ヤマチャの日記
DiaryINDEX|past|will
今月下旬から出荷予定のつがるりんごが皮も柔らかく実も大きい為 被害が大きかったです。 へこんだり、キズが付いたりと、、、 他のりんごも全部ではありませんがキズが付いています。
梨は突風による落下はありましたが葉が大きい為かキズはさほどありませんでした。
スモモ貴陽も突風による落下はありましたが、雨除けのかさが果実にかけてありますので被害はありますが少なくて済みました。
しかし気の重い秋へのスタートになりました。
午後凄い雷と突風のなか急に気温が下がりました。 嫌な予感が、、、 すると雨まじりの雹が降ってきました。 小指の頭くらいのが十分程降りました。 八月の雹なんて聞いたことも経験もありません。 くだものも大きく成長しています。 被害は避けられませんが最小限で収まることを願っています。
遊んでいると早いものでもう三日たちました。 ビーナスラインを霧が峰経由で諏訪まで下りました。 知らない間に無料になっていたんですねビーナスライン! 諏訪で昼食にうな重を食べ帰路につきました。 それにしても下界は暑い暑い。
蓼科を車にて散策。 高原の林の中をドライブ、気持ちよし。 あか抜けたゴルフ場もチラホラ、、やりたいな〜でも高そう。 BARAKURA イングリッシュガーデンにて昼食、バラ園の中のイタリアンレストラン素敵でおいしかったです。 その後早々とホテルに戻り夕食までゴロリゴロリと過ごしました。
今日から家族三人で蓼科へ二泊で出かけます。 同じ信州にいながらあまり行ったことがありません。 もちろん泊まった事もなし。 涼しい高原でのんびりとしてきたいと思います。 、、もっとも普段からのんびりしていますが(^_^;)
ヤマチャ
![](http://img.enpitu.ne.jp/enpitu.gif)
|