い話は、あっという間にまとまりました。
 元々王子の周囲と先方は乗り気だったのです。王子本人の意思さえ決まってしまえばすぐに顔合わせが済み、双方に異論なければ婚約祝いのお披露目パーティーに突入です。

「意外だったな」

 友人の祝いにわざわざ来てくれた、お隣りの国の王様は会場の端で王子にそう言いました。

「何がだよ、渋沢」
「お前があのタイプを選んだことが、だ」

 王子の友人の視線が、ちらりと離れたところにいる王子の婚約者となった人に移りました。

「苦手だろう? ああいうおっとりした子は」
「公爵家の三女だとよ。大臣どものオススメトップ」

 やる気なさげな王子は、まるで自分には関係ないとても言いたげです。
 十五の歳にはもう陛下と呼ばれるようになった青年が、不思議そうに首を傾げました。

「何だ、乗り気じゃないのか?」
「…誰でもいいから形だけでもしとけって回りがうっせーからな」

 そこそこ危険な会話でしたが、音楽と談笑に満ちた大広間でしたので二人の声はうまくかき消されてくれました。

「その様子じゃ、本命には振られたのか」

 突然見抜かれ、王子はポーカーフェイスを装う暇もありませんでした。
 王子が返答に窮していると、友人がまじまじと見てくる視線を感じました。

「…本当にいたのか、本命」
「…………」
「どうしてダメだったんだ?」
「…見合いするつったら、うまくいくといいわねって言われた」
「それで自棄になって見合いしたあとそのまま婚約したのか」

 見透かしたような呆れた声で言われ、王子は再度返答に困りました。その通りです。

「お前の悪い癖だな。否定されるとすぐ自棄になる」
「…うるせえ」
「どんな相手だ?」
「かわいくねーヤツ。ああ言えばこう言うし、何してやっても王子だったら軽々しくどうとかって説教してくるし」
「でも、お前は本気だったわけか」

 笑いながら言ってくる友人の渋沢氏でしたが、実際婚約者がいる相手との会話としてはどうなのでしょう。
 王子は先日の人魚姫の落ち着いた横顔を思い出します。
 そして幾度も向けられたやさしい笑顔と、凛とした瞳が胸に痛みを感じさせました。

「…向こうにその気はなかったんだろ。俺ばっか空振りで、…みっともね」

 王子が見合いをすると言ったのは、彼女の気持ちを知りたかったからです。
 彼女が少しでも悲しそうな顔をしてくれたら、周囲の意見など強固に突っ撥ねる覚悟を決めていたのです。ところが、人魚姫は王子の願い通りにはなりませんでした。
 勝手だと王子はわかっていました。
 それでも、王子は彼女の確かな気持ちが欲しかったのです。







 夜半、人魚姫はひとり城の近くの海辺で行きました。地上へ来てはじめて王子と会った場所です。
 いまごろ城では王子の婚約祝いのパーティーが繰り広げられていることでしょう。
 人魚姫があの黒髪の王子と初めて会ったのは、もっと前のことでした。
 嵐の晩、溺れ死にしそうになった王子を人魚姫が助けたのです。王子はそのことをあまり覚えていないようですが、人魚姫は覚えています。それこそが人魚姫が人間になる理由でした。
 あのとき、王子と出会わなければ人魚姫は今も海の国で暮らしていたはずです。
 声を失わず、切ない想いもせず、穏やかに生きていたことでしょう。そして同じだけ、風の匂いや木漏れ日の優しさ、誰かのぬくもりも知らなかったはずです。
 岩場の端に腰掛け、人魚姫は満天の星空を見上げました。
 銀色の星を見ていると、不思議と心が落ち着きます。海で生きていた頃はこうして星を見ることなどまったくありませんでした。


「…そうしてると、まるで本当の人間みたいね」


 澄んだ声が波音よりはっきりと人魚姫の耳に届きました。
 すぐそばの海面に、肩までを波の上にさらし微笑んでいる懐かしい顔がありました。
 耳元にある透明な水色のヒレが、人魚姫の同族であることを証明しています。
 お姉ちゃん、と人魚姫の唇だけが動きました。その唇の動きを読み、人魚姫の一番上の姉は労りが込められたまなざしを向けました。

「どう? そっちの世界は楽しかった?」

 過去形で言われたことに人魚姫は気付きました。

「でも、もういいでしょう? 元からあなたは地上に生きる者じゃないの。これ以上そちらにいても辛いだけよ。帰ってらっしゃい」

 大好きな姉の言葉でしたが、人魚姫は黙って首を横に振りました。
 帰るためには元の人魚の姿に戻らなくてはなりません。その方法を人魚姫は知っていました。そしてそれは、人魚姫にとって耐えられないものでした。

「王子はあなたを裏切ったのよ」

 違います。
 人魚姫は出せない声で、強く否定しました。
 王子の気持ちを裏切ったのは人魚姫のほうでした。彼の心をわかっていたのに、人魚姫のほうが先にそれを封じたのです。それが王子のためだと言い訳して。

「違わないわ。勝手に大事にして、期待させるだけさせておいて、結局は他の人を選んだの。曖昧で半端だわ。それならいっそ、あなたを城になど留め置かないでおくべきだったのよ」

 辛辣に言い放つと、人魚姫の姉姫は鞘に収まった短剣を差し出しました。

「これで王子の心臓を刺して、その血を脚に塗ればあなたは元の姿に戻れる。魔女の秘薬は目的を消失したときにその効力を失う。知っているでしょう?」

 出来ません。
 姉姫の強い意志に抗うため、人魚姫は必死で首を振りました。

「やらなければあなたが不幸になるだけなの。お願い、受け取って。あの男さえいなければよかったの」

 人魚姫はそれでも短剣を受け取ろうとはしませんでした。
 とうとう姉姫のほうが覚悟を決めました。

「…あなたがやらないなら、私がやります」
「………ッ」
「ここまで王子を連れてきて」

 人魚姫はおののきました。姉姫は海から出られません。ですから人魚姫が今ここを去ってしまえばいいのですが、ここまで自分を思ってくれる姉に背を向けることなど出来ません。
 かといって、言われるまま王子を連れて来ることも出来ません。
 仕方なく、人魚姫は震える手で短剣を受け取りました。

「忘れないで。私にはあの男の生よりも、あなたの未来のほうが大切なの」

 そう言い残して、姉姫は海中に消えました。
 人魚姫の手元には短剣だけが残りました。






 ここで問題です。
 普通、人間は心臓を刺されたらまず死にます。そして王子は普通の人間でした。
 城中が寝静まった真夜中、人魚姫は姉姫から渡された短剣を持って王子の寝所へと続く回廊にたたずんでいました。
 鞘を抜いた銀色の刃に、淡い月の光がさえざえと映っています。
 人魚姫が元のすがたに戻るのに、王子を殺すというのはある意味シンプルな条件でした。王子に会うために人間になったのです。王子さえいなければ、人間でいる意味はなくなります。
 いつでも戻っておいで、と人魚姫の父王が言ったのは、このことでした。
 目的を達成、あるいは消失したときこそ、人魚姫がヒロインでいる義務がなくなるからです。話の都合上そういうことにしておいて下さい。

(あの人さえいなければ、私は―――)

 抜き身の短剣を右手に、人魚姫は目を伏せました。
 足が動きません。痛みのせいではなく、精神の深い部分が王子を害そうとする意思を拒みます。
 人魚姫は、王子が幸せであればそれでよかったのです。
 包んでくれた手のひらの温度。頬に触れた指先。黒い瞳の奥の誇りと優しさ。少しの間でも独占出来た思い出だけでもう充分でした。
 立ち尽くしたままだった人魚姫の頬に、透明な涙がすべり落ちました。








 続く。





***********************
 間が開いてすみませんの人魚姫パラレル。
 一応これまでの回はこちら
 例によって読み返しと修正作業は放棄しました。正直正視しづらいという本音が。

 もう一週分気になってしょうがないんだからしょうがないじゃん! を合言葉に、とうとう最近はロミジュリを某笑顔動画サイトで見るようになりました…(でもちゃんと正規放送分は録画しています)(DVDセット予約している意味は?)。
 笑顔コメントの「海馬瀬人を見習え」というところに大爆笑したロミオ・カンドーレ・モンタギューの坊ちゃんは、体術だけなら社長やアスランと変わらないと思うんだ!
 この間のアスラン顔負けジャンプには仰天した。あ、ジュリエットも同じか。

 しかし社会的に苦労しているのはジュリエットだけど、心を許せる存在がペン(とシエロとお母様)しかいない坊ちゃんもかわいそうだなぁ、という感じです。
 学校制度とかなさげなネオヴェローナですが、仮に貴族学校とかあってもあの家じゃきっと家庭教師なんだろうな。
 坊ちゃんはアクの強いおとーさんに押されてヘタレ気味ですが、やるときゃやろうとする子なのでしょう。やろうとするけど達成できないだけでさ!(結果はヘタレ)
 坊ちゃん10話で見直した。今までヘタレヘタレと鼻で笑っててすまなかった。
 ただ正論を通すためには稀に謀略も必要だってことを次からは考えようね坊ちゃん!

 そんなロミジュリと音楽性が似通っているFFT。相変わらず毎日ちまちまやってます。
 …やっぱりシドルファスさんはゲームバランス粉砕キャラです。ひとりで前線をどっかんどっかんと切り開いて下さいます。FF史上最強シドはやっぱりこの人。




<<過去  ■□目次□■  未来>>

Powered by NINJA TOOLS
素材: / web*citron