気になる♪身になる♪ダイエット・メルマガ併設日記



髪は女のいのちです♪

2004年09月27日(月)

最近、1ヶ月に一度美容室に行ってます。
ずっとパーマをかけていたので、だいぶ髪が傷んでいました。
母がずっと行ってる美容室ということで
紹介されて母と一緒に行くようになりました。

私の行ってる美容室のコンセプトは「髪に栄養を」です。
(その美容室の検索をしましたが、ありませんでした。。。)

キューティクルから、髪の栄養が流れ出すので
それを閉じ込めるようなシャンプーやトリートメントをします。

私は日曜日の午前中しか行かれないのですが
その時間は、あっと言う間にお客様でいっぱいです。

今朝も、手触りがさらさらなので気分が良いです。

こういう気持ちにさせてもらって、ありがとう~♪


土曜日でも。。。

2004年09月25日(土)

色々とやることは、ありますね。
朝はお仕事。昼もお仕事。夕方もお仕事。

合間に、洗濯、朝&お昼の用意、買い物、パソコンの屋内配線
あぁ、私ってすごいっ!

あんまり偉いので、夕方にビールを1本飲みました♪


ドライブのお彼岸☆

2004年09月24日(金)

毎年秋分、春分の日はお墓参りに行きます。
義父のお墓が茨城にあるので、朝7時に出発です。
帰りは毎回午後3時です。(笑)

あまり混みあっていない高速道路なので
2時間ちょいで到着です。
車も走ってないし、田園風景の景色ものどかなので
気分良く走ることも出来ます♪

もう定番化されてて、
9時半には墓苑に到着、10時にお墓に行き(園内広い!)お掃除して
11時に食事というパターンです。

ココスが通り道にあるので空いている時間に行って食べちゃいます。(これも定番)
包み焼きハンバーグを食べました。
普段行かないファミレスは、メニューが珍しくて
キャラメルパフェも注文~♪

おなか一杯になりましたが、夜は夜で軽く食べたいもの。

棒ラーメンがあったので自分の分を作りました。(子供達はその前にご飯食べさせ済み)

これは九州の友人に聞いて食べ始めたのですが
かなり、まいう~です。


これがあるから、健康に!

2004年09月23日(木)

毎週水曜日は、合気道のお稽古の日です。
が、ここ2週間は私用で行くことができませんでした。
水曜日の道場は、体育館内ではなく(たいていは体育館内で冷房もついてます。)
道場のみの施設でしか~も、激古。。。

道着を着ただけで、すでに汗汗汗。
子供と一緒にお稽古しただけで、中にきているシャツは
ずぶ濡れ状態。

汗臭いを通り越して、アンモニアにの臭いです。。。

体の中から出てくる汗って、こういう臭いだったんだと
この年になって、気がついたのでした。

学生時代は、運動部じゃなかったもんねー。


読書の秋ってことで・・・。

2004年09月22日(水)

何か本を読んでいますか?
私は子供が読み始めたこのシリーズを
夢中になって読んでおります。ダレンシャン

私の在宅の仕事は、待ち時間があったりするので
その合間にと、読み始めたらおもしろいおもしろい!
文字を追っていくだけの楽しさがあります。
考えずに、読んで次回作が待ち遠しい。。。

こんなわくわくして本を読むのは久しぶりです。

これは、いつか映画化になると思っています。
ハリーポッターに続くヒットとなるんじゃないかなぁ~?


ADSL回線分けっ!

2004年09月21日(火)

昨日に続く、パソネタ第2段っ。
ADSL回線って2個以上に分けられるの知ってました?
私は最近知りました。。。

うちには、2台パソコンがありまして
1台はだんなが使っておりますが、未だにダイアル回線で使用してます。
(回線使われると電話がつかえなくなる。。。)
なので、いっそのこと2つともADSL回線にしようと
今ごろ思い立ちました。

で、部品を買ってきたのは良いんだけれど
どうやったら良いのかイマイチなので、きちんと聞いてから
はじめます。

それにしても、こうなるといいなーは
なってるね☆


すごい機能を発見!!

2004年09月20日(月)

知っている人は知っているのでしょうけれども
私は今日から使いました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
タブブラウザ

開くウィンドウの数が多い時にとっても便利です。
全てがタブ表示になるので1画面で表示できる感覚です。
初回起動時にIEのお気に入りを移せます。多機能!
上記の「Sleipnir」以外にもタブブラウザで検索すると
いろいろな種類が出てくるかと思います。

私は在宅のお仕事で最低でも、5個はIEをあけてるので
これはひっじょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉに
便利です。

あったらいいな~。は、全てあるかもっ♪


スシロー

2004年09月19日(日)

スシロー
この名前をみて、金田一耕介(字はあってるの?)シリーズを
思い出してしまいそう。。。

スシローは、回転すし屋さんです。

子供のクラスの子が行ってると聞いていたので
なぜ、皆が行っているのか理由がわかりました!

1皿105円でした!
デザートも105円でした!
高級ネタは1個105円でした!

3人(子供2人&私)で3000円でした。

あぁ、美味しかった。。。


久々にダイエット話♪

2004年09月18日(土)

昨日の夕方にTVで、ダイエット合宿の紹介をしていました。


ペンションオーナーが、鬼コーチとなり
3人の痩せたい女性に、2泊3日の猛特訓をします。

初日から体はガタガタ。3日目は話すことが出来ないくらい
体を鍛え上げられます。

そして、結果ですが
3人とも見事にサイズの変化や体重の減少がありました!
やったー!と私も拍手♪パチパチ。

やはりダイエットは、たった一人でやるよりも
仲間がいて、競争しあうことで(戦うのは自分にですけれど)
成果がでるのだなぁ。と思いました。

未来食でのダイエットだったら、あんなにきつい思いをせずに
できるのだけれども(教えてあげたい。。。)
短期間の達成感・緊張感はあのダイエット合宿に勝るものはないでしょう。

あの3名さんは、体験したことが大きく実ることでしょう~!


余韻が。。。

2004年09月17日(金)

タイに行ってきた余韻を引きずりながら
生活しています。(笑)

今回、私が家を空けたことで
一番頑張ってくれたのが上の子(姉)です。
弟の、面倒を見て食事のお世話もしたようです。
スープを自分で作ったと言ってました。

洗濯に至っては、洗濯機をまだ使えないので
手洗いして干したとのこと。。。
給食着も手洗いし、アイロンもかけたようです。

私が一番感動したことは、帰宅が夜中の12時だったのですが
私のパソコンのところに
「お母さん おかえりなさい」
と手書きでメッセージカードが書いてあったことでした♪
やさしい子に育ってくれてよかった☆

けれども、さっそく本日宿題をやっている最中に
わからないことに対する、八つ当たりをされました。
こういうのは、仕方ないね。

 < 過去  INDEX  未来 >


わ子■□★K5 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加