12月14日深夜、『ふたご座流星群』がピークなのだそうな。
・・・・
またもや12月14日!! アキラスキーの皆さま、よろしゅうございましたね。 詳しくはこちら↓ 2012年【特集】ふたご座流星群 丁度、アキラさんハピバ☆タウントダウンチャットが終わった頃が見ごろかと。
さて、今夜はNHKでユーミン特集があると言う事なので張り切ってI-O DATA USB3.0対応 レグザ・アクオス録画対応ポータブルハードディスク「カクうす」 1.0TB ブラック HDPE-UT1.0 を買いました。(価格comの一番安いとこで) アクオス対応だと言うので・・・・うん・・・。で。品が昨日到着。接続しよう・・・・あれ?ヘンだナー?TVの背面にも側面にもUSB差し込み部がないぞ~~? ・・・・・・うちのアクオス、古過ぎて未対応だったよ、ママン。orz (Yahoo知恵袋調べたら、今後この手の品を使いたいのならTVを買い替えるしかない模様)
と言う事で、「カクうす君」はPCのバックアップに使う事にしました。
最近は録画するほどの番組もないので、うちのTVの下には昔のビデオ機とDVD機がホコリを被って放置状態デス。 まあいっか・・・・。今後、録画したい!と思える番組があるとは思えないので(と言うかTVあんま観ないし)録画機買うとかTVを買い替えるとかまでする気もないし。 しかし・・・「カクうす君」・・・ちっさ! (7.5㎝×11㎝)
2012年11月26日(月) |
姉がスィートポテトを焼いたら・・・ |
『姉がスィートポテトを作って焼いたら、とんでもないものを召喚したらしい』 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1211/13/news123.html
涙流して笑いました。怖過ぎるYO・・・・。
そしてみなさま碁存知かとは思いますが念の為。
『テレビアニメ『ヒカルの碁』の初Blu-ray BOX化を記念して全75話が6サイトで一挙配信決定!』
な・・・・何ですか? アキラさんBirthdayに合わせたん?
さて今日の雨。 一時、スコールの様な降り方してましたな。 でも帰る時には小降りになってて助かりました。 そして衝動描き進藤↓
今日も進藤はミュージシャンらしい。 いや、歌って踊れる棋士と言う事で・・・・(どうでもいいケドそろそろ碁、打たせてあげて・・・・)
では拍手お礼です。 【11月24日 ろんろん様】 ろんろんさんこんばんわ。 >宇宙よりも広いヒカアキ愛 そう言っていただけると救われます(笑) もうオマエらどこまで行くんだよ?!ってなカンジです(ミュージシャンなふたり) そろそろ棋士に戻れってばよ・・・・・。(オマエが言うか)
>とても良い職場だったのですね。 ええ・・・・・事務員以外はとっても(^^ゞ いい経験させて頂きました。 そしてサイト一周年、一区切りですね。 精力的に動かれているろんろんさんにはいつも触発させていただいております。 ヒカ碁に出会えて、そしてヒカアキに出会えて本当に良かったと思っています。 これからも楽しいヒカアキライフを送って参りましょう♪ いつもありがとうございます。
そして拍手ぽちくん、ありがとうございます。

高齢・・・恒例の『11月22日 いい夫婦の日』 今年は、あのミュージシャンな二人にいちゃついてもらいました。 (色塗りはタイムアップで挫折)
ステージ終えてぼーっとしてるヒカルに「お疲れ」的なキス。
・・・・とここまで書いて昨年はどんな絵だったっけ? と見たら・・orz 同じ構図だったよ、ママン(涙) ワンパターンでごめんなさい。
では大変遅くなりました!拍手お礼です。 11月11日の日記、フラッシュ画像ちゃんと見えてますか?へのお返事コメント、ありがとうございました! あまりの日付の古さに驚愕。今日は拍手頂いた日付無しで! (同じ方から何度もいただいたりしてまして、お返事の長さの違いは頂いたコメントの長さに比例しております)
【yukikoさま】 yukikoさん、こんばんわ。 yukikoさんちのPCではOKでしたか?それは良かったです。 >大変な職場・・・・・ ・・・ええ。下の「愚痴ダイジェスト版」でも書きましたが、全てに於いてあんな感じです。 や、もっと書きたいことがあるのですがキリが無くなってしまうので(苦笑) 「ものすごく深く怒りを表現」ううう・・・・・それは効いてると思いますよ。絶大に! 言うべき時に言っとかないと後々、きっと同じ目に遭うかと。 そしてアキラさんの目力にヤラれて下さってありがとうございます。(いや、どうでもいいんだけど)←!! >とりとんさん、いつからアキラスキーさんになられたのかと思いました☆やっぱりかけがえのないダーリンの大事なハニーは尊重しようという寛容さでしょうか・・ yukikoさんにはもう全てお見通しのようで(^^ゞ おいらの心の呟きを代弁して下さってありがとうございます。 本当に寒くなってきましたね。 どうぞyukikoさんも風邪などひかれませんように・・・・。 いつもありがとうございます。
【みんみん様】 みんみんさん、こんばんわ。 みんみんさんちのPCもOKですか? ありがとうございます。 うう~~ん、どうしてうちはダメなんだろう? ポッキーの集い、非常に楽しかったです。ノド枯れました。 >黒いのはマントですか、影じゃないし何何?! とにかくドヤ顔でたまりませんっっ 流れる線が美しい~~
黒いのはマフラー(ばくしょう)北風に舞い上がってる風を描きたかったのですが、サイズ上絵をカットしたら訳わかんない代物に! 「サイボーグ009」のマフラー、よく舞いあがってましたよね?あんなイメージでひとつ脳内変換願えたら幸いです。 ありがとうございました~~。
【篠平さま】 篠平さん、こんばんわ。をを、そちらのPCでは線、やはりガタガタですか!(涙) どうしてなんだろうか? 仕事の方はダイジェスト版でも書きました通りです。 これから頑張ります♪ TOP進藤にクラクラキて下さってありがとうです♪ 進藤はいつでもカッコいいのです!(真顔) 励ましのお言葉、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
【匿名希望姐さま】 姐さま、こんばんわ。 をを、姐さまのPCでもやはりガタガタでしたか・・・orz >キャバレー・ロンドンのノリ なっ・・・懐かしい!懐かし過ぎます!姐さま。 それって関東限定CMですよね?(うはは!アフターでの「パルピロ~♪」を思い出しました)←(注)関西人ならだれもが知ってる『パルナス製菓のピロシキ「パルピロ」のCM』のこと。
をを、通勤片道2時間かけていたと?!それはさぞかし大変だったかと!(涙) 「24時間戦えますか?!」な頃だったのでしょうか?あの頃はどの企業もとにかく残業・残業!残業!!終電一歩手前とかが平常勤務だったり・・・な時代でございましたね(ノ_・。) 帰宅してバタンキューは当然でございます。
こちらの仕事ですが・・・異動前にちょっと前途多難な事が判明して愕然としている最中です。orz またそのうちここで『愚痴吐きダイジェスト版そにょ2』とかやってたらそっとPC画面閉じて下さい。 ポッキーの集いは楽しかったです、本当に。やっぱ友達っていいな(涙) いつもありがとうございます。
【▲さま】 ▲さん、こんばんわ。 ををう、▲さんちではちゃんと見えていますか?ううむ・・・・。 そして「ポッキー」 色んなポッキーが出てますねー。 それらを早速持参した訳ですが流石にカロリー怖いので(他にもあれこれ食べてましたから)2~3本つまんで終わりにしました。 ありがとうございました!
【ろんろん様】 ろんろんさん、こんばんわ。 ををう、そちらでは線、ガタガタでしたか・・・。 市ヶ谷のスタバ、棋院。 本当にあそこは聖地です。今度写真UPしますね。 そして機会がありましたらぜひ! ヒカアキストさんらと市ヶ谷&巣鴨ツアーを組みたいものです。 そしてろんろんさん、≪サイト1周年≫おめでとうございます♪ これからも楽しくヒカアキライフをエンジョイしつつ行きましょう。 ありがとうございました。
【まよ様】 まよさん、こんばんわ。 サイトのお引っ越し、本当にお疲れさまでした。 日々お仕事でお疲れなハズなのに、原稿にサイトにお引っ越し・・・・・と精力的に動かれているまよさんに感服致します。 コメントありがとうございました。
【るーぴあ様】 るーぴあさん、こんばんわ! 『研修という名の遠距離勤務』やっと!やっと終わりました。 年を越すんじゃないかと一時はホンキで思いました。 だって事務員採用に全く熱がこもってないんですもの! そして改めて、冬コミおめでとうございます。 年末に向かってお忙しい中での原稿、大変だと思いますが柱のカゲから応援の念を送っておりますゆえどうぞ頑張って下さい。 ありがとうございました。
また、無記名でコメント下さった方。 ちゃんと線もガタつかず見れたとの事、お知らせありがとうございました。 感謝致します。
拍手&コメント、本当に励みになりますしまた今回のフラッシュの件。 皆さんに聞いて良かった。 多分、インスト―ルしているフラッシュのバージョンの違いなのかな?と思いました。 昔作ったフラッシュ、UPした当時は全てちゃんと見れていたんですよ。 それから何度かバージョンUPを繰り返し・・・それからなのかな?多分。 またあとでゆっくりYahoo知恵袋に相談してみます(*^_^*) ありがとうございました。
2012年11月20日(火) |
今までの色々(長くなっちゃった) |
すみません、PCに辿りつけない日々が続いています。 今夜帰宅したら・・・日記書けるといいんですが!
************************************* たどりついた!(現在23時半) そして明日で長きに渡った研修生活も終了と相なりました。 10月アタマに採用した新人さんがやーーーっと! やっと昨日11月19日から出勤してきてくれています(涙) もう来ないんじゃないかと思ってたよ。
『3ヵ月と10日ぶりだ・・・・・』 「そんなになるのか」 『うん・・・・・長かった・・・・・・』
(代弁者:アキラさん)

研修先に出向いた初日。あれは8月、夏真っ盛りの暑い日じゃった。 『とりとんさんには研修は必要無いでしょう?』と上司。 「あ、じゃあ明日から配属先に通えばいいですか?」とおいら。 「ちょっと待って!」と先輩事務員。 「でも新しい人が来るまで(7月に事務員が一人辞めている)とりとんさんにはピンチヒッターとして頑張ってもらいましょうよ♪通勤定期も1ヵ月買ったんですよね?じゃあ来月9月までで!」
と始まった研修と言う名の助っ人生活。
「なかなか応募が来ないわねえ~」←(のどかに言うんですよ、これがまた) 日曜に入る有料の募集チラシや有料のネット人材募集サイトに募集は出してましたね・・・・うん。細々と・・・・・。 あんなんじゃ目につかないよ。何で職安に募集出さないんですか? 以前は職安で集まる人員のレベルって低かったかもだけど今は凄いよ? 1人の募集に応募者3ケタなんてザラ。 自分がまさにそれを何回も経験して来てるから現状は良く分かってるつもり。
そこら辺を何度も説明したんだけど「職安に行く暇が無い」と、とうとう行かなかったですねえ。 それでもポチポチと応募は来ていました。 自分も電話を取って「あ!この人とても感じがいいし仕事出来そう!」と思えた人もいました。 でも全部不採用。
面接に人が来る度『ようやっとだ・・・・!これでここから開放される!』と内心小躍りしていたんですが「不採用」と聞くたびガックリきて・・・・・夏からこれの繰り返し。 「とりとんさん、ごめんなさいねぇ~遠いところ来て貰ってて。申し訳無いとは思ってるのよ~でもねえ~なかなかいい人、来ないんだもの~」 全然申し訳ないと思ってない(ノ_・。) 全く、切迫感がないんだもの。
「仕事終えて帰宅してから犬の散歩連れて行って、散歩から帰ったら7時よ?。それからご飯作るのよ。もう疲れちゃって私大~変~~。そしたらうっかり寝ちゃってクリーニング取りに行くの忘れちゃってね、それで旦那怒っちゃってさ」(ご主人は帰宅が毎日23時過ぎの方なので)
↑一緒に仕事している事務員さん談。よ~~くグチってました。うん。 クリーニング取りに行き忘れた、もしくは閉店時間に間に合わなかったってのっての、多分10回以上は聞いた。どんだけ?散歩ついでに取りに行きゃいいじゃん?って思うんだけど?
でもね。あんまり何度も言うので 『ああ・・・自分はまだその頃電車内ですね』 とある日言ってやりました。 仕事を終えお疲れさまでした、と別れてからバスが来るまで20分待って駅まで更に30分や40分掛かってそれから電車ふたつ乗り継いで1時間。 いつもバス待ちながら「あ~~もう彼女犬の散歩に出てるのかな?」なんてよく考えてましたわ。 「そうよねー、とりとんさんは大変よね」 なんて思い出したように言うけど、実際彼女ら電車通勤してないからわかってナイし悪いとも思ってナイ。(態度がそうだし悪いと思うのなら、事務員募集にもっと熱を入れてくれてもいいハス) そういう計画性の無さとか行き当たりばったり的な所に嫌気がさして先日はちょっと切れちゃったわけだったんですが。
それでもやっと10月の頭に1人採用が決まったんですよ♪ 30歳で2歳のお子さんをお持ちの方だとか。 しかもお子さんを預ける為には『内定証明書』が必要だとか。 そして更に子供を預けることが出来るのは12月のアタマになるのでそれまでは出社出来ないとか!!
は?マジデスカ?今時そんな話が通るとでも・・・・・
通ったーー!
どんだけ甘いよ? ってことは何ですか?確か10月に定期が切れたら配属先に行ってもいいとの話は無しですか?
無しでした・・・・・。
『だってね。お子さん抱えて大変でしょ?(ご主人はいらっしゃいます)そんな方にスグに出社しろだなんて無理は言えないじゃないですか?』
と言われました。 8月から無理を通されてるおいらの立場は? そして10月、定期が切れる頃。
「でもとりとんさん、もう定期切れるよね?昨日上司にとりとんさんのことを聞いてみたんだけど、とりとんさんが配属先に行きたがってるんじゃなければ別にもっとここに居てもらえばいいじゃないですか?って言われたんだけど・・・・・どうかな?・・・・ずるずるとここまで無理言っちゃって来てもらったから申し訳無いなって思うのよ、うん。だからとりとんさんには先月約束した通り配属先に行って貰って、新人さんが来る11月末までの1ヵ月、何とか私ら2人体制で頑張れないことは無いのよ、大変だけど。過去そういう時期(基本事務員は3人。それが一人欠けた状態)もあったことだし・・・。まあ・・・休みが今までみたいに取れなくなるけど・・・・・あんなことやこんな事があって大変になるけど・・・・そんなことも出来なくなるけど・・・仕方ないよね、本当はとりとんさんはあっちの配属なんだもの。あと1ヵ月のばしてくれだなんてそこまで無理は言えないよね」
と延々と言われました。 ここで「そうですね、もう嫌です」とバッサリ言えないおいらの弱さ。 先週の「体育会系珠算部の集い」では『アンタ人が善過ぎる!!』と皆に突っ込まれました。(^^ゞ
でもそんな生活も明日で終わりです。
先日「今度来る新人さん、使えるまでにどれくらいかかるかな?もう一人の事務員さんが銀行等の用を足しに事務所を空けることが月に数度、その時彼女を事務所に一人留守番させる訳にはいかないから私は休みずらさなきゃいけなくなる。これから休みが取りづらくなるなー。彼女、祝日は出れないとか言ってたし・・・・。やだなー」 と先輩事務員さんがぼやいてましてね。 (シフト制の休み、おいらは皆が予定を入れた後の余った日に休みを振り当てていたので他の二人は結構自分の希望日に休みを取れていたと思います) でもその新人さんを面接したのって貴女。 採用を決めたのも貴女でしょ? 2歳のお子さんがいて、熱が出てイキナリ休まれちゃうのもな~~、なんてぼやかれてもこちらとしては何も言い様が無い。 そんなの最初っから分かりきったこと。 何故今になってぼやいちゃう様な人を採ったのか、自分には理解不能なんですが。 でもいちいち取りあってたら本当にこの店で年を越しちゃいそうだったので 「きっと大丈夫ですよ、ええ・・・・♪」 と励ましときました(苦笑)
まだ昨日今日と2日働いただけなので何とも言えませんが 「とにかく暫くは辞めないで頑張ってくれ!頼む!」 と新人さんに向かってひっそり心の中で拝んでいます。 そうじゃないと、年末辺り配属先から召喚させられそうなので!(笑)
でも入ってすぐの頃、他の部署の人から 「とりとんさん、遠くて可哀相だけどもうさーあっち行かないでここんちの子になっちゃいなよー」 と言われたり(8月からずっと言われ続けてたんですよ、その部署の人達からは:笑) また別の部署の人から「とりとんさんに会えて嬉しかったよ。まだ来月も居てくれるんだよね?」とかこそこそ呼び出されて何言うのかと思ったらそんな事を言われたり・・・・。凄く嬉しかった。そんなこと言われたの今までの人生において初めてだったから。 何オマエ自慢話してんだよ?って言われる賀茂だけれどホント嬉しかったんだよ。ここまで通って来てた甲斐があったのかなって。
・・・・とここまで、勤め先の愚痴のダイジェスト版をお送り致しました。 日付変わっちゃった。 ゲスト様には読んでも1ミリも面白くも無い話で済みませんでした(>_<) そして拍手お返事、遅くなっていて大変申し訳ないです。また後日に!
雑描きですみません。
2012年11月12日(月) |
ありがとうございます |
↓の日記でのコメント、ありがとうございます。 フラッシュ画像ですが 「線がガタガタです」 「ちゃんと綺麗な線で見えています」 真っ二つに別れました。
うちのPCのせいでは無かった模様。 やはりインストしてあるフラッシュのバージョンか? もう少しネットでググってみてからYahoo知恵袋に相談してみます。(笑)
皆さまお忙しい中のコメントありがとうございました。 また個別にお礼お返事させて下さいませ。取り急ぎお礼まで。
ちなみにうちのPCではこう見えています。↓
以前ここにUPした時はこうじゃなかったんですが。 オカシイナ・・・・・。
2012年11月11日(日) |
ちょっと知りたいのですが |
どうもフラッシュの具合が悪いです。 昔UPしたものやサイトにUPしているもの、全ての線がガタガタになってしまって・・。 うちのPCだけの問題? 皆さんのPCからは、ちゃんと線・・・・なめらかに見えていますでしょうか?
もしお時間がありましたら拍手にでも 「おK」 「ダメみたい」 一言&無記名で結構です。 コメント頂けると助かるのですが。
うちだけだとするとPCの容量の関係?(メモリはずいぶんまだ余ってる) フラッシュソフトを入れてからどうもだめだ。
これで分からなければYahoo知恵袋だな(苦笑) よろしくお願いします。

明日は『体育会系・珠算部の集い』です(笑) 雨模様みたいですが楽しんで来ます。 勿論ポッキー買いました。 あとは生野菜複数買い、紙の大皿や紙コップ購入。 サラダに乗せる生ハムやうちでは普段の食卓には登場しない(出来ない)お高めのハムやチーズ・サラミを購入。 本当はローストビーフ買いたかったんだけど(昨年買った)帰宅が遅くなりまして地元の美味しい肉屋さん(しかも安い)で買えなかった・・・・ので柏(勤め先)の高島屋でお高いハムを買うハメに・・・・orz ホントは牛のタタキぐらい自分で作ればいいんですけどね・・・・。
結構な大荷物だ。
今日は職場で帰り際ちょっと切れ・・・ちゃったYO・・・ママン。 色々と有り得無くて・・・・うん。
職場で決起集会・・・違うな。 この時期、本社肝いりの従業員総会的なものがある。 全国各地の支部で食事会を兼ね色んな催し物をやる。 その後、夜の部と称して今度は自分の店で食事会的な物をやるのだと。 昨年は結婚式場の一室を借りきってやったそう。 食事も美味しいし出し物やったりして楽しかったと。
キラリ☆
タダメシ大好き。 そういう集まりも大好き。 楽しいことがとにかく好きなおいら。 でもね、「11日(日)にやります」って言う告知がされたの昨日の帰り際でした・・・・orz
自分ポッキーの集いじゃん。 せめてさ、そういうのって1ヵ月前とかに告知できないん? 本社の総会の日程なんてそれこそ年度初めには決まってるハズ(と言うか決まってる。毎年11月の第二日曜日なのだ)
「今年はやらないのかな?上から何も言われないね?」
と言う話は2週間くらいまえから出てた。 でも指令が下らないまま昨日の帰り。
そしてもう一つの支店の事務員に18時頃「明後日の11日なんだけどー、そっちの支店で参加出来る人数を明日の朝までに報告して頂戴」とか電話してる。 や!直前過ぎでしょう? 結局、今朝。あちらの支店の事務員さんは全員欠席との返事がきました。
『これって飲み会とかじゃなく、仕事なんですけどね!本来なら欠勤扱いですよ』
と店長。 欠勤とか何言っちゃってんの?バカじゃね?っつか仕事だと言い放つなら尚更の事。 こんな直前じゃなくもっと前に告知しなさいよ。
「とりとんさん、明日の集まりって何時頃までやるの?え?6時頃に終わるならその足で柏まで来なよー」
と言われ「ごちそう」に目がくらんだ自分はそれも出来そうですねと軽くOK。 それが今日の朝のこと。 今日は明日の支度したかったので早く帰りたかった。 でもね、「インフルエンザの予防接種」が今日だったのね。 自分はそんなの打たない人なので申し込みはせず。 15時からなんとかクリニックへ皆で行くと言う。 そのなんとかクリニック。市内かと思いきや、電車で3駅先じゃんか。 あの電車の1駅間って結構距離ある。 それの3駅だ。どんだけ遠いクリニック選んでるよ。 んで、予防接種の予約時間は15時なのに全員が出発したのが16時過ぎ。 おいらは事務所の留守番。
「今日はもう帰り何時になるかわからんな・・・・・買い物は諦めよう」
とうな垂れておりました。 皆が帰って来たのは18時近くでした。 すぐ帰り支度して 「明日は私どこに行けばいいんでしょうか?」 と聞きましたら・・・・まだ会場おさえてないと。 だからとりとんさんの携帯番号教えて?明日会場へ誘導するから!・・・と。
は?は??
もうどこまで行きあたりばったりなんだろうか? 自分の処遇についてもだし(研修と称してのピンチヒッターがズルズルと4ヶ月目ですよ)、全てにおいてグダグダ。
「この時間でまだ決めてないって・・・・。あまりにいい加減過ぎるのに腹が立ったので申し訳ないが私は不参加で。(予約もしてないようだし)欠勤扱い上等です!楽しみにしてましたが敢えて抗議の意味も含めて!不参加とさせていただく、以上!!」
と言い放ちそのまま帰宅の途に・・・・。 大人げない発言ではありましたが、悔いは無いね。
・・・・とちょっと気持ちがささくれだっています。非常に。 明日はワイワイ喋って食べて笑って、イヤな気分を吹き飛ばして来ます。
ではやさぐれながら拍手お返事です~。
【11月9日 yukikoさま】 yukikoさん、こんばんわ。 やさぐれとりとんです(笑) 目ですがこのところのドライアイの悪化ぶりには目を見張るものがあります。 外したコンタクトを指でこすり合わせると「パラパラパラ・・・・」と粉々に!!どんだけ乾燥してるんだよ?目?! (通常外した後のコンタクトはプルンプルンしています。) そして≪ぶらり聖地独り旅≫楽しかったです。 明日は愚痴とか愚痴とか愚痴とか話してスッキリしてきます! いつもありがとうございます。
毎日拍手ぽちくん、ありがとうございます。
今日は休みなので眼科に行って(目が痛くて仕方がない)それから棋院と市ヶ谷のスタバに行って来ようかなと思う。(笑) お天気もいいし。
11月11日、ポッキーの日。 恒例の『珠算部の集い』が開かれます。
「集いの日が近づいて来ました。」 の言葉から始まり、集合場所と集合時間のお知らせのccメール。 11月11日 JR○○駅、11時集合。 見事に揃った11の数字。 ポッキーにもほどがあるわ!
そして夜までに次々と、cc使った返信メールが入ってきます。 他の人も読むこと前提で皆、短く近況を書いて寄越すのでそれもまた楽しいのです。
食べたいものを持ち寄り恐らくは18時過ぎ頃まで、しゃべりっぱの日になるんだろうなあ。 今年も昨年と同じMちゃん家に集合。 Mちゃんは綺麗な新築の一軒家にひとりで住んでいます。 働いて稼いで一軒家建てて・・・・何て甲斐性のある彼女、凄いな。 日曜は休みも取ったし、一日楽しんできます。 多分、翌日は声出ないだろうなあ・・・・。 と言うか、昨年末からの声枯れは未だに治りません・・・・(ノ_・。)
今日も拍手ぽちくん、ありがとうございます。
仕事がシフト制になってから曜日感覚が無くなりました。 最初は日祝休めない、というのが少々苦痛だったのですが「休日の朝は通勤電車がとても空いてる」のに快感を覚えてからは「いいじゃん」と思う事にしています。 研修に行き始めた8月。 電車はどちらの路線もとても空いてましてね。 「何だ、楽勝じゃん」 とか思ってたら9月に入って泣きを見ました。 どんだけ学生がいるんだよ?! ホームも車内も学生でギッシリだ! 新学期に入った途端、車内の人数、倍じゃきかなかった。orz なので日祝の車内はあの8月の光景に戻るのです。
まあ「とりとんさん、明日休める?」とかイキナリ翌日が休みになるという先の読めない日々を送ってる訳ですが。 (「先を見通す」ことに通じ縁起が良いとされるレンコンをここ連日食べてるにも関わらず、実生活は見通しの立たないこと連続です:苦笑)
では拍手お礼です。
【11月2日 ▲さま】 ▲さん、こんにちわ。 ▲さんもれんこんが好きな碁様子。 >アレも炭水化物の一種ですけど、何故か血糖値に影響しにくいので・・ え?え?ええっっ?! れんこんは炭水化物・・・・(蒼白)orz をを、▲さんはゆでたレンコンを酢醤油で行きますか!何てヘルシーかつ美味しそうな!今夜はそれ行ってみようかな♪ れんこんもち、美味いです。 モチモチ系好きにはたまらん美味しさです。 片栗粉を少なめにしてレンコン10センチくらいすりおろして作ってみては?(ほんの少量なのでそうそう血糖値に響くことは無いんじゃないかと・・・) 京都では美味しい物食べて来て下さいね~。 ありがとうございました。
【11月2日 ろんろん様】 ろんろんさん、こんにちわ。 ハロウィンアキラさん、見て下さってありがとうござます。 ええ、星は進藤です。(笑) あまりに「おいた」が過ぎるのでアキラさんに星ステイックにさててしまった模様(笑) ありがとうございました。
そして毎日拍手ぽちくん、ありがとうございます。
2012年11月02日(金) |
レンコン&全日本もちもち連合 |
れんこんが美味しくなって参りましたね。 れんこん、大好き。 もう何にでも入れちゃうよ。 ポトフ・おでんは通常。 カレーやシチューにも入れたことがあった様な気がする。 そして何と言ってもお気に入りは「れんこんもち」 前もここで騒いだ気がするけど(笑)大好きです。 皮剥いてすりおろして、軽く水気を切って片栗粉を混ぜてフライパンで焼くだけ。 油をちょっと垂らして焼くといい。 周りはこんがりカリっと。中身はモチモチっと。 からし醤油でも、ただの醤油でもいいし甘辛醤油でもおK。 中にエビだのネギだの入れるといいんでしょうけど、自分はシンプルにれんこんだけで。 ものの5分もあれば出来てしまうシンプルさがいい。 (手の平で薄~くのばして焼くと時間短縮) このモチモチ感がたまんないのよねえ。
最近、パンだのホットケーキだのもモチモチ系が多くて嬉しい。や!危険なんだけども。 ≪全日本もちもち連合≫の会員としては非常に嬉しいことです。そして! ファミマの白いもちもちホットケーキ。あれやばい。マジで。 ホットケーキのもちっと感の素晴らしさ。 ホイップクリームもいい仕事してる。 あの調和感と言ったらもう!(絶句)
危険過ぎるよなあ。(うな垂れ) 自分、本来あんまコンビニは行かないんですが最近は電車乗り換え時の時間潰しでつい入っちゃったり。そうするとすぐ手が届くところに奴らがいるんだもんなー。 「買っていけ!」 と全力で訴えてるんだよ!(←気のせい)
ご飯時、炭水化物抜いてる意味ねぇーーー!
明日は買うのやめよう。(明日は?)
毎日拍手ぽちくんありがとうございます。
今夜もお月様、オレンジなのかな?
|