.◆◆コレが現実。
|
やっと買った。 体重計・・・。
体脂肪も計れる付きのね。
今もっと細かく測定できたりするのいっぱいあるけど、緊急を要したので。
だから、もっといいのがあれば、実家に格安で売って(笑) 新しいの買おうと思います(´∀`*)
で、問題の自分の体重&体脂肪・・・
なんかショック・・・・・・!
この1年、頑張って(?)ダイエットしてきたけど もっと痩せてると思ってた(笑) もっと結果が出てると思ってた。
1年前から、たった2キロしか減ってないですよ(;´Д`)
娘を生んで産後1ヶ月検診の時から-2キロ。 母子手帳を改めて見直した(笑) そして何度も乗った(笑)
何度乗っても変わらないのは分かってるんだけど(^◇^;) でもね、お昼食べてすぐ乗ったから多少増えてるとこも あると思うんだよね、( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪(自己慰)
朝起きた時にまた計ってみよ。
体脂肪は、思ったほど無かったでした。 おなかの皮膚がなかなか戻らないんだけど(笑) でも標準(o^_^o)決してやせ値ではないけど。
よかった・・・。
体脂肪はあともう少し何とかしよう。
どう何とかしよう(笑)
体重は目標あと-5キロ!!!!!!!!! そしたら必然的に体脂肪も減るんじゃない?(笑)
もうここで宣言します。 期限は、じゃ長く見て1年後くらいで(笑) その前に-5キロ達成したらまた報告しますけど。
て言うか、ジーンズだってワンサイズダウンしたのにどういうこと?
どれだけ太ってんだアタシは・・・(;´Д`)トホホ
2006年10月26日(木)◆◆
|
.◆◆3歳児健診。
|
今日は息子の3歳児健診。
前以て届いていた通知には 『目と耳の検査をしておいて下さい』との事なので 一緒に同封されていた検査キットを使って前日に検査をしてみました。
と言っても、3歳児の子が家でやる事なので簡単なもので。
耳の検査は異常はなさそう。 小さな音でもちゃんと聞こえてた。 でも目の検査は微妙で・・・。 小さい絵を2.5メートル離れた所から見て それが何かちゃんと答えられたら視力0.5に相当するらしく やってみたのだけど、なかなか答えられない。 大きいのはすぐに「おはな!」とか「とりさん!」とか言えるんだけど。 小さいのは見辛いんだろうなぁ・・・。 ちょっと心配になりつつ当日。
当日は尿検査もするので 起きてすぐのおしっこも持っていかなければいけない。 でも問題が・・・ 息子君、まだオムツが取れていません(;´Д`) トイレトレーニング中なんだけどコレがなかなかね・・・ だから、いつおしっこがいきなり出てくるのかも分からないので オムツはつけず、ロンTだけでしばらく放置(笑) こうなったら部屋のカーペットの上でするのも覚悟の上で(笑)
その間、洗濯したり掃除したり、ご飯食べさせたり 水分もいっぱい摂らせたりしたんだけどまだ出てくる気配ナシ。
で、やっとおしっこが出たのがam11時過ぎでした。
朝起きてすぐじゃないぢゃ~ん!(笑)
でも出てくれたからイイや。
で、午後になって保健センターまで連れて行き順番待ち。 同じ位の子がたくさん居るから、息子の成長具合も分かるし いろんな子を観察してたんだけど
なんせ、うちの息子です。
じっとしてられる訳がない(;´Д`) 始めはおとなしく読んであげてた本を見てたけど 同じくらいの子がいっぱい居て嬉しいのか みんな自分のお友達感覚なので一緒に走り回ったり・・・。 危ない事だったりお友達が嫌がってたりしたら仲裁に入るけど
ほとんど放置です(笑)
こんな母親でスミマセン。
ココから息子のイヤイヤ攻撃が始まります。 やっと順番が来て、まずは歯科検診。 まず、何か痛い事をされるのではと感じている息子は なかなか横になってくれず泣いて大暴れ。 無理矢理横にしたら足で思いっきり蹴られました(TдT)
終わってみれば口を開けるだけだったのでケロッと泣き止んで 「ありがと~じゃあねぇ~バイバ~イ」ときたもんだ。
息子め・・・。このアタシは痛かったんだぞ。
またしばらく待たされ次は、予診。 保健士さん?みたいな人とお話。 視力も大丈夫なようでとりあえず問題なし。
次は計測。 コレです。裸にはなってくれた。 でも体重計の針がビヨンビヨ~ンと動くのを見た瞬間 またイヤイヤ攻撃ですよ。 泣きはしないけど、乗るのが嫌だと・・・。 便乗して身長計にも乗ってくれませんでした。 息子が小心者でビビリ王なのは経験上理解してるけど 何がそんなにイヤなんだろうか。 ちなみに今まで病院の健診でも乗ってくれず大変な思いをした。
他にも裸になるのがイヤだとか、乗りたくないとか 嫌がってる子は居たけど。
結局、ココはまた後にする事にして次は先生の診察。 病院でいい思いをした事がナイから(注射とかで) その思い出が蘇ったのか、またイヤイヤ。 一体この子はどれだけイヤイヤすれば気が済むんだ?(;´Д`)
息子はポンポンした後にされるお口アーンがイヤらしい。 なぜなら毎回「オエッ」ってなるから(笑)
でも無理矢理押さえつけてやるので終了。 尿検査も異常ナシだった。 簡単に話をして、ココも問題ナシ。
で、私の希望で心理相談も受けてみた。 育児に関する悩みや質問なんかを相談。 その間、息子は他のお友達や若いお姉さん(笑)と おもちゃや滑り台で遊べるからルンルン気分。 今までのイヤイヤは何だったんだこのぅ・・・と言うくらい(笑) ま、いいんだけど。
私、そこで何度か泣きそうになりました。 他の人も居る手前、泣かないように我慢したけど。 色々相談したり相談員さんと話したりしてるうちに 今までの不安とか心のつっかえが取れたような気がしたりして。
多分、みんなが思ってるほど 私他の人に比べてちゃんと子育てが出来てないと思う。 特に娘が生まれてから息子に我慢させてる事も いっぱいあって、可哀相な思いもたくさんさせてる。
子育てに自信無くす事もいっぱいあるし、 小さな事で息子を怒って、自己嫌悪に陥って 一人で泣いてしまう事もいっぱいあるし、 イライラして当たっちゃう事もたまにある。
私、今子育ての壁にぶち当たって悩みまくってる所です・・・。 どこかで息抜きが欲しい。
閑話休題。 遊んでる息子を見てると楽しそうで嬉しそうでホントに心が和んだ。 また11月に個人的に話を聞いてもらおうと思います。
で、問題の計測に戻るんだけど 相談してる時に遊んで仲良くなったお姉さん達に連れられ また計測室に来てみたけど、あの手この手を変えてもダメだった・・・。
結局今日は計測しないでまた日を改めてしようと言う事に。 もう時間がpm16時半です。 3時間ほど保健センターに居ました。
居過ぎだよ!(笑)
3歳児健診としての大きなくくりでは問題ナシと言う事でとりあえず安心。 これからの息子の成長をまたのんびり見守っていこうと思います。
それにしても こっちは精神的疲労でヘトヘト。 息子はお昼寝をしてないのでヘロヘロ。
帰ってから2人ともバタンキュウでした。
そんな3歳児健診のお話でした。
2006年10月12日(木)◆◆
|
.◆◆29th 誕生日。
|
今日は私の29回目の誕生日。 とうとう大台までリーチかかりましたね(笑) でも実際のところ、あまり年を気にしたことはなく。 と言うか、自分の年を気にしてるほど暇じゃないので(;´Д`) とにかく、めでたく年を重ねられました。
今年の自分の誕生日はあえて告知もせず(家族に) キッチンのカレンダーにもあえて書き込みもせず 一体どれだけの人が覚えていてくれてるのかと実験をした所・・・ やはり母親は分かっててくれました。 メールにておめでとうメッセージ。 父からも知ってか知らずか着信アリ。
そして、肝心の旦那様。 今年はとうとう忘れたか・・・(TдT) もうすぐ誕生日終わるよ~って頃に帰ってきて 大きな紙袋持参・・・何何?ってドキワクです。 そこには今まで貰ったことのない大きなお花のデコレーションが! それがコレ↓

毎年9月頃からうるさい程自己申告してたんだけど(笑) 今年はホントに一切自己申告無しで。 でもちゃんと覚えていてくれてたのね~(○´з`)σ)`д)ツンツン メッセージ入りのカードまで添えてあったので嬉しかった♪ しかも、仕事が終わってからじゃ間に合わないからって 途中で抜けてわざわざ買ってきてくれたみたいで。
息子も「うわ~!きれいだねぇ!」って言うもんだから 「実は今日はママのお誕生日だったんだよ」って教えたら 「ママお誕生日おめでとぉ!」パチパチパチと拍手しながら言ってくれました。 成長した我が子に涙です(TдT) もうこんな事が言えるのね。嬉しかったよぉ( p_q)エ-ン
プレゼントはあとで買いに行こう!と自らおっしゃってくれましたので 更に嬉しさ倍増(笑)現金なヤツ(笑) 欲しいモノはたくさんあってよ!(* ̄Oノ ̄*)オーッホホホホ でもまだ週末出張が続くからお預け・・・ 早く休みになって~! あ、でも旦那さん自体の誕生日プレゼントもまだだった・・・
ケーキは無かったけど、 なんだかあったか~い気持ちになれた誕生日でした。
2006年10月11日(水)◆◆
|
.◆◆CACAO 86%
|
こいつはスゴイですよ。 ビタービターで。
うちの下のコンビニ、いっつも売り切れてて食べられなかったけど 今日やっと買えたよ。で、食べてみたよ。
一気に食べ過ぎて気持ち悪くなってきた( ̄ロ ̄lll)
この分だと99%は無理そうです。 噂によると半端じゃない苦さだそうです。 残りの1%は一体なんなのかが気になる所ではあるけれど(笑)
ちなみに、カカオ70%以上は食物繊維が豊富でダイエットにも効果的だとか。 但し、吹き出物に注意ですけど。
2006年10月06日(金)◆◆
|
|
◆◆about CYNICAL◆◆
|
ささやかな日常をテーマに日記書いてます♪ほとんどタワゴト。
BGM**
日記を書き込んでる時に部屋でランダムに流れてるiPodの曲名。
cinema**
本日見た映画。
|
enpitu skin:[e;skn]
|